この秋取りいれたい、フェミニンなボルドーメイク
via www.cosme.net
夏の終わりを感じると気になりだすアーシーなカラー。秋らしいシックなメイクにしたいけれど、ベージュやブラウンばかりでは無難すぎてつまらない!そんなあなたに取り入れてほしい色が、ボルドーです。シックだけれどフェミニンさもあり、女性を色っぽく見せてくれる色。今年の秋の顔はボルドーメイクで作りましょう♪
ボルドーシャドウで魅惑の目元に

via www.cosme.net
ヴィセ / ヴィセ リシェ グロッシーリッチ アイズ N「PK-3」
¥
4.5g・1,320円(税込) (編集部調べ)
グロッシーなツヤが魅力的な目元を作る、4色セットのアイカラー。立体感を作るグラデーションも思いのまま。「PK-3 バーガンディ系」はベリー類を思わせるカラーが、秋らしいボルドーメイクに。
グロッシーなツヤが魅力的な目元を作る、4色セットのアイカラー。立体感を作るグラデーションも思いのまま。「PK-3 バーガンディ系」はベリー類を思わせるカラーが、秋らしいボルドーメイクに。
via www.cosme.net
地黒のブルベ夏ですが4色とも浮かずによく馴染みます!大人っぽくて可愛い色で大好きです。左上の色を涙袋に乗せるのがお気に入りです。ほどよくキラキラする!

via www.cosme.net
リンメル / ロイヤルヴィンテージ アイズ「009」
¥
4.1g・1,650円(税込)
弾力性のあるシリコーンゲル、シリコーンオイルを配合した、しっとりパウダーアイシャドウ。スモーキーカラーを揃えて、ヴィンテージ感のある目元を作り上げます。2016年9月9日に新しく登場した「009」は、今シーズンにふさわしいクラシカルなレンガ色カラーで、流行りの目元に仕上げたい人は必見!
弾力性のあるシリコーンゲル、シリコーンオイルを配合した、しっとりパウダーアイシャドウ。スモーキーカラーを揃えて、ヴィンテージ感のある目元を作り上げます。2016年9月9日に新しく登場した「009」は、今シーズンにふさわしいクラシカルなレンガ色カラーで、流行りの目元に仕上げたい人は必見!
via www.cosme.net
どれも使いやすい色味で発色が良く気に入りました。
まぶたにのせた際もしっとりとフィットして粉飛びもしません。
持ちも良いので、このお値段でこの粉質なら満足です。
ボルドーのアイライナーで深みを増して

via www.cosme.net
MiMC エムアイエムシー / ミネラルアイライナー「04 ボルドー」
¥
3,080円(税込)
ポリマーフリーのミネラルアイライナー。滑らかな描き心地で密着力が高く、色落ちしません。ブラックよりきつくない「04 ボルドー」なら、目元の印象をもっと優しくフェミニンに。
ポリマーフリーのミネラルアイライナー。滑らかな描き心地で密着力が高く、色落ちしません。ブラックよりきつくない「04 ボルドー」なら、目元の印象をもっと優しくフェミニンに。
お肌に優しいコスメを探していて、こちらを購入。
発色はまずまずですが、肌に負担がない分、安心して使えます。
クレンジングも簡単にできるので、いいと思います。

via www.cosme.net
ジルスチュアート / ラスティング ジェル アイライナー「05 chocolat bordeaux」
¥
※生産終了
思い通りのラインが描ける、繰り出し式の濃密ジェルアイライナー。やわらかなタッチで描き心地が良く、細かな線も簡単に描けます。発色の良さと共に、上品なツヤ感で目元を彩ります。汗や涙に強いウォータープルーフが嬉しい!
思い通りのラインが描ける、繰り出し式の濃密ジェルアイライナー。やわらかなタッチで描き心地が良く、細かな線も簡単に描けます。発色の良さと共に、上品なツヤ感で目元を彩ります。汗や涙に強いウォータープルーフが嬉しい!
via www.cosme.net
ジェルアイライナー初めて使いました。
ジェルだから滲むのかな?なんて思っていたけど、全然そんなこともない!
カバー力もあるし、なんといっても書きやすいのが一番の魅力かな。
落ちにくいし、これから出番増えそうです。
陰影を作るボルドーマスカラ

via www.cosme.net
UPS(アプス) / ダブルアイカラーマスカラ「レッド&バーガンディ」
¥
1,760円(税込)
2色組のカラーマスカラで、上まつ毛にはシックカラーを、下まつ毛にはブライトカラーを使うのがおススメ。水、汗に強いウォータープルーフながら、フィルムタイプでぬるま湯でオフできます。「レッド&バーガンディー」はバーガンディーがワインカラーなので、シックな目元にぴったり。
2色組のカラーマスカラで、上まつ毛にはシックカラーを、下まつ毛にはブライトカラーを使うのがおススメ。水、汗に強いウォータープルーフながら、フィルムタイプでぬるま湯でオフできます。「レッド&バーガンディー」はバーガンディーがワインカラーなので、シックな目元にぴったり。
via www.cosme.net
マスカラを2色使いするのって面白い!
普段は単色のマスカラを使用しているのですが、
このマスカラは上下でマスカラの色を変えられる商品です。

via www.cosme.net
アディクション / スパークリング カラード マスカラ WP「Lady of the Lake」
¥
6.5g・3,520円(税込)
パールを配合し目元に深みを与える、ウォータープルーフカラーマスカラ。使いやすいストレートタイプブラシがボリュームアップを助け、まつ毛1本1本を美しいまま長時間キープ。「Lady of the Lake」はアンティーク風なワイン色のバーガンディカラー。
パールを配合し目元に深みを与える、ウォータープルーフカラーマスカラ。使いやすいストレートタイプブラシがボリュームアップを助け、まつ毛1本1本を美しいまま長時間キープ。「Lady of the Lake」はアンティーク風なワイン色のバーガンディカラー。
via www.cosme.net
ブラシを見ると結構色が付いてて、ちょっと派手かな?と第一印象だったけど
そこまで赤を主張する事もなくて、屋外の自然の明るい所や蛍光灯の下で見ると
あ~カラーマスカラ付けてるなぁと分かる位でさりげなくアピールできます。
秋はボルドーリップでシックに演出

via www.cosme.net
メイベリン ニューヨーク / リップポリッシュ リキッド「RD813 ボルドー レッド」
¥
5ml・1,650円(税込)
スプーン型アプリケーターが唇にしっかりフィット。これ1本でうるおいとツヤのあるぷっくり唇が完成します。
スプーン型アプリケーターが唇にしっかりフィット。これ1本でうるおいとツヤのあるぷっくり唇が完成します。
via www.cosme.net
オイルならではのぷるぷるなツヤがでてお気に入りです。
発色もすごくよく、しっかり口紅を塗ってからグロスを塗ったような感じになります。
テクスチャーも軽く、この軽さでこの発色?とびっくりしました。

via www.cosme.net
Le・beran・mignon / ワンストロークルージュ「ボルドーチェリー」
¥
1,628円(税込)
ワンストローク=ひと塗りでOKな、ツヤのある高発色オールインワンルージュ。色持ちがよく長時間落ちにくく、オイルラッピング処方で色・ツヤを唇に密着させます。「ボルドーチェリー」で秋の顔に。
ワンストローク=ひと塗りでOKな、ツヤのある高発色オールインワンルージュ。色持ちがよく長時間落ちにくく、オイルラッピング処方で色・ツヤを唇に密着させます。「ボルドーチェリー」で秋の顔に。
via www.cosme.net
ボルドーチェリーとミルクベージュを購入。
これ一本で潤うので下地のリップがいらないです。
リップ忘れたときにつけるくらいです。笑
口紅を出すときに出すぎないで少しずつ上がってくるのも気にいっています。

via www.cosme.net
via www.cosme.net
秋色っぽい口紅が欲しくてWN-02を購入しました。初メディアです。
これ、すごく良いですよ!
細くて塗りやすいし、適度なツヤもでて、何よりリップクリーム無しで塗っても全く乾燥しないトコロがすごく良い!
潤いはありますが、良くある柔らかすぎてすぐ無くなっちゃいそうだなーみたいな程でもなく…適度です。
爪にも秋色を取りいれて

via www.cosme.net
マヴァラ / ネイルカラー「69 ボルドー 」
¥
5ml・770円(税込)
爪に負担をかけない、ミニサイズのネイルカラー。ボトルに入った2つのボールでネイルカラーが混ざり、固まりにくいのがうれしい。「69 ボルドー」なら爪もばっちり秋色です。
爪に負担をかけない、ミニサイズのネイルカラー。ボトルに入った2つのボールでネイルカラーが混ざり、固まりにくいのがうれしい。「69 ボルドー」なら爪もばっちり秋色です。
via www.cosme.net
こちらのネイルは乾きも早いし、見たままの色に発色します。
ツヤもあってトップコートなしでもツヤツヤです。
量的にも多すぎず少なすぎずちょうどよいサイズ。

via www.cosme.net
ネイルホリック / ネイルホリック「RO604」
¥
5ml・330円(税込)(編集部調べ)
定番からトレンドまで、カラーバリエーションの豊富なネイルホリック。滑らかに伸びて、一度塗りでムラなく美しく仕上がります。「RO604」はシックなボルドーレッドです。
定番からトレンドまで、カラーバリエーションの豊富なネイルホリック。滑らかに伸びて、一度塗りでムラなく美しく仕上がります。「RO604」はシックなボルドーレッドです。
via www.cosme.net
300円とプチプラなわりには、言わなければわからないほど発色も良くビックリしました。
色持ちも良く、単色使いでもキレイな指先になります。
まとめ
秋にぴったりなボルドーメイク。おすすめのアイテムをパーツごとにご紹介しましたが、いかがでしたか? ボルドーのコスメを取り揃えて、メイクも秋使用にアップデートしてみましょう♪
42 件