2017年11月15日 更新

初心者さんもOK♡ おしゃれに見えるグラデーションカラー集

最近では当たり前のように取り入れられられているグラデーションカラー。まだ少し勇気がいるという方のために、初心者さんでも挑戦しやすい、おしゃれに見える髪型ばかりを集めました。

109,848 view

毛先の変化で垢抜け感を演出

大人っぽさが残るアッシュなグラデーション
一色じゃ物足りない、おしゃれに見える髪型にしたい。グラデーションにすることによってニュアンスを出したり、カラーで個性を表現したり、髪全体を軽く見せたり。いろいろな理由で取り入れてオシャレな髪型を手に入れている方を見ると気になってしまいますよね。しかしまだやったことがない人からしてみればチャレンジしにくいところ。今回は初めての方でも取り入れられるようなオシャレで比較的自然なグラデーションヘアばかりを集めました。

肌なじみのいいレッド系

ブラウン×ワインレッド
黄み系ブラウンから始まり、毛先に向かって3分の2はワインレッドをグラデーションに。はっきりとしたカラーですが、赤系は肌馴染みが良く似合う方が多いのが特徴です。いつもと気分を変えたいとき用に短期間で元に戻るカラートリートメントでいれておくのもおすすめです。
レッドブラウン系・毛先明るめ
レッドブラウンから始まり毛先に向かって明るめのベージュピンクにグラデーションを。ふんわりとした優しいカラーが女性らしさを引き出します。
ピンク×イエローグラデーション
ベージュ系の明るいピンクから毛先に向かってイエローのグラデーションを。ポイントでピンクをメッシュのように部分的に入れることによって見飽きないポップなヘアカラーに。本来なら派手に見えるカラーもくしゃっとエアリー感を出すとソフトな印象。

クールなベージュ系

A post shared by ayakasaito (@sizuk_ayaka) on

ホワイトベージュの毛先グラデーション
ブラウンから毛先はホワイトベージュのグラデーションを。はっきりと切り替えをすることによってオシャレ髪をアピールできちゃうところも楽しいヘアスタイルです。
ダークブラウンからハイトーンベージュへ
ダークブラウンからハイトーンベーシュへのグラデーションウェーブヘア。あまりくしゃっとはせずに質感をきれいにツヤ仕上げなところが色っぽい。
ベージュカラーでやわらかグラデ
ブラウンから毛先に向かってベージュカラーを。切り替えがわからないように徐々にカラーが変わっているところがふんわり感を出すには必須。かけ離れたカラーじゃなく、少しだけ明るくなったカラーでグラデーションを表現すると上品にもなるんです。

ミステリアス感が漂うアッシュ系

アッシュブラウンから毛先全体の色を抜くのではなく、メッシュ状に色を抜いているところがポイント。ウエーブを出したときにドールのような立体的さが出せるんです。
ブラウン×アッシュブラウン×黄み系カラー
アッシュブラウンをベースに毛先にいくほど黄みがかった明るいカラーでグラデーションに。細かくウェーブを出してボリューミーなヘアがゴージャスな仕上がりです。

オシャレ上級者なハイトーン

A post shared by Nana (@nana___mura) on

毛先にかけて明るめブラウン
ふんわり明るめブラウンをベースに毛先にかけてより明るく。全体的にエンジェルのような明るさを放っているので、ゆるふわヘアアアレンジも簡単にトライできるんです。
切り替えハイトーングラデ
ブラウンをベースに毛先はグラデーション要素を抑えたパキッとカラーの切り替えを。自信のあるオシャレさんならこれでキマり!

落ち着きあるダークトーン

黒ベース×ブラウングラデーション
グラデーションカラーの中では初心者さんが最も取り入れやすいカラーです。黒をベースに毛先は少しだけブラウンのグラデーションを。光線の加減かな? ってくらいの微妙なグラデーションから目が離せません。

A post shared by L I S A 𓆌 (@lisadayooo) on

黒ベース×黄みブラウングラデーション
黒髪ウエーブだけじゃつまらないという方におすすめの、毛先をメッシュ状にグラデーション。一度入れるとハマってどんどん違うカラーに挑戦したくなるくらい取り入れやすいので、こちらもグラデーション初心者さんにはおすすめです

A post shared by @__387_ on

黒ベース×アッシュグラデーション
黒をベースに毛先はアッシュでグラデーションを。生え際が黒いので髪が伸びてきても常にオシャレヘアでいられるところが人気のポイント。ウェーブで毛先を遊ぶのが良しです。

インパクトある個性派

A post shared by minmin (@y0u9k1i9ko) on

ブラウン×ピンクグラデ
個性派さんヘアに挑戦するならブラウンカラーのヘアに毛先だけヘアカラートリートメントがおすすめです。色を入れているのにもかかわらず毛先の保護もできますし、自然な色落ちも楽しみのひとつなんです。
アッシュベージュ×ブルー
アッシュベージュカラーを毛先にいくにつれ明るくグラデーションに。ワンポイントで毛先にブルーを取り入れるとどこかひんやりとしたようなアンニュイさも感じられます。

まとめ

グラデーションカラーに挑戦するなら、今の自分のヘアカラーの毛先だけ色を変えてみるのが最も手軽で失敗が無くおすすめです。気に入ったグラデーションカラーがあったら、トレンドの今、迷わず美容師さんに相談してみましょう! きっとあなたが思っている以上に新鮮なヘアカラーが手に入るはずです♡

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
素敵アラサー女子に似合う♪ グラデーションボブのヘアカタログ

素敵アラサー女子に似合う♪ グラデーションボブのヘアカタログ

グラデーションカラーが流行している昨今で、ボブヘアを楽しむ女子が急増しています。どのようなヘアスタイルなのかここではまとめて紹介していきます。
alice0109maki | 39,841 view
トレンド先取り!おしゃれな女子を虜にする人気のグラデーションカラー♡

トレンド先取り!おしゃれな女子を虜にする人気のグラデーションカラー♡

外国人のような髪色になりたい!重たい髪型をイメチェンしたい!普通のカラーじゃ物足りない!そんな希望を叶えてくれるのがグラデーションカラーです。トレンドカラーを取り入れて女子力アップしちゃいましょう♪
ninakeru | 10,526 view
\そろそろ春を意識したい♡/冬から春に染めたい「暗めトーン」カラー

\そろそろ春を意識したい♡/冬から春に染めたい「暗めトーン」カラー

冬から春にかけて取り入れたい注目のヘアカラーは明るすぎない「暗めトーン」。今回は、今っぽい暗めカラーの種類とそれぞれの魅力をご紹介します。
cawayuu | 45,977 view
就活までに一度はやりたい♡おしゃれな「ハイトーンヘアカラー」

就活までに一度はやりたい♡おしゃれな「ハイトーンヘアカラー」

ハイトーンカラーは就活前に挑戦しておくのがおすすめ。社会人になってしまうと、髪を明るくできるチャンスは少なくなってしまいがちです。そこで今回は、おしゃれな明るめのヘアカラーを一挙にご紹介します。
@cosme編集部 | 46,842 view
若白髪をおしゃれにチェンジ★外国人風「ホワイトカラー」ヘア

若白髪をおしゃれにチェンジ★外国人風「ホワイトカラー」ヘア

実は密かに悩んでいる人も多い若白髪…。憧れのヘアスタイルを試してみたくても、若白髪が気になって躊躇してしまうことも。そんな方におすすめしたいのが「ホワイトカラー」ヘア。外国人風のこなれたヘアスタイルなら、若白髪の悩みも忘れてしまうかも♪
@cosme編集部 | 33,025 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

@cosme編集部 @cosme編集部