スティックコスメのメリットとは
どんな利点があるのでしょうか?
化粧ポーチの中がごちゃごちゃな人、いませんか?そんな人におすすめなのが、スティックタイプのコスメ。携帯性に優れてかさばらない上に、衝撃で割れたりするパウダータイプコスメと違って耐久性も充分。プチプラコスメのセザンヌからも、便利なスティックコスメが発売されています。どんな使いこなし方があるのかを見てみましょう♪
さっと使えて持ち運びも便利! セザンヌのスティックコスメ
携帯性に優れたセザンヌの商品
外出先での化粧直しはマストだけれど、持ち歩くコスメの量の多さにうんざりしていませんか?そんななるべくコンパクトにまとめたい人の味方が、セザンヌのスティックコスメです。スティックタイプという携帯性と、中身を繰り出すだけの手軽さが魅力のスティックタイプには、便利なシェーディングやハイライトも。
SNSでも話題、スティックコスメの実力
via www.cosme.net
SNSでも評判になっている、セザンヌのスティックタイプコスメ。プチプラコスメの中でもセザンヌの製品はクオリティが高いという評価もあり、安心して使えるのが人気の秘密のようです。スティックだと中身はクリームタイプが多いので、パウダータイプよりも密着度が高いのもポイント。汗ばむ季節や乾燥が気になる季節に、活躍してくれそうです。
コントアスティックもプチプラでは一番早かったし
— 21日誕生日で20歳になるちろくです。 (@ichico_1525) September 25, 2016
セザンヌは本当スティック系強い←
手が汚れないしスティックだけで化粧したい
自然な血色感を作れるチークスティック

via www.cosme.com
まずは2016年9月に発売されたスティックチーク。高密着成分配合で落ちにくく、シリコンの球状粉体のおかげでするすると肌に塗り伸ばすことができます。ヒアルロン酸・コラーゲン・オイル配合なので、乾燥しがちな頬にも滑らかに伸び、肌にフィットして長時間もつロングキープ処方。高反射オイルとクリアキープパウダーがつけたての美しい状態をキープ。ツヤもあり、内側からにじみ出るような血色感を演出します。
via www.cosme.net
色味はコーラル寄りのピンク。
白っぽさが強く、少女のような可憐な色です。ラメ、パールもほどよくキラキラ。
指に取って少しずつ乗せていますが、パウダーファンデでもよれにくいです。発色の調節もしやすい。
ヴィセやキャンメイクのクリーム、ジェルチークよりは水分少なめに思います。
クリーミーなシェーディングで顔に立体感を

via www.cosme.com
スティックコスメにはシェーディングもあり、球状粉体のシリコン、ヒアルロン酸、コラーゲン、美容保湿オイル配合で、乾燥しやすい部分にもスムーズに塗ることができます。仕事の後に外出する時など、ファンデーションよりもやや濃いブラウンで手早く立体感を作れます。肌に密着して落ちにくいクリーム状ですが、肌の上でサラサラになりファンデーションがヨレません。
via www.cosme.net
シェーディングを探していて安いので試しに購入しました。
リキッドファンデの後に顔の輪郭と頬骨に塗り、スポンジと指でなじませます。
そのあと粉をはたくと綺麗になります。
自然と影を作ってくれるのでいいです。
顔にメリハリをつけるハイライト

via www.cosme.com
スティックの携帯性はハイライトにも活かされています。朝のメイク時だけでなく化粧直しで使うと、超微細パールにより内側から光がさすような明るさが加わります。シェーディング同様保湿成分のおかげで、乾燥しがちな部分にも塗りやすく、肌に密着して落ちにくいクリーム状のテクスチャーが肌の上でサラサラになるので、安心してファンデーションをのせられます。
via www.cosme.net
綺麗なツヤ感が出せるので使ってます!!
薄く指でぽんぽんと乗せて馴染ませると自然な仕上がりになるのでお気に入りです◎
ラメ感もパールっぽい感じでプチプラなのに上品なメイクにも合わせられるので重宝してます!
まとめ
いかがでしたか?スティックコスメの人気は海外でも高く、クリームファンデーションがスティックになったものはかなりポピュラーな存在です。リップスティック型をしていて、リップにもチークにも使えるお得な商品もあるんです。スティックコスメのメリットをぜひ活用してみてください!
27 件