ぱっくりと割れた分け目だと、なんだか一日憂鬱……
分け目の付き方で一日の気分も変わります
前髪に分け目の癖やつむじがあると、きちんと前髪が決まらないですよね。いくらやっても収まってくれない前髪に、イライラすることもしょっちゅうあるはず。ぱっくり割れた前髪は、自分ではなかなか思い通りにできないもの。でもプロの美容師さんもやっているある技を使えば、素人でもつむじのある前髪をキレイにセットできるようになるんです。
収まりの悪い前髪は横に流そう!
きれいに横に流すと、顔の印象も変わります
「今日のヘアスタイルでは前髪を下していたい」というときでも、きちんと収まってくれなければ、結局ピンで留めたり、三つ編みにしたりとアレンジしなくてはいけなくなりますね。そんなときは、つむじからの毛の流れを利用して、左右どちらかに流してみましょう。ちなみに横に流すのにもコツがあります。そのコツをご紹介していきますね。
まず髪の毛を根元までしっかり濡らす!
根元までしっかり髪を濡らしておきます
つむじからのやっかいな毛の流れを思い通りにするには、まずは水でしっかり濡らすことが重要です。このとき、髪の毛だけでなく、頭皮にも水分を与えてあげましょう。この「頭皮までしっかり濡らす」ということをしないと、前髪に付いたクセをいくら直そうとしてもうまくいきません。
前髪につむじがある時のセットの仕方
前髪につむじがある - YouTube
via www.youtube.com
しっかり濡らした前髪を少しおいて、水分を馴染ませます。右側にクセがある場合は、左側の髪の毛をいったん右側に持ってきます。そして髪を抑えながらブローします。左側に向かって乾かしたら、次は右側から。ブローした後も冷めるまで抑えておくと、よりクセを直すのに効果的です。クシを使って、きちんと髪の流れを整えましょう。
ヘアアイロンで前髪のしつこいクセを直そう!
前髪のくせをアイロンで傷ませないようにきれいに伸ばす方法 - YouTube
via www.youtube.com
ブローをうまく行う自信がないという方は、ヘアアイロンを使ってみてください。前髪を5mm程度の厚さだけ取って整えていきます。髪と頭皮が垂直になるように持ち、アイロンをゆっくり動かします。アイロンの温度設定は低温で。何度もアイロンを当てると傷むので、一度でクセ直しができるようにしてください。
お手軽前髪くるりんのやり方
前髪のクセが直ったら、今度は一歩進んだ前髪アレンジを。化粧用のコットンとシングルピンを使って、前髪をきれいに横に流すアレンジです。朝の準備の合間にちょこっとできるアレンジを知っておくと便利ですね。
【やり方】
前髪をコットンに巻き付け、シングルピンで固定します。ドライヤーの熱を当てて、冷めるまでしばらく放置します。
【やり方】
前髪をコットンに巻き付け、シングルピンで固定します。ドライヤーの熱を当てて、冷めるまでしばらく放置します。
前髪ウィッグで前髪の割れ目を隠す!
前髪ウィッグで前髪の割れ目がきれいに隠れました
それでも、どうしても割れ目を直せない! という方は、前髪用のウィッグを使うのもひとつの手です。前髪の割れ目をそのまま利用して、ウィッグを付けてみましょう。三つ編みカチューシャに付随しているものもあったりするので、いろいろ持っているとファッションとしても楽しめそうです。ブローもできるので可愛くアレンジできます。
まとめ
前髪につむじがあってセットが決まらないという方も、ちょっと手をかけるだけで思い通りにならない前髪をなんとかできそうな気がしてきますね。ポイントは、まず髪の毛だけでなく頭皮までしっかり濡らすこと。それからクシやロールブラシなどで、毛の流れをきちんと整えてあげることです。これで、前髪の割れ目ともさようならしちゃいましょう!
22 件