2018年2月5日 更新

癖がついて前髪が割れる!その厄介なクセの直し方とは?

前髪に分け目の癖やつむじがあると、そこがぱっくり割れてしまって、なかなか前髪のセットが決まりませんよね。前髪につむじがある場合のクセの直し方をいろいろと集めてみました。

45,912 view

ぱっくりと割れた分け目だと、なんだか一日憂鬱……

分け目の付き方で一日の気分も変わります
前髪に分け目の癖やつむじがあると、きちんと前髪が決まらないですよね。いくらやっても収まってくれない前髪に、イライラすることもしょっちゅうあるはず。ぱっくり割れた前髪は、自分ではなかなか思い通りにできないもの。でもプロの美容師さんもやっているある技を使えば、素人でもつむじのある前髪をキレイにセットできるようになるんです。

収まりの悪い前髪は横に流そう!

A post shared by ディアリウム (@dearium) on

きれいに横に流すと、顔の印象も変わります
「今日のヘアスタイルでは前髪を下していたい」というときでも、きちんと収まってくれなければ、結局ピンで留めたり、三つ編みにしたりとアレンジしなくてはいけなくなりますね。そんなときは、つむじからの毛の流れを利用して、左右どちらかに流してみましょう。ちなみに横に流すのにもコツがあります。そのコツをご紹介していきますね。

まず髪の毛を根元までしっかり濡らす!

A post shared by Yuri Yamada (@yuri_yamada__) on

根元までしっかり髪を濡らしておきます
つむじからのやっかいな毛の流れを思い通りにするには、まずは水でしっかり濡らすことが重要です。このとき、髪の毛だけでなく、頭皮にも水分を与えてあげましょう。この「頭皮までしっかり濡らす」ということをしないと、前髪に付いたクセをいくら直そうとしてもうまくいきません。

前髪につむじがある時のセットの仕方

前髪につむじがある - YouTube

しっかり濡らした前髪を少しおいて、水分を馴染ませます。右側にクセがある場合は、左側の髪の毛をいったん右側に持ってきます。そして髪を抑えながらブローします。左側に向かって乾かしたら、次は右側から。ブローした後も冷めるまで抑えておくと、よりクセを直すのに効果的です。クシを使って、きちんと髪の流れを整えましょう。

ヘアアイロンで前髪のしつこいクセを直そう!

前髪のくせをアイロンで傷ませないようにきれいに伸ばす方法 - YouTube

ブローをうまく行う自信がないという方は、ヘアアイロンを使ってみてください。前髪を5mm程度の厚さだけ取って整えていきます。髪と頭皮が垂直になるように持ち、アイロンをゆっくり動かします。アイロンの温度設定は低温で。何度もアイロンを当てると傷むので、一度でクセ直しができるようにしてください。

お手軽前髪くるりんのやり方

前髪のクセが直ったら、今度は一歩進んだ前髪アレンジを。化粧用のコットンとシングルピンを使って、前髪をきれいに横に流すアレンジです。朝の準備の合間にちょこっとできるアレンジを知っておくと便利ですね。

【やり方】
前髪をコットンに巻き付け、シングルピンで固定します。ドライヤーの熱を当てて、冷めるまでしばらく放置します。

前髪ウィッグで前髪の割れ目を隠す!

前髪ウィッグで前髪の割れ目がきれいに隠れました
それでも、どうしても割れ目を直せない! という方は、前髪用のウィッグを使うのもひとつの手です。前髪の割れ目をそのまま利用して、ウィッグを付けてみましょう。三つ編みカチューシャに付随しているものもあったりするので、いろいろ持っているとファッションとしても楽しめそうです。ブローもできるので可愛くアレンジできます。

まとめ

前髪につむじがあってセットが決まらないという方も、ちょっと手をかけるだけで思い通りにならない前髪をなんとかできそうな気がしてきますね。ポイントは、まず髪の毛だけでなく頭皮までしっかり濡らすこと。それからクシやロールブラシなどで、毛の流れをきちんと整えてあげることです。これで、前髪の割れ目ともさようならしちゃいましょう!
22 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
この時期の微妙な悩み。前髪が割れるのを直す方法あります!

この時期の微妙な悩み。前髪が割れるのを直す方法あります!

気づいたら前髪が割れていることがありませんか? 特にこれからはじまる梅雨は、髪を思うようにコントロールできないのが悩みどころ。しっかり予防法を覚えて、前髪なんて気にしない生活を送りましょう。
Reet | 7,201 view
【広がる髪のボリュームを抑える方法】原因とおすすめアイテム

【広がる髪のボリュームを抑える方法】原因とおすすめアイテム

梅雨の時期、気になるのが湿気による髪の広がり。もともと毛量が多い方や、髪が太い方は特に悩まされるのでは?しかし、日頃のケア&スタイリング次第でボリュームを抑えることが可能!今回はインバス・アウトバスともに、おすすめのアイテムを解説していきます。
@cosme編集部 | 71,025 view
うねったり割れたり浮いたり…前髪のくせは悩みに応じて対策

うねったり割れたり浮いたり…前髪のくせは悩みに応じて対策

前髪はくせが出やすくて、悩みが尽きない方は多いと思います。しかもブローしてもなかなか直らない…。そんな前髪のくせは、悩みの内容に合わせて対処するとうまく直せるんです。そこで、前髪にくせが出る原因と悩み別の解決方法についてまとめました。
myunon | 10,537 view
時間が経っても割れません♡前髪キープのセット術

時間が経っても割れません♡前髪キープのセット術

どんなヘアスタイルでも、前髪がきれいにブローできてると顔全体の印象もぐっとアップしますよね!今回は 前髪をきれいにブローする方法や、割れる前髪の対処法をご紹介します。
ハットハット | 34,986 view
あきらめないで! 広がる髪の毛をまとまりやすくする方法

あきらめないで! 広がる髪の毛をまとまりやすくする方法

髪の量が多かったり、くせ毛で悩んでいる女子は多いと思います。そこで今回は、そんな悩める皆さんにぜひトライしてほしい、魔法のように髪がまとまる方法をご紹介します!
Reet | 54,497 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

藤原ゆう 藤原ゆう