女性からも異性からも好かれるネイル♡
オフィスネイルのポイントは「好感度」
仕事の邪魔にならないこと、清潔感のあることなど、オフィスネイルのルールはいろいろとありますが、一言でまとめると「好感度が高い」ことが大切なんですよね。性別、年齢問わずに良い印象を与える、そして塗っている自分の気持ちも上げてくれるネイルをジェルネイルで毎日楽しみませんか?今回は春にぴったりのオフィスネイルデザインをまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
優しさが咲き誇る「フラワーネイル」
透け感のあるピンクがポイント
甘いピンクは透け感で軽やかにすることで、スッキリとした甘さに変えてくれます。ラメや小花でやわらかく。
甘いピンクは透け感で軽やかにすることで、スッキリとした甘さに変えてくれます。ラメや小花でやわらかく。
手描きフラワーはおしゃれの定番
涼しげな白ピンクに、手描きフラワーを加えて大人の指先に♪スーツにもよく似合います。
涼しげな白ピンクに、手描きフラワーを加えて大人の指先に♪スーツにもよく似合います。
ショートネイルでもたっぷりかわいく
逆フレンチのパールリングネイルに、小花柄、ラメのワンカラーといろいろなアートをミックスしてもごてごてしないのは、ショートネイルだからこそ♪
逆フレンチのパールリングネイルに、小花柄、ラメのワンカラーといろいろなアートをミックスしてもごてごてしないのは、ショートネイルだからこそ♪
かっこいいもかわいいも思いのまま「フレンチネイル」
オレンジでフレッシュに
ナチュラルヌーディーでありながら、ジューシーなフレッシュさのあるオレンジで作ったフレンチネイル。フレンチラインに大きめのラメを重ねて大人っぽく仕上げて。
ナチュラルヌーディーでありながら、ジューシーなフレッシュさのあるオレンジで作ったフレンチネイル。フレンチラインに大きめのラメを重ねて大人っぽく仕上げて。
スッキリ大人のグレージュ
斜めフレンチで指をほっそり見せながら、明るいグレージュで大人の爽やかさを演出できます。
斜めフレンチで指をほっそり見せながら、明るいグレージュで大人の爽やかさを演出できます。
自由度高めなら、ちょっと個性的に
マットな幾何学ネイルでフレンチも一緒に楽しんで♪ライトカラーの組み合わせなら、派手な印象になりにくいのも嬉しいですね。
マットな幾何学ネイルでフレンチも一緒に楽しんで♪ライトカラーの組み合わせなら、派手な印象になりにくいのも嬉しいですね。
春夏トレンドカラー「パステルネイル」
春のトレンドはクリーミィなパステルカラー
ワンカラーとダイダイネイルを組み合わせた春色ネイルです。ゴールドのパーツのと、ジェルネイルならではのツヤ感がいいですよね。
ワンカラーとダイダイネイルを組み合わせた春色ネイルです。ゴールドのパーツのと、ジェルネイルならではのツヤ感がいいですよね。
春色チェックネイル
ワンカラーとチェックのパステルネイル。やわらかさの中にスタッズと、シルバーラインをプラスして、印象を引き締めて。
ワンカラーとチェックのパステルネイル。やわらかさの中にスタッズと、シルバーラインをプラスして、印象を引き締めて。
おとなかわいいフレンチ
ベースもクリーミィな透け感のあるホワイトにしてあるので、全体がより優しい印象になりますね。
ベースもクリーミィな透け感のあるホワイトにしてあるので、全体がより優しい印象になりますね。
大人おしゃれな「グレーネイル」
透明感のあるグレーが春っぽい
ホワイトのフラワーネイル、囲みネイルと組み合わせて、使うグレーの分量が多くならないようにすると明るさキープした春らしいグレーネイルになりますよ。
ホワイトのフラワーネイル、囲みネイルと組み合わせて、使うグレーの分量が多くならないようにすると明るさキープした春らしいグレーネイルになりますよ。
グラデーションネイルも楽しんでみて
ふんわり描かれた花がとても可憐な印象に。シルバービジューもこだわりを持って選びたいですよね。
ふんわり描かれた花がとても可憐な印象に。シルバービジューもこだわりを持って選びたいですよね。
オフィスの定番フェミニンカラー「ピンクネイル」
春風を感じるさわやかフェミニン
風の動きのようでもあり、花びらの一部にも見えるピンクとラメ使いが素敵なネイルアートです。
風の動きのようでもあり、花びらの一部にも見えるピンクとラメ使いが素敵なネイルアートです。
ふんわりやわらかチークネイル
内側から色づくようなグラデーションがかわいい、チークネイル。グラデーションをなだらかにすればするほど、オフィスでも使いやすくなります。
内側から色づくようなグラデーションがかわいい、チークネイル。グラデーションをなだらかにすればするほど、オフィスでも使いやすくなります。
濃いピンクはタイダイでやわらげる
しっかりと色づくピンクは、ワンカラーで塗ってしまうとちょっとオフィスでは濃く感じてしまうことも。そんな時は、ダイダイねいるにして、薄いピンクと混ぜることで、濃いカラーも楽しみながら柔らかい印象に仕上げることができます。
しっかりと色づくピンクは、ワンカラーで塗ってしまうとちょっとオフィスでは濃く感じてしまうことも。そんな時は、ダイダイねいるにして、薄いピンクと混ぜることで、濃いカラーも楽しみながら柔らかい印象に仕上げることができます。
使えるシンプルデザイン「グラデーションネイル」
控えめ個性の2カラーグラデ
明るいピンクとグレーのグラデーションネイル。デコパーツをつけられない、働くママさんにもおすすめです♪
明るいピンクとグレーのグラデーションネイル。デコパーツをつけられない、働くママさんにもおすすめです♪
気品のあるホワイトグラデ
ゆるやかなグラデーションが、ノーブル感を出しているネイルアート。大小のストーンが輝く大人ネイルです。
ゆるやかなグラデーションが、ノーブル感を出しているネイルアート。大小のストーンが輝く大人ネイルです。
ふんわりとした春にぴったりのかわいいオフィスネイル。柔らかい優しい色味で、好感度はもちろん女性らしさもしっかりアピールできます。主張しすぎず、自然に華やかになれるのでTPO問わずに使うことができます。ぜひ今年の春も、ジェルネイルでステキなデザインを楽しんでみてくださいね。
26 件