冬のお悩みに応えてくれるベースメイクアイテム
お肌の乾燥が気になる季節がやってきました。日ごろ気になるニキビやシミの他に、これからは乾燥にも気を遣っていかなきゃだなんて…。楽しいはずのメイクが、なんだか難しくなってきたりしてしまいますよね。けれど、コスメのそれぞれの良いところを知って使うようにすればお悩みもなくなるかもしれません♡
乾燥をどうにかしたい!
寒い季節に乾燥はつきもの。少しでもお肌の負担を減らすために乾燥をまずどうにかしましょう!ミストを顔に掛けても水分が肌に浸透する前に蒸発し、元々あった肌の水分まで奪ってしまい余計に乾燥してしまうことも…。だからこそ、ベースメイクの保湿力にこだわりましょう!乾燥にお悩みの方におすすめしたいアイテムをご紹介♪

via www.cosme.net
SK-II / アトモスフィア CC クリーム
¥
やっぱり頼もしいSK-II。乾燥肌の方のクチコミランキングで一位のCCクリーム!ウメ果実エキスなどの保湿成分も配合されていて、これからの季節にぴったりのアイテム。
保湿力高めでしっとりした使い心地。
夏場はやや重いと感じて崩れ防止の下地が必須でした。
肌も疲れないしこれとコンシーラーとパウダーでナチュラル美肌に仕上がります。

via www.cosme.net
アディクション / ザ スキンケア ファンデーション
¥
アディクションから発売された、10種のうるおい美容エッセンス配合の優しい処方のファンデーション。スキンケアのような使い心地で、プライマーやパウダーいらずで艶やかでなめらかな美肌を叶えます。
保湿力のある(乾燥しにくい)冬用ファンデを探していて、こちらにたどり着きました。
006を使用。
下地無しでこれ一本で使えるけど下地と合わせるとより保湿力も増すとのことでプライマーも一緒に使ってます。
ニキビ、吹き出物が気になる
ニキビや吹き出物、いつだって気になります。ニキビ治療中でも気兼ねなく使えるお肌に優しいベースメイクを選びたいですよね。冬はしっかり乾燥対策もしつつ、ニキビにも配慮できるようなアイテムがおすすめです。

via www.cosme.net
ベアミネラル / CR ティンテッド ジェル クリーム b
¥
厳選されたミネラルや植物から抽出した保湿成分を配合し、肌に負担をかけずにうるおいに満ちた肌印象へ導きくアイテム。ファンデーションとしても下地としても使用できる優れもの。
肌馴染み・伸びがよく、少量ですむのでコスパがいいです!
下地、ファンデーション、UVケア、スキンケアと
たくさんの役割・機能を持っている潤い効果もしっかりあるので、
冬の暖房が効いたオフィスにいても、乾燥しませんでした。
肌の負担も低いと思います

via www.cosme.net
パウダーファンデーションはずっこれです!
普段はリキッドなのですが、時短用に。
付属のスポンジでも厚塗り感は出ず、毛穴はひと塗りで綺麗に隠してくれます!
シミ、ニキビ跡など気になるところはコンシーラーで隠しますが比較的ロングラスティングなところも◎

via www.cosme.net
スノービューティー / スノービューティー II
¥
日中はおしろい、夜はスキンケアとして使えるフェイスパウダー。7色の光の効果で、色ムラや毛穴をカバーしながら透明感を高め、肌印象をアップ。美白有効成分配合で、シミやそばかすのケアも叶えます。
肌にふんわりつきます。
白くなりすぎずに自然に落ち着きます。
パサつきもないですね。
テカリが抑えられるのでそういう目的としても役立ちます。
くすみをうまく隠したい!
ツヤ、透明感のないくすみ!日本人は老けた印象を与えてしまう黄ぐすみが多いと言われています。冬は乾燥によるくすみにも注意が必要です。お肌に輝きを取り戻してくれるアイテムはこちら♪

via www.cosme.net
カバーマーク / ブライトアップファンデーション
¥
独自のカラーバリエーションで、シミやクマをキレイにカモフラージュできる部分用ファンデーション。保湿成分配合で、時間が経っても乾燥感が気にならない点もメリット。
とっても気に入っているコンシーラー!
普段コンシーラーなんて使ったりしなかったのですが、
カバーマークのこのコンシーラーを知り合いに借りて使ったところ
こんなに隠せるものなのか…と感動し、
今や必須アイテムに笑

via www.cosme.net
カネボウ / フェースアップパウダー<ミラノコレクション2015>
¥
肌なじみの良い明るいベージュ系パウダーで透明感のある肌に仕上げてくれるフェイスパウダー。桜エキスやローヤルゼリーエキス配合で肌にしっとり感を与え、乾燥崩れも防ぎます。
ふわふわさらさらの仕上がり。
決して厚塗りにならず
自然にキレイに見せてくれる。
くずれにくい。
乾燥しない。
お化粧直しに使えば、ぱっと肌が明るく復活。
色ムラをどうにかしたい!
肌の色ムラをカバーするなら、コントロールカラーがおすすめ。肌色や悩みにあわせた色味を選ぶことで、自然に均一な肌に仕上げることができます。

via www.cosme.net
がっつりカバーというよりは、トーンアップ効果で赤みやくすみを飛ばしてくれて、その後のファンデやコンシーラーで均一にしていく為の大事なパイプ役って感じです。
サーっと伸ばすより少量を指にとり何回かトントンと重ねていく方が密着してくれる気がしました。
ファンデも少量で済んで厚塗りにならないし、乾燥することもなく、プチプラだしもっと早く使えばよかったです。

via www.cosme.net
赤みが抑えられるので気に入っています。
乾燥肌ですが、日中の乾燥もあまり気にならないので保湿効果も十分です。

via www.cosme.net
今までにない艶、ノリ、カバー力、肌馴染み。迷わず購入に至ってしまったわけですが、全く後悔してません。小豆まめくらいの少量でいいんです。伸びがよく、しっかりカバーします。
毛穴をキレイに隠したい!
凹凸のないお肌を目指したいですよね。毛穴が見えてたらせっかくのメイクも台無し!きれいなサラツヤ肌にしてくれるアイテムをピックアップしました。

via www.cosme.net
いいですこれ。
カバー力はBBクリームなみのものですが、ナチュラルに毛穴やシミを隠してくれます。
時間が経った後も変に崩れずお粉叩けば大丈夫です。口コミはあまり良くないので不思議ですが、わたし的にはお値段も安いしまたリピートしたい逸品です。

via www.cosme.net
レブロン / カラーステイ ロングウェア メイクアップ
¥
気になる毛穴もふんわりカバーできるリキッドファンデーション。軽いつけ心地でありながら皮脂バランスを整えてテカリをしっかり抑え、長時間美肌を保ちます。
薄付きで伸びが良く
密着度が高いので、崩れ方もきれい♪
毛穴やくすみをナチュラルにカバーしてくれるので
仕上がりも綺麗だし美肌に仕上げてくれる!!

via www.cosme.net
伸びやすいので少量で大丈夫だし、しっかり毛穴はカバーしてくれるのに厚塗り感はないし、一日中サラサラになります。
まとめ
いかがでしたか?自分のお悩みに合ったファンデーションをチョイスして、気分もアップ!毎日のメイクライフを楽しく彩ることができそう。今回紹介したアイテムは、今年発売されたものばかり。ぜひ、次ファンデを購入する時は参考にしてください♪
46 件