オーガニックコスメってどんなものを言うの?
オーガニックコスメとは合成成分を含まず、健康な肌作りや環境へのダメージの少なさも配慮されているコスメのこと。基礎化粧品の場合有機栽培された植物を原料とするものを指しますが、メイクアップのためのアイテムはミネラルを配合したものを指すことが多いようです。しかし日本では化粧品のオーガニック認定基準が定められていないので、その商品にどんなものが配合されているか自分で見極める必要があります。
ナチュラルな仕上がりになるオーガニックアイシャドウ

via www.cosme.net
アクア・アクア / オーガニックデュオシャドー
¥
2,200円(税込)
厳選されたミネラルを使用し、フルーツや植物のオイルでプレストした2色入りアイシャドウ。フィット感がよく、自然なツヤとパール感が得られます。オーガニック成分に加え、ヨーロッパキイチゴ種子油を配合していることで、目元の乾燥を防ぎます。
厳選されたミネラルを使用し、フルーツや植物のオイルでプレストした2色入りアイシャドウ。フィット感がよく、自然なツヤとパール感が得られます。オーガニック成分に加え、ヨーロッパキイチゴ種子油を配合していることで、目元の乾燥を防ぎます。
via www.cosme.net
粉質はしっとりとしていて、粉飛びはしません。
左のベージュをアイホールに、右のゴールドブラウンを二重幅に入れ、涙袋にもベージュを入れています。
いかにもメイクしました!というような感じではなく、ナチュラルに目が大きくなります。
上質なミネラルがツヤめくアイシャドウ

via www.cosme.net
エトヴォス / ミネラルクラッシィシャドー
¥
4,400円(税込)
精製度の高いミネラルを採用したアイシャドウ。乾燥しやすい目元に潤いを与え、くすみにくく、ツヤやかな目元を演出します。石けんで落とすことができるのも高ポイント。
精製度の高いミネラルを採用したアイシャドウ。乾燥しやすい目元に潤いを与え、くすみにくく、ツヤやかな目元を演出します。石けんで落とすことができるのも高ポイント。
via www.cosme.net
発色はとても良いです。
そして書いてある通りにラメから逆時計周りに塗布しました。
ラメからなんて面白いけれど塗布したら納得の仕上がり。ラメが全体になってとても綺麗な仕上がりです。全部が似たようなお色なんですが微妙な色の違いで陰影が出て可愛いです。少しの青み系のピンクがとても素敵です。
椿リッチオイルでケアしながら、上向きまつ毛に

via www.cosme.net
MiMC エムアイエムシー / ミネラルロングアイラッシュ
¥
4,180円(税込)
日本産の椿にこだわった椿リッチオイルを採用。ケアしながら、よりツヤやかで美しいまつ毛に。弾力性のあるフィルムで、美容液成分を閉じ込めながら仕上がりをキープ。テラコッタやグリーンなど、おしゃれなカラーも揃っています。
日本産の椿にこだわった椿リッチオイルを採用。ケアしながら、よりツヤやかで美しいまつ毛に。弾力性のあるフィルムで、美容液成分を閉じ込めながら仕上がりをキープ。テラコッタやグリーンなど、おしゃれなカラーも揃っています。
via www.cosme.net
白目がきれいに見えるマスカラがほしくて購入しました。ブルーはきれいな色でとても気に入りました。太陽光ではブルーがさらにきれいに見えます。
つるんとした綺麗な仕上がり

via www.cosme.net
アクア・アクア / オーガニックロングマスカラ
¥
2,750円(税込)
20種類以上のアミノ酸を含む真珠プロテインと、天然ミネラルを配合したマスカラ。細かいまつ毛もすくい上げセパレートする極細ブラシが、まつ毛を長く仕上げます。ブドウ種子エキス、ユズ果実エキス、ビワ葉エキスがまつ毛に潤いもプラス。フィルムタイプでお湯でオフできる便利さもうれしい。
20種類以上のアミノ酸を含む真珠プロテインと、天然ミネラルを配合したマスカラ。細かいまつ毛もすくい上げセパレートする極細ブラシが、まつ毛を長く仕上げます。ブドウ種子エキス、ユズ果実エキス、ビワ葉エキスがまつ毛に潤いもプラス。フィルムタイプでお湯でオフできる便利さもうれしい。
via www.cosme.net
オーガニックのマスカラって?と興味を持ち購入してみました。
いつもは1000円ほどのプチプラマスカラで満足している私ですが。。
驚くほど良かった!!
少量ずつつけれるのでダマにならない。
カール力抜群!
自然な発色と程よいツヤを演出するチーク

via www.cosme.net
アクア・アクア / オーガニッククリームチーク
¥
2,200円(税込)
肌なじみのよいカラーとパウダーチークのようなさらっとした使用感が特長。ビタミンたっぷりのシークワーサーオイルを配合し、チークゾーンを保湿ケアします。
肌なじみのよいカラーとパウダーチークのようなさらっとした使用感が特長。ビタミンたっぷりのシークワーサーオイルを配合し、チークゾーンを保湿ケアします。
via www.cosme.net
しっとりして、ほんのりピンクブラウンみたいな色味が大好き。
ヘルシーな血色感と立体感を1つで叶える

via www.cosme.net
ベアミネラル / ジェン ヌード ブロンザー
¥
3.8g・3,850円(税込)
チークとブロンザーが1つになった逸品です。ミネラル微粒子から形成されたミネラル ブラーリング マイクロスフェアが、優れたソフト フォーカス効果で毛穴や凹凸をカバー。ツヤやかでヘルシーな仕上がりを長時間キープします。
チークとブロンザーが1つになった逸品です。ミネラル微粒子から形成されたミネラル ブラーリング マイクロスフェアが、優れたソフト フォーカス効果で毛穴や凹凸をカバー。ツヤやかでヘルシーな仕上がりを長時間キープします。
粉浮きすることなく、色持ちもいいです。
少量で発色するので持ちも良さそうです。
内側から発色してる感じがして可愛いです。
肌馴染みのいい絶妙なカラーで使いやすい、かわいい
透明感があってみずみずしい唇に

via www.cosme.net
エトヴォス / ミネラルシアールージュ
¥
3,300円(税込)
天然ミネラルと植物由来オイルから作られた、唇にやさしいリップスティックです。透明感があるテクスチャーと、内側からにじみ出るようなカラーが唇をみずみずしく彩ります。唇本来の美しさを際立たせ、肌まで美しく見える仕上がりに。
天然ミネラルと植物由来オイルから作られた、唇にやさしいリップスティックです。透明感があるテクスチャーと、内側からにじみ出るようなカラーが唇をみずみずしく彩ります。唇本来の美しさを際立たせ、肌まで美しく見える仕上がりに。
via www.cosme.net
なめらかな
塗り心地でスルスルと塗れるので
お気に入りです。
発色がみたままの発色なので
使いやすいと思います!
自然な発色で唇をケア

via www.cosme.net
MiMC エムアイエムシー / ミネラルルージュ
¥
23g・3,850円(税込)
5種類のフレッシュ植物ジュースを配合し、肌をケアすると言われるインカインチオイル、ビタミンやミネラルが豊富なオリーブオイルなども配合した伸びの良いリップスティック。天然成分100%と、デリケートな唇をケアする機能が合体した、うれしいコスメです。
5種類のフレッシュ植物ジュースを配合し、肌をケアすると言われるインカインチオイル、ビタミンやミネラルが豊富なオリーブオイルなども配合した伸びの良いリップスティック。天然成分100%と、デリケートな唇をケアする機能が合体した、うれしいコスメです。
via www.cosme.net
気になっていたので購入してみました。
発色がとても良くて良かったです。
なめらかな塗り心地で唇が乾燥していてもすっと塗ることができたのでとてもいいなと思いました。
まとめ
いかがでしたか?オーガニックコスメは健康な肌作りだけでなく、機能性もよく使いやすさが増しています。一般のコスメユーザーにも広がりを見せているこのトレンドを、どうぞお見逃しなく♪
37 件