2017年10月23日 更新

リムーバーが要らない!塗ってはがせるピールオフネイル5選

ピールオフネイルとは、爪に塗っておくとネイルカラーと共に剥がすことができるベースコート。リムーバーで落としにくいネイルデザインも、これがあればすぐに取ることができてすっきり爽快!

31,810 view

ぺりっとはがせる♪便利なピールオフネイル

リムーバー要らずのピールオフネイル
(なぴ、さんの投稿写真)
リムーバーなしで、ネイルカラーをオフできる方法があるのをご存知ですか?それはネイルカラー自体がぺりっとめくれて簡単に剥がせる、ピールオフネイル。ネイルカラーの前に塗っておくと、カラーごと剝がすことができるベースコートもあり、リムーバーでもとれにくいラメ入りのアートをしたい時や、お休みの日だけ派手色のネイルアートをしたい時に便利です。剥がす感覚が楽しくて、やみつきになっちゃうかも!?

カラフルな10色展開♪ ピールオフマニキュア

ビューティーワールド / BWはがせるマニキュア
380円
剥がせるベースコート要らずの、ネイル自体が剥がせるマニキュアです。リムーバー不要なので爪に優しいのがうれしい♪毎日ネイルデザインを変えたい人、休日のみネイルをしたい人にとって、とても便利なネイルカラー。
ぺろんとめくれる感覚が不思議
めくれて取れるので、ストレスなくネイルカラーを落とせます。
(さみ丸さんの投稿写真)
本当にぺりりと剥がせます!
ペリッと言うよりはみょーんって感じですかね。手についたボンドを剥がすときのような感じで伸びながら剥がれます◎

ジェルネイルなのにピールオフ

HOMEI / ピールオフカラージェル
9ml・1,000円
まるごと剥がせる、ベースコートを兼ねたカラージェルネイル。高い発色を楽しめ、伸びがよくムラになりにくいので、慣れていない人でも簡単、キレイに使えます。
セルフでできるジェルネイル
手持ちのLEDライトで硬化できるジェルネイルなのに、ピールオフもできる便利なネイルカラー。
(krystineさんの投稿写真)
私はちょくちょくネイルを変えたいので、普通のマニキュアでセルフネイルしてましたが、今回初のセルフジェルネイルです。
最初はスターターキットを購入し、すごく気に入ったので、今は少しずつ色を増やしていってます。
私は素人なので、サンディングなんかは怖くてできなかったのですが…これは何の下処理もなく普通のマニキュアのように塗ったらいいだけなので、すごく楽です。

塗るだけで簡単オフできるベースコート

キャンメイク / ピールオフベースコート

360円
リムーバーではなかなか落ちない、ラメ入りネイルや厚塗りネイルも、塗っておくだけで簡単にはがせるベースコート。ネイルのもちは1~2日なので、週末だけハデハデネイルを楽しむのにうってつけ。リムーバーを使わなくて済むため、爪へのダメージも防ぎます。
重ね塗りすると剥がしやすく
一度塗りで剝がれにくい場合は、重ね塗りするとぺりっと剥がれます。
(Hinagiku_xさんの投稿写真)
お出かけ前にして帰宅後すぐ落とすという方には
とても良い商品だと思います(*´▽`*)

剥がすときは根元辺りからつまようじ等で優しく剥がして
いくと面白いほど綺麗に取れますよ★

アナスイなら容器もおしゃれ♪剥がせるベースコート

アナ スイ / ピールオフ ベース コート
8ml・1,200円
お湯につけ柔らかくすることで、ネイルカラーごと剥がせるベースコート。爪を傷めがちなリムーバーを使わずに済み、ラメ入りネイルカラーも簡単に取ることができます。ネイルを落とす際の摩擦ダメージも防ぎます。

A post shared by MIYU SATO (@miyusato1216) on

繊維入りネイルカラーを無理なくオフ
ラメ同様落としにくい、繊維入りネイルカラーも無理なく剥がして、ストレスなくオフできます。保湿成分が入り、爪をケアできるのもうれしい。
トリートメントとかしてる間にお湯につけたらぺりぺりと剥がれてくれます。
除光液で落とすより爪にも優しそうだし、ラメだろうがマットだろうが関係なく剥がれます。
いやー、久々にコスメで感動しました笑

しかも他の方もおっしゃるとおり、剥がそうとしなければ簡単に剥がれるようなものでもないのでモチも意外といいです!

ぬるま湯で簡単に剥がせるベースコート

デュカート / ピールオフベースコート

900円
ぬるま湯につけるとネイルカラーごと剥がせる、リムーバー不要のネイル用ベースコート。パンテノール、保湿成分の加水分解コラーゲン配合で爪ケアもできます。

A post shared by KAORI (@kaori_208gti) on

ラメラインもすっきり落とせます
落としにくいラメのネイルカラーも、剥がすだけで落とせて簡単便利。
可愛いネイルは休日限定、でもラメや濃い色を落とすのが面倒ー!!な自分にぴったりです。

本当にキレイにペリペリはがすことができました。
ベースを重ね塗りして、厚めに仕上げるのがポイントですが、乾くのも速いので、そんなに手間じゃないです。
ニオイがないのも良いー!

おふろ入ると絶対はがれるので、1日だけですね。
いかがでしたか?ピールオフマニキュアやピールオフベースコートは、職業柄ラメやホロはおろか、色付きネイルもご法度という方から人気を呼んでいます。休日だけ派手な色、かわいいデザインを楽しみその後は簡単に剥がせるので、便利で楽ちんというのがポイント。リムーバーが要らないので、爪へのダメージも少なくGOOD。ぜひ、試してみてくださいね。

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
初心者でもうまくいく♡セルフネイルのきれいな塗り方

初心者でもうまくいく♡セルフネイルのきれいな塗り方

ツルっとキレイなネイルに憧れますよね。塗りムラを出さないためには、どの様にネイルを塗ればいいのか。まるでサロンのような仕上がりになれる、ネイル初心者さんでも大丈夫な基本の塗り方をご紹介します。おすすめのコスメもピックアップしてみました♪
Ririingo | 289,461 view
セルフネイル派必見!マニキュアをきれいに塗る方法とは?

セルフネイル派必見!マニキュアをきれいに塗る方法とは?

自宅で気軽にできてお金がかからないことが魅力のセルフネイル。プロのようにきれいに仕上がらないなどの悩みを持っている人も多いのではないでしょうか。今回は、マニキュアがきれいに塗れるようになる下準備や塗り方のコツ、ネイルを長持ちさせるためのコツなどを紹介していきます。セルフネイルで指先美人を目指しましょう。
nico003 | 55,789 view
実践してる?マニキュアのきれいな落とし方

実践してる?マニキュアのきれいな落とし方

マニキュアがなかなかきれいに落ちない。最近何だか爪がきれいじゃなくなった…。悩みが尽きないのがネイルリムーバーとのお付き合いですね。そこでマニキュアのきれいな落とし方のコツをご紹介しましょう♪
綾美 | 5,920 view
悩んだらコレに決まり!受けること間違いなしのプレゼントネイル

悩んだらコレに決まり!受けること間違いなしのプレゼントネイル

お誕生日やなにかのお礼に、ネイルをプレゼントしてみませんか?かわいくて華やかなので、喜んでもらえること間違いなしです♪ここではギフトにおすすめのネイルをご紹介します♡
maa | 29,928 view
サロンに負けない仕上がりに!上手なセルフネイルの仕方とは?

サロンに負けない仕上がりに!上手なセルフネイルの仕方とは?

「ネイルアートにはあこがれるけど、セルフネイルではムラになるし、不器用なわたしには難しくて…」と思っていませんか?そんなあなたこそ、知ってほしい。実は、ネイルの仕方にはコツや手順があって、それさえつかめばセルフでも簡単きれいなネイルができるんです♪今回は、上手なセルフネイルの仕方をご紹介します。
@cosme編集部 | 72,074 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

momotan momotan