ピンクのハイライターで血色感アップ★
via www.cosme.net
ハイライターといえば、ホワイトやゴールドが定番ですが、今話題になっているのがピンク。顔全体を明るく見せるのはもちろん、肌なじみがよい色なので血色感もアップ。温かみのある明るさを宿すツヤ肌を演出してくれます。また、白浮きすることなく自然に発色するので、ハイライト初心者さんでも失敗しにくいのもよいところ♪今回は、そんなピンクハイライターの使い方や新作も含めたおすすめアイテムを一挙にお届けします!
ハイライトの使い方や入れる場所をチェック
via www.cosme.net
ハイライトにはパウダーとリキッド、そしてクリームタイプの3種類があり、形状によって使う順番が異なります。パウダータイプはメイクの最後に、リキッドとクリームタイプは、リキッドファンデの後、もしくはパウダーファンデの前に使うのが基本です。順番を間違えてしまうと、テカリや化粧崩れの原因にもなってしまうので、しっかり把握しておきましょう。
ハイライトは、顔の高い部分に入れるのが基本。鼻筋や頬骨、顎、唇の山などに少しずつ入れていきます。さらに、目頭のくぼみなど、影が落ちる部分にもさり気なく入れることで、顔全体のくすみを飛ばし、肌色を自然にトーンアップすることができます。
変幻自在に明るさを仕込める高機能ハイライター
ベアミネラル / ベアプロ グロー ハイライター「ウィムジー」
3,800円
繊細なミネラルパールで、血色豊かなツヤ肌をもたらすピンクのリキッドハイライター。上品な光沢によって光と影をコントロールして骨格の美しさを際立たせ、メリハリのある顔立ちを演出します。また、チークとして使ったり、ファンデーションや下地に混ぜたりしてもOK。なりたい印象に合わせて、幅を利かせた活躍ぶりを見せてくれるアイテムです。
繊細なミネラルパールで、血色豊かなツヤ肌をもたらすピンクのリキッドハイライター。上品な光沢によって光と影をコントロールして骨格の美しさを際立たせ、メリハリのある顔立ちを演出します。また、チークとして使ったり、ファンデーションや下地に混ぜたりしてもOK。なりたい印象に合わせて、幅を利かせた活躍ぶりを見せてくれるアイテムです。
via www.cosme.net
ストロボ効果で肌色をトーンアップ!
ボビイ ブラウン / ハイライティング パウダー「ピンクグロウ」
3,000円 / 5,800円
まるでストロボの光が当たっているような自然なツヤで、くすみを飛ばして肌色を補正。明るさと血色感に満ちたヘルシースキンを叶えます。パウダーは、シルクのようにしっとりとしたテクスチャーで、肌へのフィット感も抜群。ひと塗りでピタッと密着し、1日中メイクしたての輝きを保ちます。
まるでストロボの光が当たっているような自然なツヤで、くすみを飛ばして肌色を補正。明るさと血色感に満ちたヘルシースキンを叶えます。パウダーは、シルクのようにしっとりとしたテクスチャーで、肌へのフィット感も抜群。ひと塗りでピタッと密着し、1日中メイクしたての輝きを保ちます。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
お色はピンクグロウです。よくありがちな、ギラギラとしたラメやパール感の強いハイライトとは全く違い、濡れたような肌本来が瑞々しく健康的になります(^^)
ひと塗りで生まれ変わったようなツヤ肌に♡
アルビオン / エクシア AL イリュージョン ヴェール
6,000円
まるでイリュージョンのように、ひと塗りでメイクアップの仕上がりをグンと格上げしてくれるハイライター。ツヤと透明感をもたらすパウダーが光を受けて繊細な輝きを放ち、思わず見惚れてしまいそうなキメの整った美肌を作り出します。さり気ないウェットなツヤ感で、より洗練された美人顔に♡
まるでイリュージョンのように、ひと塗りでメイクアップの仕上がりをグンと格上げしてくれるハイライター。ツヤと透明感をもたらすパウダーが光を受けて繊細な輝きを放ち、思わず見惚れてしまいそうなキメの整った美肌を作り出します。さり気ないウェットなツヤ感で、より洗練された美人顔に♡
via www.cosme.net
ハイライト初心者だったのでBAさんに相談してこちらの01クリアピンクを薦められました。
つけてます感はないのに、つけてるのとつけてないのでは全然違います!
目尻を囲んで鼻筋と顎先に少しのせると、立体感が出ます。
もうこれなしではメイクが完成しません!
目の下の外側にサッとブラシでつけるだけですが、肌の全体の印象が良くなるみたいでツヤツヤしてるねと言われることが増えました。
上品な艶という感じです。
気品に満ちたツヤ肌を思いのままに叶える
ジバンシイ / タン・クチュール・ラディアント・ドロップ「No.01 ラディアント・ピンク」
15ml・6,300円
水分量を39%も含んだみずみずしい処方で、透き通るようなピュアなツヤ肌を叶えるリキッドハイライター。自然な明るさを出したい時はファンデーションと混ぜ、しっかりツヤを出したい時はそのまま塗布することで、印象もガラリと変化。量の調整をしやすいブラシ型のアプリケーターも使い勝手がよく、じゅわっと血色感のあるツヤ肌が思いのままに完成します。
水分量を39%も含んだみずみずしい処方で、透き通るようなピュアなツヤ肌を叶えるリキッドハイライター。自然な明るさを出したい時はファンデーションと混ぜ、しっかりツヤを出したい時はそのまま塗布することで、印象もガラリと変化。量の調整をしやすいブラシ型のアプリケーターも使い勝手がよく、じゅわっと血色感のあるツヤ肌が思いのままに完成します。
via www.cosme.net
みずみずしいテクスチャーで、先はブラシになっているので、直接Cゾーン、鼻の付け根、上唇の山のところ、顎につけて、指でポンポンと伸ばして使っています。
塗った上はハイライトだけをのせて、ツヤ感を消さないように。
上品なツヤ感を出してくれます。
自然な艶が出て目の下のクマに関しても光で飛ぶからなのか目立ちにくくなり、乾燥しらずです!!
パールとグリッターのきらめきで一気に垢抜けフェイスに
M・A・C / ミネラライズ スキンフィニッシュ「ウォーム ローズ」
4,200円
フェミニンなローズカラーで、表情に女性らしい華やかなツヤを演出。独自の製法でマクロパールとマイクログリッターを同時に配合し、ゴージャスでありながらも上品さを伴ったエレガントな顔立ちを叶えます。ハイライトとしてはもちろん、アイシャドウとしても使ってもOK♪
フェミニンなローズカラーで、表情に女性らしい華やかなツヤを演出。独自の製法でマクロパールとマイクログリッターを同時に配合し、ゴージャスでありながらも上品さを伴ったエレガントな顔立ちを叶えます。ハイライトとしてはもちろん、アイシャドウとしても使ってもOK♪
via www.cosme.net
ウォームローズをハイライト用に購入しました。
ブルーベースでパーソナルカラーサマーの私には、白過ぎずハイライトとして丁度良いです。
粉が細かいのでギラギラもしていませんしオススメです。
ハイライトとして使用中です。
いままでプチプラコスメのハイライトを使用してたのですが、こちらを初めて使用した時 自然な発色にびっくり!変に白浮きせず、ナチュラルな仕上がりです。
コスパも良さそうなのでこの値段でも満足です。
日本人女性の肌にマッチしやすい自然なきらめき
エクセル / シャイニーパウダー N「N01 シルバーピンク」
1,800円
女性らしいふっくら柔らかな印象に仕上げてくれるピンクハイライター。日本人の肌へのなじみやすさを追求したEXCEL GOLD MIX 処方を採用し、より自然なトーンアップを実現。くすみや色ムラなども光で飛ばし、透明感のある明るい表情を叶えます。
女性らしいふっくら柔らかな印象に仕上げてくれるピンクハイライター。日本人の肌へのなじみやすさを追求したEXCEL GOLD MIX 処方を採用し、より自然なトーンアップを実現。くすみや色ムラなども光で飛ばし、透明感のある明るい表情を叶えます。
via www.cosme.net
ハイライトとして使用しています。
とても綺麗なパールで、顔色が一気に明るくなります。
顔につやも出してくれるので、
つけてる日は肌が綺麗だねと褒められることが多いです。
シルバーピンク使ってます!
他の色も気になるけどピンクが一番ふんわりかなって思ってもう何回もリピート!ラメが入ってるからキラキラ感は強いです!
くすみが綺麗にとんで顔に立体感出ますよ!
しっとりうるおいが続くオイルインハイライター
リンメル / イルミナイザー「002 ピュアピンク」
3g・1,200円
ほんのり血色感を出しながら、しっとり濡れたような生ツヤ仕立ての肌を堪能できるクリームハイライト。テクスチャーはサラッとしていて、伸びの良さも◎。少量のオイルを配合することによって肌への密着力を高め、長時間澄んだ明るさをキープします。
ほんのり血色感を出しながら、しっとり濡れたような生ツヤ仕立ての肌を堪能できるクリームハイライト。テクスチャーはサラッとしていて、伸びの良さも◎。少量のオイルを配合することによって肌への密着力を高め、長時間澄んだ明るさをキープします。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
ピュアピンク購入。
粉っぽさやハイライト塗ってます感も無く、自然なツヤに見えます。
パウダー系より化粧持ちが良いしサイズが小さいのでポーチに入れても邪魔にならないのが良い。
コスパも仕上がりも良いので無くなったらリピします。全然減らないので当分先になりそうですが^^;
やさしく色づいて血色感をオン
セザンヌ / フェース コントロール カラー「5 パール入ピンク」
400円
温かみのあるソフトピンクで顔色を明るく見せ、より洗練された肌印象に導くアイテム。ほんのり色づくので、濃くなりすぎることなく、肌トーンを自然に調整できます。チークをふんわりぼかす時にも最適なカラーです。
温かみのあるソフトピンクで顔色を明るく見せ、より洗練された肌印象に導くアイテム。ほんのり色づくので、濃くなりすぎることなく、肌トーンを自然に調整できます。チークをふんわりぼかす時にも最適なカラーです。
via www.cosme.net
ピンクの方がホワイトより自然に見えると思ったので、5番のパール入りピンクにしました。
主に目の下に使用していますが、ほんのりと色づきパールもギラギラせず自然に綺麗に見えます。
チークの上からふんわり乗せると
つやっとして、近くで見るとちらちら光る感じで可愛いです。
購入したのがいつか覚えていないほど前なのですが、ほぼ毎日つけてもなかなか減らないので
コスパはかなりいいと思います。
肌に明るさを灯す2色セットのハイライター
キャンメイク / グロウツインカラー「04 サクララベンダー」
650円
ベースとハイライトのツートーンカラーで、うるんだ愛され目元をクリエイト。ベースカラーのラベンダーでクマやくすみなどをさり気なくカモフラージュし、桜色のハイライトでキラキラきらめくグロッシーな明るさをプラス。2色が織りなす絶妙なバランスで、透明感のある可憐な表情を楽しめます。
ベースとハイライトのツートーンカラーで、うるんだ愛され目元をクリエイト。ベースカラーのラベンダーでクマやくすみなどをさり気なくカモフラージュし、桜色のハイライトでキラキラきらめくグロッシーな明るさをプラス。2色が織りなす絶妙なバランスで、透明感のある可憐な表情を楽しめます。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
01サクララベンダーの上段はピンクがかったホワイトなので自然な仕上がりにしてくれます。ですが、もちろんハイライト効果はちゃんとあり、塗ると塗らないでは大違いです。
それからラメがすっごく細かいところが気に入っています。
なりたい表情を叶える3WAYアイテム
エクセル / グロウルミナイザー UV「GL01 ピンクグロウ」
35g・1,700円
SPF28・PA+++
化粧下地、ハイライト、そしてファンデーションのツヤ足しとして使える3WAYアイテム。6種類の微細パールで光を乱反射させることで、肌そのものが発光するような優雅なツヤを演出します。使い方次第で光沢感の調整ができるので、ニュアンスチェンジも思いのまま。
SPF28・PA+++
化粧下地、ハイライト、そしてファンデーションのツヤ足しとして使える3WAYアイテム。6種類の微細パールで光を乱反射させることで、肌そのものが発光するような優雅なツヤを演出します。使い方次第で光沢感の調整ができるので、ニュアンスチェンジも思いのまま。
via www.cosme.net