いつのもメイクから引き算するだけ!
やりすぎない透明感が良い
いろんなメイク方法がトレンドになっているけど、どれも取り入れすぎて、厚塗りメイクになっちゃってませんか?旬なメイクをするときは、そのメイクから引き算することも大事なんです♪ 作りすぎたメイクより、ナチュラル感のある等身大のメイクだからこそ引き立つ魅力があります。今回はポイント別の引き算メイクのHOW TOをご紹介します♪
引き算メイクHOW TO:ファンデーション
引き算のベースメイクはファンデーションを使いません!ファンデーションの刺激を与えないため、肌が綺麗になっていきます♪ とはいっても、肌に何もつけないのはNG。肌の大敵である紫外線のダメージを直で受けてしまうことになるので、出かける前はUV効果のある下地や日焼け止めを必ず塗るようにしましょう。
日焼け止め・化粧下地・コンシーラーなどを使ってしっかりベースを作ります。肌トラブルに合わせて、カラー下地を使うなど工夫しましょう。ベースを仕上げたら、ファイスパウダーやベビーパウダーを軽くのせます。
おすすめベースメイクコスメ
引き算メイクHOW TO:チーク
おすすめチークコスメ
引き算メイクHOW TO:リップ
ジューシーな唇を作る♪
引き算メイクのリップは、ジュシーさが大事♪ピンクや赤でグロスもプラスして、ナチュラルに仕上げます。
引き算メイクのリップは、ジュシーさが大事♪ピンクや赤でグロスもプラスして、ナチュラルに仕上げます。
おすすめリップコスメ
引き算メイクHOW TO:アイライン
ノーアイラインで決めよう♡
アイラインがないと不安!という人も多いかもしれませんが、アイメイクはナチュラルなアイシャドウと、マスカラで十分なんです♪
アイラインがないと不安!という人も多いかもしれませんが、アイメイクはナチュラルなアイシャドウと、マスカラで十分なんです♪
まつげにボリュームと存在感を出す
アイラインを引かない分、まつげは頑張っちゃいます。まつエクやつけまつげでしっかりとボリュームを出しましょう。
アイラインを引かない分、まつげは頑張っちゃいます。まつエクやつけまつげでしっかりとボリュームを出しましょう。
おすすめアイメイクコスメ
ランコム / ヴィルトゥーズ ドールアイ
日本女性のために開発された水より軽いファイバーシャイン フォーミュラにより、まつげ1本1本を長く美しくコーティング。存在感のある上向きまつげを美しく表現できます。
まとめ
どうしてもメイクでかわいくなろうと思うと、塗り重ねてしまいがち。ポイントをしっかり押さえておけば、余計なことはしなくても素敵な旬顔が作れます。ぜひこの機会に引き算メイクを試してみて、新しい自分の表情を発見してみてくださいね!
メイクアップランキング(最新口コミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)のメイクアップランキングページです。メイクアップの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。