オイルグロスがリップメイクの新トレンドに!
via www.cosme.net
リップグロスの新トレンドの気配はオイルグロス。リップのツヤ出しやルージュとしてだけでなく、オイルに含まれる美容効果からケアアイテムとしても人気が出てきています。つけながら唇のケアができるという新しい発想のオイルグロスを5つご紹介します。
オイルグロスって何が魅力?
via www.cosme.net
自分の唇の色が活きる!
オイルグロスは美容ケアだけでなく、さらりとしていてなじむ質感やクリアな透明感も魅力。オイルグロスを塗って、自分の唇に自然な色をプラス。
オイルグロスは美容ケアだけでなく、さらりとしていてなじむ質感やクリアな透明感も魅力。オイルグロスを塗って、自分の唇に自然な色をプラス。
じゅわっとした色づき
スポンジに含ませてつけるランコムのオイルグロスはじゅわっと感があります。
スポンジに含ませてつけるランコムのオイルグロスはじゅわっと感があります。
メイクとケアがこれひとつで♡

via www.cosme.com
via www.cosme.net
via www.cosme.net
一塗りでうるうるな仕上がりになります。
しかも、オイルだからサラッとしたつけ心地でベタベタしません。
透明感もありますね。
全色可愛らしい色なので、全部欲しくなっちゃいました。
美容液並みの効果を期待

via www.cosme.com
via www.cosme.net
PK201を使っています。
色はミルキーなピンクで肌なじみも良く、主張しすぎない可愛い色です。
こういうタイプのルージュは、トロトロ・ベタベタしてつけたて以外は発色が弱い印象だったのですが
コレはフィット感も潤いもツヤや発色も申し分ないです。
すごく便利な1本だと感じます。
ツヤ・うるおいが思うがまま

via www.cosme.com
via www.cosme.net
via www.cosme.net
オーガニックホホバやヘーゼルナッツ、植物由来成分も配合されているのでトリートメント効果抜群。
ふっくり潤います。
唇に栄養を与えてくれるのもうれしいです!
使いながらかケアができるっていいですね(^^)
5つの植物性オイルでケア

via www.cosme.net
via www.cosme.net
via www.cosme.net
色持ちがすごく良いのと、縦ジワがキレイに消えてプルプルな唇になる!ので本当は唇全体に塗りたいのに…
そうすると派手派手になるので内側の中央にチョコンと乗せる形で使用しています; 勿体無い! そしてまた違う色が欲しくなってしまうという…(^^;笑
美容オイル配合のキュートなグロス
via www.cosme.net
via www.cosme.net
via www.cosme.net
口コミが良かったのと、お値段も魅力的だったので購入しました。
唇が荒れやすく、皮むけが気になるタイプです。
こちらは塗ったときつるん、ぷるんとした感触になりました。
荒れてる唇に塗るとやはりそうはならないので、ケアや下地にリップクリームが必要です。
私はニベアのクリームケアリップバームを塗っています。
しずく型のチップが塗りやすくてとてもいいです!
メイクしながらケア。乾燥している唇も安心してメイクできるところもオイルグロスの魅力。冬の乾燥や夏の紫外線に疲れた唇もやさしく包んでケアするグロスで魅力的な唇を手に入れましょう。
グロスにティントにスティックも♡旬のリップメイク方法 - biche(ビーチェ)

リップが決まると女子はその日一日とってもHAPPYな気分になれますよね♡でも一言にリップと言っても種類はさまざま。リップのタイプ別メイク方法をお伝えまします!
34 件