2018年10月18日 更新

ウブな血色感を演出♡ツヤ肌も叶えるピンクハイライターに注目!

8,387 view
メイク直しにもおすすめ

メイク直しにもおすすめ

肌のくすみが気になる夕方のメイク直しも、ピンクハイライターを使うことで生き生きとした印象にリセットできます♡
(さちぷうさんの投稿写真)
他の下地に混ぜて使ったり、ツヤの欲しいところにはこれのみで使ったりしています。
ちょうど良いツヤが出て、顔色も良く見える気がします。
ファンデーションの上からツヤの欲しいところにポンポンと足したりもしますが、乾燥もしないので気に入っています。

【まとめ】ピンクハイライターで自信が持てる愛され顔に♡

顔色を明るく整えて、ツヤ感あふれる女性らしい表情に仕上げてくれるピンクハイライター。肌なじみのよい色味なので、失敗なくハイクオリティなメイクアップを叶えてくれる頼もしいアイテムです。まだ使ったことがない方も、ぜひプラスαで取り入れてみて、その違いを実感してみてください♪

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
セザンヌの優秀下地を全公開♡色選びのコツやクチコミでの評判は?

セザンヌの優秀下地を全公開♡色選びのコツやクチコミでの評判は?

毎日のベースメイクづくりに欠かせない化粧下地。出番が多いアイテムだからこそ、毛穴やテカリの目立ちを抑える効果はもちろんのこと、コスパも重視して選びたいもの。そこで今回はプチプラを代表する「セザンヌ」から、乾燥肌~混合肌さんにおすすめしたい機能的な化粧下地をセレクト!「下地がポロポロしない塗り方は?」「色選びのコツは?」など、よくあるお悩みも一緒に解決していきます★
@cosme編集部 | 103,462 view
【最新ベースメイク】パールで仕立てる上品な発光オーラ肌

【最新ベースメイク】パールで仕立てる上品な発光オーラ肌

みんな大好きツヤ肌メイクの最新トレンド「発光オーラ肌」って知ってますか?パール感のある下地やハイライトをポイント使いすることで、上品なツヤ肌ができると話題なんです♡今回は、旬の発光オーラ肌のつくり方とおすすめアイテムをご紹介します!
@cosme編集部 | 53,851 view
迷ったらコレ!指名買いしたい♡人気ブランドの定番コスメ特集

迷ったらコレ!指名買いしたい♡人気ブランドの定番コスメ特集

コスメを使い終わるたび、次は何を使おう…と毎回悩んでいる人はいませんか?今回は、そんな迷えるみなさんのために、コレならお墨付き!という人気ブランドの定番コスメを大特集。メイク初心者さんも、コスメ好きさんも、指名買いリストとしてぜひ参考にしてみてください♪
@cosme編集部 | 310,860 view
かっこいい系orかわいい系?黒髪を魅力的に見せる垢抜けメイク方法

かっこいい系orかわいい系?黒髪を魅力的に見せる垢抜けメイク方法

仕事や学校の関係で染められない…そんな方は必見♡こちらの記事では、黒髪さんの魅力を引き立てるベースメイク&眉メイクの方法、さらにはかっこいい系・かわいい系に似合う色別に、アイシャドウやリップをラインナップ★黒髪さんだからこそ叶う垢抜けメイクを存分に楽しみませんか?
@cosme編集部 | 43,132 view
プチプラの優秀ハイライト10選♪ナチュラルなツヤ感を出す使い方

プチプラの優秀ハイライト10選♪ナチュラルなツヤ感を出す使い方

ツヤを駆使してメイクのできばえに差をつける名脇役といえるのが、ハイライト。厚塗り感なく表情に自然な透明感や立体感をもたらすことができるので、ぜひ取り入れておきたいアイテムです。今回は、そんなハイライトの使い方と、おすすめのプチプラコスメをまとめました★
@cosme編集部 | 409,992 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

@cosme編集部 @cosme編集部