素敵なインテリアが"自作ラベル"で作れるって本当?
町中にある、おしゃれなお店や海外テイストのお店。どのインテリアも垢抜けて素敵なのはなぜなんでしょう。その素敵なインテリア、お家で再現してみませんか? 自作ラベルづくりに必要なものや、自作ラベルの作り方についてご紹介します。これであなたのお家も、おしゃれに一歩近づけますよ♪
自作ラベルでおしゃれなインテリアを楽しみたい!
ウッド素材があると絶対おしゃれ
木でできた棚と、植物。ブラックのラベルがかっこいい。
木でできた棚と、植物。ブラックのラベルがかっこいい。
家の中がカフェに♪
まるでカフェみたいな内装。ちょっとした手料理もおいしく感じそうな空間に憧れますよね。ラベルシールだけで、おしゃれなインテリアは作れるんです。
まるでカフェみたいな内装。ちょっとした手料理もおいしく感じそうな空間に憧れますよね。ラベルシールだけで、おしゃれなインテリアは作れるんです。
ラベルが簡単に作れるスマホアプリがあるって知ってる?
モノクロもかっこいいけれど...
お好みでカラーをつけるのも楽しい。こんなラベルを作っている人もいました。
お好みでカラーをつけるのも楽しい。こんなラベルを作っている人もいました。
ビンに貼ると?
お店風が簡単に再現可能に。英語がわからないという人は、わかる範囲で書いておいて。
お店風が簡単に再現可能に。英語がわからないという人は、わかる範囲で書いておいて。
種類が豊富だから嬉しい! ダウンロード素材を使うのも♡
ホワイトベースでシンプルに
パソコンのインターネットからダウンロードして、ラベルを作成するのも種類が豊富で楽しいですよ! コピー機を用意しましょう。ホワイトは清潔感がありますね。
パソコンのインターネットからダウンロードして、ラベルを作成するのも種類が豊富で楽しいですよ! コピー機を用意しましょう。ホワイトは清潔感がありますね。
アンティーク風
アンティーク風ならクリアだけじゃなくブルーのビンでもいいですよね。クラフト紙のシール台紙に印刷しましょう。
アンティーク風ならクリアだけじゃなくブルーのビンでもいいですよね。クラフト紙のシール台紙に印刷しましょう。
ジャム用
なんとこちらはジャム用だそうです。インテリアだけじゃなく、キッチンでも活躍しそうです。
なんとこちらはジャム用だそうです。インテリアだけじゃなく、キッチンでも活躍しそうです。
手作りの風合いにこだわる人におすすめ。スタンプを押して作る!
スタンプを使う方法も
ラベル用紙に、スタンプを押して乾かして。スタンプは100円ショップや雑貨屋、文房具店でインクとともに手に入ります。
ラベル用紙に、スタンプを押して乾かして。スタンプは100円ショップや雑貨屋、文房具店でインクとともに手に入ります。
アンティーク風にも
クラフト紙のシール台紙にスタンプを押すと、意外と失敗がありません。かすれてしまった部分もデザインになってしまいます。
クラフト紙のシール台紙にスタンプを押すと、意外と失敗がありません。かすれてしまった部分もデザインになってしまいます。
タグとして
スタンプを押し、穴をあけ、麻ヒモを通してタグとして使ってもOK。スタンプはいくつか組み合わせて押しても、こんなリッチなイメージに仕上がります。
スタンプを押し、穴をあけ、麻ヒモを通してタグとして使ってもOK。スタンプはいくつか組み合わせて押しても、こんなリッチなイメージに仕上がります。
自作ラベル作りに必要な物とは
まずは土台となるシールが大切。20枚入りで600円以下とリーズナブルなものもあるので、用意してプリンターで印刷しましょう。また、キッチンやバスルームで使うラベルなら耐水のものを使いましょう。水をきちんと弾いてくれます。あとは、ラベルをカットするためのハサミ。定規、カッターを使うのであればカッター台なんかもあると便利です。お好みで麻ヒモなども用意を。
みんなの技をピックアップ♪ クローゼットは?
本立てにタイトルを
こちらは文字だけをカットしたタイプのラベル。シンプルで海外っぽいです。
こちらは文字だけをカットしたタイプのラベル。シンプルで海外っぽいです。
とりあえずモノクロで揃えておけば
見えないクローゼットの中とはいっても、とりあえずカラーを揃えて買っておけば、ラベルを少し貼るだけで十分おしゃれに。
見えないクローゼットの中とはいっても、とりあえずカラーを揃えて買っておけば、ラベルを少し貼るだけで十分おしゃれに。
絵柄で分別
家族がいると英語だけじゃ何が入っているかわからない。そんなときは絵柄で分別を。
家族がいると英語だけじゃ何が入っているかわからない。そんなときは絵柄で分別を。
キッチン周りは見せる収納に
一人暮らしのキッチンに
収納スペースがほぼない一人暮らしのキッチンには見せる収納を。木の棚の中によく使うものを配置。ボトル類はラベルで統一感を出して。
収納スペースがほぼない一人暮らしのキッチンには見せる収納を。木の棚の中によく使うものを配置。ボトル類はラベルで統一感を出して。
ビンにはタグづけも良し
ラベルを活用したタグづけもビンにオン。無造作でお店感が増しました。
ラベルを活用したタグづけもビンにオン。無造作でお店感が増しました。
おしゃれなだけじゃない
ペットフードは、毎回袋から取り出すのはちょっと面倒。ビンに入れ替えてラベルを貼っておきましょう!
ペットフードは、毎回袋から取り出すのはちょっと面倒。ビンに入れ替えてラベルを貼っておきましょう!
バスルームはラベルアイディアでホテル風?
はじめてのラベルづくりはここから...
ハンドソープにラベルを貼っただけ。1アイテムですが高級感があり、おしゃれな空間に変身! 水回りなので、耐水ラベルを使用しましょう。
ハンドソープにラベルを貼っただけ。1アイテムですが高級感があり、おしゃれな空間に変身! 水回りなので、耐水ラベルを使用しましょう。
プチプラでもなんでもOK
デザインにまとまりのないものはすべてはがしたり上から貼ってマイ・インテリアに変身。
デザインにまとまりのないものはすべてはがしたり上から貼ってマイ・インテリアに変身。
ラベルカットに慣れてきたら...
真っ直ぐカットすることに慣れてきたら、カッターやハサミでデザインに沿ってカットするのもおすすめ。これでホテルのようなバスルームの完成です。
真っ直ぐカットすることに慣れてきたら、カッターやハサミでデザインに沿ってカットするのもおすすめ。これでホテルのようなバスルームの完成です。
まとめ
町中にある、おしゃれなお店のインテリアや海外風な雑貨…と、どれも購入しなければ手に入らないと思っていたアイテムは意外と手作りのものも多いみたい。垢抜けて素敵に見えるのは、自分ではない他の人が作ったからでしょうか? 羨ましがられるようなインテリアづくりは、たった1つだけ。「自作ラベル」で叶えましょう♡