「ワセリン」ってどんな成分?
via www.cosme.net
ワセリンの成分は原油。原油と聞くとなじみがない方も多いかと思いますが、その原油から不純物を取り除き、高純度に精製したものがワセリンです。水に強く、酸化するスピードも非常に遅いため持ちがよいのも特徴です。今回は、そんなワセリンが配合されているアイテムなどを使い方と合わせてご紹介します。気になるワセリンとヴァセリンの違いにも着目してみたので、最後まで見てみてくださいね。
ヴァセリンとの違いは?
via www.cosme.net
ワセリンとヴァセリンはつけ心地も似ている一体何が違うのでしょうか。実は、ワセリンもヴァセリンも成分は一緒です。ヴァセリンはアメリカで誕生した「商品名」。
ワセリンの効果とは?
原油を高純度に精製し肌を保護する目的で作られている「ワセリン」。ホコリなどの外的刺激物から肌を守ってくれる働きがあります。また、効果として挙げられる例として、なんといっても保湿効果と保水効果が高いこと。ワセリンを塗ることで肌表面を油膜で覆い、水分の蒸発を防ぐことによって肌を保湿してくれます。
気になる!ワセリンの使い方!
via girlydrop.com
ワセリンの使い方をそれぞれ紹介していきます!1つ目は、全身のボディケアに!乾燥が気になる部分に塗るだけで予防する効果が期待できますよ。2つ目は、手先にワセリンを少量つけ、ハンドクリームとして使用できること。乾燥が気になった時や乾燥しがちな季節には、ワセリンで保湿しましょう。3つ目は、リップケアです。リップクリームにもなるので乾燥や唇の縦ジワが気になったら少量をつけておくだけでぷるぷるのリップに近づくことができます。
全身の保湿にもかかせない!おすすめのワセリン♡
ワセリンを乾燥が気になる部分に使用することで、しっとりうるおう肌に。ひじやひざ、かかとなど皮膚が固くなりやすい部分に塗ることで皮膚を保護、健やかな肌に導きます。そこで次からは、おすすめのワセリンアイテムをご紹介します。
1つ持っておくだけで安心できる!
ヴァセリン / オリジナル ピュアスキンジェリー
40g / 80g / 200g(オープン価格)
@cosmeランキングにも常連のヴァセリン。乾燥が気になる箇所に少量塗るだけで乾燥を防ぎます。顔を含む全身にも使えます。
@cosmeランキングにも常連のヴァセリン。乾燥が気になる箇所に少量塗るだけで乾燥を防ぎます。顔を含む全身にも使えます。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
好きなリップはあって日中は唇の荒れは気にならないのですが、寝て朝起きると皮はポロポロになるのが嫌で購入しました。
すぐに効果を実感できて嬉しいです!
翌朝ぷるぷるでした。
ベタつきはあって髪の毛は引っ付きますが、寝るときにしか付けないので気にならないです。
肌に優しいつけ心地でボディケアができる!
健栄製薬 / ベビーワセリン商品情報
60g(オープン価格)
赤ちゃんにも使用できるワセリンです。保存料は使用せず、無添加、低刺激なので赤ちゃんから大人まで安心して使えます。チューブタイプなので、使いたい量だけ出すことができ便利◎。
赤ちゃんにも使用できるワセリンです。保存料は使用せず、無添加、低刺激なので赤ちゃんから大人まで安心して使えます。チューブタイプなので、使いたい量だけ出すことができ便利◎。
via www.cosme.net
柔らかくて使いやすいです。
チンキ材を練りこんで、シミのある部分に塗布して使っています。
また、チューブからそのままちょびっとだけ出してリップクリーム代わりに使っています。
気にせず使えるので、気づいたらリップクリームを買わなくなりました。
減量特融の香りもほぼないので、肌に使っても気になりません。
一度に使う量も多くないので、しばらくリピートすると思います。
家族で使ってます。テクスチャーが柔らかくてすごく塗りやすいのと唇にも使えるところがうれしいです。ラップでパックするときはこれを使ってます。部分的にマスカラを直すときもこれを綿棒に付けて使ってるので別の容器に入れて持ち歩いてます。さまざまな使い方があるので好きです。
リップケアでうるおいUP!憧れのうるぷるリップに♡
乾燥しがちな唇には、ワセリン配合のリップクリームがおすすめ!乾燥から唇を保護し、内側の水分を逃さないので、いつまでもうるおいのあるリップを保つことができます。こちらでは、ワセリン配合のリップケアアイテムをご紹介していきます。
やわらかな塗り心地でぷるぷるリップに!
メンターム / ワセリンリップ
10g(オープン価格)
高純度に精製された白色ワセリンです。やわらかな塗り心地でツヤとうるおいをキープ。塗りやすいように斜めにカットされた塗り口が特徴。唇が荒れている人やあらかじめ予防しておきたい人におすすめです。
高純度に精製された白色ワセリンです。やわらかな塗り心地でツヤとうるおいをキープ。塗りやすいように斜めにカットされた塗り口が特徴。唇が荒れている人やあらかじめ予防しておきたい人におすすめです。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
唇が敏感なので、リップクリームはワセリンしか使いませんが、これが一番いいですね。
パッケージがしっかりしてて、ズボンのポケットにいれてても劣化しないし
精製度も白くていいです。
ベビーワセリンリップはすぐにだめになっちゃったので…
乾燥が気になる唇の必需品
ヴァセリン / リップ オリジナル
7g(オープン価格)
@cosmeのランキングで常にランクインする人気アイテムです。持ち運びに便利なミニタイプで、乾燥が気になる部分にサッと塗ることができます。ひと塗りすればやわらかでぷるぷるのリップの完成!
@cosmeのランキングで常にランクインする人気アイテムです。持ち運びに便利なミニタイプで、乾燥が気になる部分にサッと塗ることができます。ひと塗りすればやわらかでぷるぷるのリップの完成!
via www.cosme.net
via www.cosme.net
最高です。唇がもちもちぷるぷるになります。
こんなぷるぷるになるんだっていうくらい。
【まとめ】ワセリンで乾燥知らずの肌になろう♡
via www.cosme.net
いかがでしたか?ワセリンの成分や効果、使い方についてご紹介しました。乾燥が気になる季節には、ボディケアやリップケアがかかせません。今回ご紹介したアイテムを参考に、ぜひ色々と試してみてくださいね。価格も比較的手に入れやすいのでこまめにケアをして、魅力的な肌と唇を手に入れましょう!
【ワセリンの使い方】うるおいキープで乾燥を防ぐ!おすすめ5選 - @cosme(アットコスメ)

乾燥対策に効果的なワセリン。でも、名前は聞いたことあるけど、実際どのような効果がイマイチわからないという方も多いのではないでしょうか。そこで、こちらではワセリンの使い方やその効果、さらにおすすめのアイテムをご紹介いたします。
42 件