ワセリンでうるおいを逃さず保湿!
via www.cosme.net
乾燥対策に効果的で顔だけでなく全身に使うことができるワセリン。こちらではワセリンがなぜ乾燥に効果を発揮するのか、また、使用方法や使用頻度など、意外と知らないワセリンの基本についてまとめていきます。また、おすすめのワセリンもご紹介します!
ワセリンの効果とは?
via www.cosme.net
ワセリンは肌の表面をコーティングし、「肌の水分の蒸発を防ぐ」保湿剤です。そのため、肌自体の水分量を増やす効果は無いので、より高い保湿効果を期待するのであれば、肌の水分量を高める効果のある保湿剤と合わせて使うことがおすすめです。
ワセリンの基本の使い方
使用頻度・使用量
ワセリンは肌をコーティングして水分の蒸発を防ぐため、スキンケアの仕上げに使うのがおすすめ。そのため、顔に使う場合は1日2回程度、体に使う場合はお風呂上りの1日1回程度が良いでしょう。また、使用量は顔の場合米粒1つ分ほど、体には小豆1つ分ほどでOK。ワセリンは油分が多いため、塗りすぎはベタつきの原因となります。肌に膜を張るようなイメージで薄く塗るようにしてください。
(ともっこなおさんの投稿写真)
(ともっこなおさんの投稿写真)
via www.cosme.net
使用する際のポイント
ワセリンを使用するときのポイントは、使う前に「手のひらで温める」ということ。ワセリンは少し硬めのテクスチャーなので、手のひらで温めて柔らかくすると肌に塗りやすくなります。また、酸化しやすいため、使う際は清潔な指やスパチュラですくい、使った後はしっかりと蓋を閉めて、日光が当たらないところで保管するようにしましょう。
(ピコブーさんの投稿写真)
(ピコブーさんの投稿写真)
via www.cosme.net
どこに使用できる?
ワセリンは全身に使うことができるアイテムです。顔はもちろん、ハンドクリームやリップクリームの代わり、気になるひじ・ひざ・かかとのかさつきなどにぜひ使ってみてください。
それでは、次からはおすすめのワセリンをご紹介していきます。
(さちぷうさんの投稿写真)
それでは、次からはおすすめのワセリンをご紹介していきます。
(さちぷうさんの投稿写真)
via www.cosme.net
ワセリン100%の万能クリーム

via www.cosme.com
ヴァセリン / オリジナル ピュアスキンジェリー
¥
40g / 80g / 200g(オープン価格)
刺激が少ないワセリン100%の万能スキンケアアイテム。肌をしっかりコーティングしてうるおいを逃さずキープ。しっとりと保湿して肌をなめらかに保ちます。
刺激が少ないワセリン100%の万能スキンケアアイテム。肌をしっかりコーティングしてうるおいを逃さずキープ。しっとりと保湿して肌をなめらかに保ちます。
via www.cosme.net
安定のワセリン。
もう何度リピしてるかわかりません。笑
家にいるときのリップがわり、寝る前のハンドクリームがわり、足の裏のがさがさにたっぷり塗り込んでから靴下をはいたり、夫の顔まわりが季節の変わり目などに粉をふいて荒れてしまうのでそこに塗ってあげたり、使い方様々で生活のいろんなシーンで活躍してくれます。
私は以前大きいタイプを買ってましたが、使いきるまでの期間が長く劣化してしまう気がして一回り小さいタイプを買うようになりました。
ワセリン配合の薬用バーム

via www.cosme.net
イハダ / 薬用バーム
¥
20g・1,350円(編集部調べ)
高精製ワセリンを配合した薬用とろけるバーム。人肌でとろけてぴたっと密着し、刺激から肌を守ります。保護膜を形成して水分を密封し、水分の蒸散を抑えてうるおいをキープします。
高精製ワセリンを配合した薬用とろけるバーム。人肌でとろけてぴたっと密着し、刺激から肌を守ります。保護膜を形成して水分を密封し、水分の蒸散を抑えてうるおいをキープします。
via www.cosme.net
保湿もしっかりでき、伸びもいいから少量で充分。
つけすぎるとベタベタしちゃうから注意。
肌荒れや乾燥している時にオススメです。
赤ちゃんにも使える高品質ワセリン

via www.cosme.com
サンホワイト / サンホワイトP-1
¥
3g・- / 50g・オープン価格 / 400g・オープン価格
乾燥性敏感肌や赤ちゃんの肌にも使うことができる高品質なワセリン。乾燥などの外的刺激から肌をやさしく保護します。顔や体のスキンケアはもちろん、唇や目元などピンポイントでの使用もおすすめです。
乾燥性敏感肌や赤ちゃんの肌にも使うことができる高品質なワセリン。乾燥などの外的刺激から肌をやさしく保護します。顔や体のスキンケアはもちろん、唇や目元などピンポイントでの使用もおすすめです。
via www.cosme.net
塗り心地がサラサラしていて、ベタつかないので、いつでもササッと手に塗れます。
ハンドクリームとしてだけじゃなくて、ボディ全体にはもちろんハンドクリームにもなるので万能!
ひとつ持ってると本当に便利です。
必要量がワンプッシュで取れるポンプ式
DELON(デロン) / ホワイトベアーワセリン
90g・1,296円
トラブルのもととなる不純物を取り除いた高純度ワセリン。ベタつかず、伸びの良い柔らかな使用感です。異物が混入しにくいポンプ式なので衛生的。ワンプッシュで必要な量を取り出すことができます。
トラブルのもととなる不純物を取り除いた高純度ワセリン。ベタつかず、伸びの良い柔らかな使用感です。異物が混入しにくいポンプ式なので衛生的。ワンプッシュで必要な量を取り出すことができます。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
伸びがとっても良い!!使いやすい!!
今まで薬局で買っていたワセリンは手の平で温めて伸びを良くしてから使用。
伸びがいまいちなので量を結構使うし、全身に塗るのが面倒だったのがデロンで解消しました(笑)
伸びが良いので少量ですみます。
チューブタイプのやさしいワセリン

via www.cosme.com
メンターム / ワセリン
¥
60g(オープン価格)
リップケアやハンドケアをはじめとした全身に使うことができる高度に精製されたピュア100%のワセリン。柔らかいテクスチャーなので伸びが良く、肌に負担をかけずに使うことができます。大人だけでなく赤ちゃんのデリケート肌にも使えて、乾燥などの刺激から肌をやさしく守ります。
リップケアやハンドケアをはじめとした全身に使うことができる高度に精製されたピュア100%のワセリン。柔らかいテクスチャーなので伸びが良く、肌に負担をかけずに使うことができます。大人だけでなく赤ちゃんのデリケート肌にも使えて、乾燥などの刺激から肌をやさしく守ります。
目元、くちびる、靴ずれ予防に使用!
ワセリンは保湿した最後にフタ(皮ふの保護) をするため 一年中欠かせませんっ♪
ポイント使いしかしないので、このチューブタイプが衛生的で好きです。
パッケージがかわいくシンプルで持ち歩きやすい☆チューブの穴が大きく、さむくて硬くなっても出しやすいのが嬉しいです。
ワセリン特有の香りもぜんぜん気にならないので、お出かけ前に香水をちょっと混ぜてぬって香りのもちを良くしたりもしています。
なくなったら、また買いたい☆
パケが可愛いのとやわらかワセリンってのに惹かれて買いました。
チューブタイプなので清潔に使えていいです。
出すと少し白っぽくて柔らかめで伸びが良く使いやすいワセリンです。
リップケアや顔の小じわの保湿に使ってます。
冬場は固くなるワセリンですがこれは柔らかいのでチューブから出しやすいのがいいです。
【まとめ】ワセリンでうるおいをキープ♪
ワセリンの使い方とおすすめアイテムをご紹介しました。全身の保湿に使えるワセリンは、水分の蒸発を防いで肌のうるおいをキープしてくれます。ボディやリップ、顔などの乾燥が気になっているという方はぜひ一度ワセリンを使ってみてはいかがでしょうか♪
【ワセリンリップ10選】ヴァセリンも!高保湿で乾燥しらずの唇に★ - @cosme(アットコスメ)

保湿力が高く乾燥知らずの唇へと導くことから大人気のワセリン。でもどのような効果があるのか、またどんな成分なのかって意外と知らないって方も多いですよね。こちらでは、そんなワセリンの基本とおすすめリップバームをご紹介します。
34 件