まだ気になっていない人も!シミ対策は今すぐ始めよう
シミ対策はお早めに!
シミ対策はできてからのケアも重要ですが、できてしまう前に予防することが肌のためには大切。こちらでは、気になるシミに対する予防・対策と、おすすめのクリームを紹介していきます。新発売のアイテムもピックアップしているので要チェック!
シミのないクリアな肌を目指すには?
美白とエイジングケアを両立!

via www.cosme.net
明色化粧品 / プラセホワイター 薬用美白アイクリーム
¥
30g・1,210円(税込)
プラセンタの力で、美白ケアとエイジングケアを両立する薬用の美白アイクリーム。薬用美白成分であるプラセンタが肌の奥まで浸透して、シミの原因となるメラニンの生成を抑制。シミ・くすみのない透明感のある肌へと導きます。コラーゲン・ハトムギエキス配合で、乾燥対策にもぴったりです。
プラセンタの力で、美白ケアとエイジングケアを両立する薬用の美白アイクリーム。薬用美白成分であるプラセンタが肌の奥まで浸透して、シミの原因となるメラニンの生成を抑制。シミ・くすみのない透明感のある肌へと導きます。コラーゲン・ハトムギエキス配合で、乾燥対策にもぴったりです。
クマがひどいので、藁にも縋る想いでつかっています。
美白しながら、ケアできるとのことで期待をしています。
クリームは
少し硬めで、塗るとしわにアイロンをかけているような気分になります。
夜に塗って朝起きると塗った時に比べたら
少し目元が明るいかな?というような感じです。
顔のくすみが気になって久々に薬局でみつけたので、買いました。
初めて使ったときは20代後半。それから数年、当時はあまり効果はわからなかったのですが、くすみが気になっていた今、あきらかに顔色が明るくなりました。
透明感が増しました。ピンポイントというより、顔全体になじませています。
うるおいも感じられて、しかも値段が安いので、使い続けます。
トリプルビタミンでシミの原因を集中ケア

via www.cosme.net
シミエース / 薬用シミエースAX
¥
30g(オープン価格)
シミ生成抑制成分のビタミンC、血行を促進するビタミンE、肌を整えるビタミンAの3つのビタミンを配合し、シミの原因を独自処方で集中的にケアする薬用クリーム。角質層の奥まで浸透して、シミの原因にアプローチし、透明感のある肌へと導きます。
@cosme shoppingでは1,357円(税込)で販売しています。
シミ生成抑制成分のビタミンC、血行を促進するビタミンE、肌を整えるビタミンAの3つのビタミンを配合し、シミの原因を独自処方で集中的にケアする薬用クリーム。角質層の奥まで浸透して、シミの原因にアプローチし、透明感のある肌へと導きます。
@cosme shoppingでは1,357円(税込)で販売しています。
2本目使用中です。かなり気に入っています。
急に目立ってきたシミを何とかしたくて購入。
全体に使ったあと、プラスで気になるところに重ねています。
シミが薄くなったのか、正直分かりませんが、
全体的に肌色が明るくなるので、自然と
シミ自体が目立たなくなってきました。
少量でも伸びが良いクリーム状のテクスチャーです。
アラサーになると乾燥とシミは大敵(>_<)
できてしまったシミを消すことは難しいと思いますが、これ以上シミが増えないように予防の為にも顔全体に塗っていきたいです!
長く続けないと効果が実感できないと思うので、お値段がお手軽なのも続けやすいと思いました♪
シミケア研究から生まれた薬用美白クリーム

via www.cosme.net
トランシーノ / トランシーノ 薬用ホワイトニングエッセンスEX
¥
※生産終了
美白有効成分「トラネキサム酸」配合で、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。また、美白だけでなく角質層のキメの乱れを整え、みずみずしく透明感のある肌へと導きます。
美白有効成分「トラネキサム酸」配合で、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。また、美白だけでなく角質層のキメの乱れを整え、みずみずしく透明感のある肌へと導きます。
雑誌で良いと紹介されていたので、初めて使ってみました。
シミの元になる深層部分のメラニンに有効とのことで、表面上では確認できませんが、使用している間はたしかにシミが増えてはいませんでした。
少量でも伸びるテクスチャーなので、思ったよりも長くもちました。
(夜のみ使用)
秋になって紫外線対策をサボっていたら、なんとなく くすんだ肌に・・・。
くすみに効果がありました。使用したのは、入浴後の寝る前です。
やわらかいクリームのようなテクスチャーで、のびがいいです。
保湿力があって、使い始めてすぐに、肌はもっちりしてきました。
くすみの方は、少しずつなくなっていきました。
無香料なので、香りが苦手な方や ほかの香りを楽しみたい方にいいと思います。
乾燥による小ジワにアプローチする薬用クリーム

via www.cosme.net
ロスミン / ロスミンリペアクリーム ホワイト
¥
10g・2,706円(税込) / 30g・6,490円(税込)
乾燥による小ジワを目立たなくする効果が実証された薬用クリーム。2つの有効成分「アルブチン」と「トラネキサム酸」を配合し、シミやくすみまでトータルケアして透明感のある肌へ。メラニンの生成を抑制し、肌荒れやキメも整えます。
乾燥による小ジワを目立たなくする効果が実証された薬用クリーム。2つの有効成分「アルブチン」と「トラネキサム酸」を配合し、シミやくすみまでトータルケアして透明感のある肌へ。メラニンの生成を抑制し、肌荒れやキメも整えます。
少し固めのテクスチャーですが伸びもよくて少量でも十分使えました。シワ対策だけでなく美白効果もあるようで、使い始めてから目元近くがワントーンあがったような感じがしています。
目元のシワが気になり、ロスミンリペアクリームホワイトを使ってみました。
クリームがスーッと浸透し、しっとり潤う目元にしてくれます。
ほうれい線がきになる日は、口元にも使用しています。
少量で伸びるので使いやすく、これからシミもきになる季節なのでホワイト二ング効果も嬉しい!
目元のシミにもぬっています。
シワには即効性があるので目元がふっくらして嬉しい!
肌でとろけるひんやり美白クリーム

via www.cosme.net
HAKU / メラノクール ホワイトソリッド
¥
10g・2,530円(税込) / 45g・11,000円(税込) (編集部調べ)
ひんやりとした冷たい感触の美白固形状クリームは、まるでバターのように肌でとろける使い心地。肌を保湿しながら、美白効果によってメラニンの生成を抑制し、シミ・そばかすを防ぎ、うるおいに満ちた透明感のある肌へと導きます。
ひんやりとした冷たい感触の美白固形状クリームは、まるでバターのように肌でとろける使い心地。肌を保湿しながら、美白効果によってメラニンの生成を抑制し、シミ・そばかすを防ぎ、うるおいに満ちた透明感のある肌へと導きます。
毎年夏場に使用したくなるソリッドタイプの美白クリームです。
肌ののせるとひんやりととろけるようにクリームがなじみます。
ひんやり効果が持続するタイプではないので通年使えますが、夏場のほてった肌や紫外線を浴びてしまったダメージを受けた肌にもやさしいので夏場に特に使用したくなります。
べたつかず肌を心地よくうるおしてくれる使用感が好みです。
シミとくすみが気になり購入してみました。
敏感肌で合わないとすぐニキビが出来るのですがこれは大丈夫でした!
硬めのテクスチャーですが肌にのせて伸ばすとアイスのように溶けます!お風呂上がり火照った肌に最高です^ ^
シミが消えたらいいなーと思い使っていますが半分ほど使って実感しているのは肌のくすみがなくなってきたかなという感じです!
くすみがなくなってきただけでも満足なので使い切ってからもリピートしようと思います。
澄み切った肌へと導く低刺激性ナイトクリーム

via www.cosme.net
b.glen(ビーグレン) / QuSomeホワイトクリーム1.9
¥
15g・6,600円(税込)
浸透テクノロジーQuSome(キューソーム)とハイドロキノンの融合により、即効性と低刺激性を実現したナイトクリーム。紫外線のダメージを消して、一点の濁りもない透明感を放つような肌へ導きます。
浸透テクノロジーQuSome(キューソーム)とハイドロキノンの融合により、即効性と低刺激性を実現したナイトクリーム。紫外線のダメージを消して、一点の濁りもない透明感を放つような肌へ導きます。
とても細いチューブに入っていて、場所を取らないっていうのも良いし、ほんの少しのしみに塗りたいっていう人にもとても使いやすそうだなって感じました。
目の周りや頬に結構散らばっていたので、少量で取りたかった私には、この細いチューブで細い出口は助かります。
出し過ぎて無駄にしません。
無臭でべたつかないすっと伸びるクリームなので、とても気に入って毎日使ってます。
確かに徐々に薄くなってくるので、毎日塗るべしですね。
「何を使っても結果が出なかった方」という文を見てこれにしたんですが、塗ってすぐにパッとお肌が明るくなる訳ではないけど、徐々にくすみにくくなり、お肌が自然な明るさになってきているのは実感出来ています。
夜に塗るのですが、べたべたしないし透明感が出て来て結構いい感じになって来ています。
目もとの印象をすっきりさせるクリーム

via www.cosme.net
ベネフィーク / レチノリフトジーニアス
¥
20g・8,800円(税込) (編集部調べ)
シワを目立たなくし、シミを予防。目もとの表情を晴れやかにする新作の薬用アイクリームです。朝と夜のお手入れの最後に、小さなパール粒1個分を指先にとり、目や口のまわりなど、シワが気になる部分にやさしくなじませるだけでOK。
シワを目立たなくし、シミを予防。目もとの表情を晴れやかにする新作の薬用アイクリームです。朝と夜のお手入れの最後に、小さなパール粒1個分を指先にとり、目や口のまわりなど、シワが気になる部分にやさしくなじませるだけでOK。
粘り気のあるテクスチャーで濃厚、のびすごく良いです!瞼の辺りもこちらを塗って優しくマッサージするように塗っています☆薄い皮膚にハリが出てきているように思います!
シミ予防で購入。
最近目元がくすみがちなので
これ気になっていました!
テクスチャーはこっくりしていて
でも伸びがいいです!
肌なじみもよく使いやすかったです。
目元はだんだんすっきりしてきたような気がします♪
メラノサイトの働きに着目した新発想の美容液

via www.cosme.net
ホワイトショット / ホワイトショット SXS
¥
※リニューアル
シミやくすみの原因となるメラノサイトに美白有効成分がアプローチ。メラノサイトを移動させることでメラニンが均一に分布し、量が適切になることでシミの発生をブロック。リッチな質感のクリームは、気になる部分にぴったり密着し、ホワイト膜を形成。シミ・ソバカスを防ぎながら透明感のある肌へ導きます。
シミやくすみの原因となるメラノサイトに美白有効成分がアプローチ。メラノサイトを移動させることでメラニンが均一に分布し、量が適切になることでシミの発生をブロック。リッチな質感のクリームは、気になる部分にぴったり密着し、ホワイト膜を形成。シミ・ソバカスを防ぎながら透明感のある肌へ導きます。
リニューアル前から使用していましたが、今回の方が肌馴染みがいいです。
さらっとしたクリーム的なテクスチャーです。
まだこれといって効果は感じていませんが、リニューアル前のものをずっと使用していて、薄いシミはなくなりました。
使い始めて1週間たちました
そばかすにも早く効くと伺ってましたが
ホントに そばかす、ちょっと薄くなってるし
朝起きた時、顔が白くなってるかも(o´艸`o)?!!
クリームのようなテクスチャでぴとっと狙ったところだけに付き、
すんなりと浸透が良く、全くベタつきません
シワ改善と美白のダブル効果をもたらすクリーム

via www.cosme.net
SHISEIDO / バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト4
¥
※リニューアル
シワ改善効果を持つ薬用有効成分「純粋レチノール」を配合。笑ったときに気になる、目もと口もとの印象をアップします。「4-メトキシサリチル酸カリウム塩」によって美白効果も。高貴な花々をベースにした穏やかな香りのクリームで、溢れるようなハリのある肌へと導きます。
シワ改善効果を持つ薬用有効成分「純粋レチノール」を配合。笑ったときに気になる、目もと口もとの印象をアップします。「4-メトキシサリチル酸カリウム塩」によって美白効果も。高貴な花々をベースにした穏やかな香りのクリームで、溢れるようなハリのある肌へと導きます。
美白成分配合なので
目元がパッと明るくなった気がします。
今までメイクをしても目元がくすみがちで
悩んでいましたが
これを使うようになってから顔の印象も変わった気がします。
ある日、鏡を見たら目の下に薄いシミが出来ているとこに気付き、目元の美白ケアができるものを探していました。
たまたま雑誌で、『シワ対策+美白ケア』ができるこちらを見つけ、まだシワ対策は早いかな…と思いつつも、将来への投資ということで思い切って購入しました。
夜のみ使用し1ヶ月半ほど経ちましたが、シミが少し薄くなりました。
気のせいかも?と思いましたが毎日チェックしていたので効果はあったかと思います。
シミは長期戦だと思っていたので、こんなに早く効果が出てビックリしました。
目元シワは元々なかったので効果があったかは分かりませんが、乾燥した際に出るほうれい線のシワにも少量付けていましたが、こちらも改善されたように思います。
紫外線ダメージを受けた肌に澄んだ輝きを

via www.cosme.net
シャネル / ル ブラン クリーム TX
¥
※リニューアル
肌の内側から透明感をあふれさせる薬用美白クリーム。美白有効成分であるTXCが、メラニン生成のプロセスへとアプローチ。紫外線などによる外的刺激を受けた肌に、澄んだ輝きを与えます。
肌の内側から透明感をあふれさせる薬用美白クリーム。美白有効成分であるTXCが、メラニン生成のプロセスへとアプローチ。紫外線などによる外的刺激を受けた肌に、澄んだ輝きを与えます。
使い始めてから肌の色が明るくなってきた感じがします。
くすみが抜けて透明感が出てくるような、そんな印象を受けました。
潤いの持ちが非常にいいので、一度使えばほぼ乾燥知らずというところも便利。
正直なところ、お値段的には高いなと思いますが、それに見合うだけの効果が感じられるクリームだと思います。
肌に透明感が生まれます。
高級感がある見た目通り、中身もしっかりとしています。
塗り心地が安いものとは全然違うし、うるおいもたっぷりですね。
浸透もよく、使っていてとてもリラックスできます。
【まとめ】シミ対策クリームでみずみずしくクリアな美肌に♪
シミ対策方法と、おすすめのシミ対策クリームはいかがでしたか?まずは、シミができないように紫外線対策をしっかりしましょう。また、外側だけでなく内側からのケアもしっかりと行うことが大切です。さらにクリームでスペシャルケアをプラスすることで、シミのない肌を手に入れることができるはず。今回紹介したアイテムは、プチプラからデパコスまで価格帯も豊富なので、あなたに合ったものをぜひ使ってみてくださいね。
シミ対策の基本&クチコミ高評価のおすすめ「美白美容液」11選 - @cosmeまとめ(アットコスメまとめ)

【アットコスメ】気が付くとできているお肌のシミ。そんな気になるシミ対策に欠かせないのが美白美容液ですが、どんなものを選べばいいのか迷っている方もいるのではないでしょうか?こちらではクチコミで評価の高いアイテムを予算別にまとめました。
54 件