パーティーメイクの中で重要なのがアイメイクです。一番目につきやすい部分ですし、華やかなパーティーの雰囲気に合ったキラキラと輝く目元が印象的になります。アイメイクの基本は、アイシャドウ、アイライナー、マスカラの3つです。
①アイシャドウ
ラメの入ったものだと、立体感が生まれて華やかになります。
②アイライナー
いつもより太めに引くことで、目を強調します。
③マスカラ
ボリュームのあるまつげに仕上げていきます。涙対策にウォータープルーフである点もマスト!
続いて、一重&奥二重さんにおすすめのアイメイクをご紹介します。
①アイシャドウ
ラメの入ったものだと、立体感が生まれて華やかになります。
②アイライナー
いつもより太めに引くことで、目を強調します。
③マスカラ
ボリュームのあるまつげに仕上げていきます。涙対策にウォータープルーフである点もマスト!
続いて、一重&奥二重さんにおすすめのアイメイクをご紹介します。
一重&奥二重さんのパーティーメイクのポイントは?
via www.cosme.net
一重&奥二重さんは、重ね塗りで色を濃くするよりも、ラメアイシャドウで目元の華やかさをアップするのが◎。目尻や下まぶたなどポイントごとに繊細な輝きを仕込むことで、派手になりすぎない大人のパーティーメイクが完成します。つける量を調節して、自分好みのキラキラ感を生み出しましょう!
ラメ入りで輝く目元に!おすすめアイシャドウ
パーティーの時、オフィスなどで好まれるナチュラルなアイメイクでは、ドレスの華やかさに負けてしまいます。そうならないように、アイシャドウは発色がよく、いつも使っているものよりもラメやパールが入っているものを使うようにしましょう。おすすめのアイテムをご紹介します。
おすすめアイシャドウ2選

via www.cosme.net
via www.cosme.net
9番と1番と13番を持っています。
全体的な感想としては…本当に発色が絶妙なバランスでいいです。
奥二重なのでアイメイクは多少派手なくらいで丁度いいかな、と思っているのですが、これはその要望を満点で満たしてくれます。
値段が高いので買い替える時に「どうしようかな…」と思う時もありますが、それでもやっぱりこれが1番!
アイシャドウとしてキラキラしすぎず、大人っぽく仕上げることができるのでおすすめです。

via www.cosme.net
THREE / シマリングカラーヴェール ステートメント
¥
3,850円(税込)
発色のよいカラーアイシャドウ。まぶたにつけた瞬間にキラキラと輝きます。カラーバリエーションも豊富なので、あなただけのカラーを見つけられます!
発色のよいカラーアイシャドウ。まぶたにつけた瞬間にキラキラと輝きます。カラーバリエーションも豊富なので、あなただけのカラーを見つけられます!
via www.cosme.net
プレストされていない、シアーな色づきや、ラメが繊細でとても綺麗で、しっとりとしたお粉も凄くいいです。
この綺麗なラメを活かすならば、アイホールやまぶた全体に使えるお色を選ばれるのをお勧めします。
急いでいるときとか、こぼしそうでちょっと恐いので☆マイナス1で。
蓋の内側に付いたお粉を筆に付けて使っています。
コスパはとてもいいと思います。
長時間にじまないアイライナー
パーティーメイクでは、アイラインはいつもよりも太めに引くのがおすすめです。アイラインは、目の輪郭部分なので、アイラインが目立っていると目も大きく見えます。アイシャドウで立体的に見せたら、アイライナーでデカ目効果を手に入れましょう!
汗や涙でにじんでしまうとパンダ目になってしまいます。パーティーの時はメイク直しに行けないときがあるのでウォータープルーフタイプの涙で落ちないアイライナーを使うようにしましょう!おすすめのアイテムをご紹介します。
汗や涙でにじんでしまうとパンダ目になってしまいます。パーティーの時はメイク直しに行けないときがあるのでウォータープルーフタイプの涙で落ちないアイライナーを使うようにしましょう!おすすめのアイテムをご紹介します。
おすすめアイライナ―2選

via www.cosme.net
via www.cosme.net
ブラックブラウン使用
リキッドアイライナーは黒を使いませんが、ブラウンよりハッキリとした目元にしたいときにブラックブラウンが絶妙な色で気に入ってます。
とても描きやすい筆でアイラインはもちろん、まつげの隙間や粘膜もしっかり引けます。1日経っても全然にじまずヨレず。

via www.cosme.net
ヒロインメイク / スムースリキッドアイライナー スーパーキープ
¥
0.4ml・1,100円(税込)
@cosmeベストコスメアワード2016 ベストアイライナー 第1位に輝いたアイライナーです。ウォータープルーフで涙や皮脂でにじまず、きれいなラインを長時間キープします。
@cosmeベストコスメアワード2016 ベストアイライナー 第1位に輝いたアイライナーです。ウォータープルーフで涙や皮脂でにじまず、きれいなラインを長時間キープします。
via www.cosme.net
ずっとジェルアイライナーを使ってましたが口コミが良かったのでこちらを購入
スルスルかけて跳ね上げラインもスッと描けます
滲むこともなく、ジェルアイライナーのような艶感のある黒で気に入りました
目力アップ!プチプラ&優秀すぎるリキッドアイライナー♡ - biche(ビーチェ)

目元がぱっちり&目力アップになる、プチプラリキッドアイライナーを知っていますか?コスパも良く、使いやすいことで1本は持っておきたい優秀アイテム。その中でも人気の高いものを厳選しご紹介します。
ウォータープルーフで涙対策!おすすめマスカラ
パーティーなどの華やかな場では、普段よりもボリュームのあるまつげに仕上げるのがおすすめ。印象に残る輝くような目元を目指してみましょう!また、会場では感動するスピーチを聞くこともあるかもしれません。念のため、涙や汗に強いウォータープルーフのものをチョイスすると安心です。
おすすめマスカラ2選

via www.cosme.net
メイベリン ニューヨーク / ボリューム エクスプレス ハイパーカール ウォータープルーフ R
¥
990円(税込)
まつげのボリュームをアップしてくれるウォータープルーフタイプのマスカラ。リニューアルにより、つけたての仕上がりがより長持ちするように。まつげを上向きにし、1本1本美しくセパレートします。
まつげのボリュームをアップしてくれるウォータープルーフタイプのマスカラ。リニューアルにより、つけたての仕上がりがより長持ちするように。まつげを上向きにし、1本1本美しくセパレートします。
via www.cosme.net
長さもボリュームもしっかりでてぱっちり目にしてくれます!
滲んだり、ダマになったりもしないのでとても気に入って使っています!

via www.cosme.net
ヒロインメイク / ボリュームUPマスカラ スーパーWP
¥
6g・1,320円(税込)
ボリュームのある美しいまつげを作るウォータープルーフマスカラ。カールロック成分と形状記憶ポリマー配合で、すぐに乾いて上向きカールを固定して1日中キープします。
ボリュームのある美しいまつげを作るウォータープルーフマスカラ。カールロック成分と形状記憶ポリマー配合で、すぐに乾いて上向きカールを固定して1日中キープします。
via www.cosme.net
マスカラ迷子中でしたが、やっと終わりに出来そうです♪
セザンヌの耐久カールマスカラをベースの様に最初につけてからこちらで仕上げました。
そうすると、耐久マスカラの繊維で長さも出て一日中カールキープしてくれ目の下にも付かず完璧でした。
血色感をプラスしてパーティーメイクの仕上げ
パーティーに参加する女性は、真っ赤なリップをつけているイメージがありますよね。明るいカラーのリップは華やかな印象になるだけではなく、写りもよくなるのでパーティーとの相性抜群!さらに、チークも使って血色感をプラスすることで、パーティーメイクを仕上げていきます。
①チーク
リップの色と合わせて、頬骨のあたりに円を描くように塗ります。
②リップスティック(口紅)
濃いめのカラーを使って、顔の印象をパッと華やかにしていきます。落ちにくさもポイント!
③リップグロス
仕上げにONすることで、乾燥知らずのツヤ唇を保ちます。
発色のよいリップやグロス、チークのおすすめアイテムと、やり方をご紹介します!
①チーク
リップの色と合わせて、頬骨のあたりに円を描くように塗ります。
②リップスティック(口紅)
濃いめのカラーを使って、顔の印象をパッと華やかにしていきます。落ちにくさもポイント!
③リップグロス
仕上げにONすることで、乾燥知らずのツヤ唇を保ちます。
発色のよいリップやグロス、チークのおすすめアイテムと、やり方をご紹介します!
写真映えする華やかな印象に!おすすめチーク
パーティー会場はライトが特殊なので、いつもよりも肌が白く見えがちです。また、写真撮影するときも光を反射させるため、白く浮いてしまいがちな肌になります。いつもよりも濃い目にチークを入れることで血色感のある肌になります。発色がよく、血色感のある肌を作れるチークをご紹介します。
おすすめチーク2選

via www.cosme.net
NARS / ブラッシュ
¥
2.5g・2,530円(税込) / 4,730円(税込)
発色がよくカラバリが豊富で、どの色も肌になじみやすいのが特徴です。大きめの筆でふんわりつけると、プロのような仕上がりに。
発色がよくカラバリが豊富で、どの色も肌になじみやすいのが特徴です。大きめの筆でふんわりつけると、プロのような仕上がりに。
via www.cosme.net
赤系のチークが欲しいと思って4037を購入しました。
見た目はバーガンディっぽく、少し濃いかなぁと思ったのですがタッチアップしてもらうと、ふわっとした自然な血色が出来てとても使いやすい色でした!
発色がいいのでブラシにとってから、ティッシュや手の甲でオフしてから使うと丁度いいです。

via www.cosme.net
マキアージュ / チークカラー(クリア)
¥
1セット・3,080円(税込) / 4g・2,750円(税込) (編集部調べ)
肌にしっとりとなじみ、ほのかな血色を与えてくれるチークです。感触の良いブラシ付きでお直しも簡単。
肌にしっとりとなじみ、ほのかな血色を与えてくれるチークです。感触の良いブラシ付きでお直しも簡単。
via www.cosme.net
RD444を購入
Redなのに派手にならない透け感のあるColorです。
お好みで重ね付けで調節が可能でした。
日焼けメイクの際には目の下ギリギリから目尻側に指の腹で優しくポンポン馴染ませ、ブラシでぼかす使い方もしています。
マイナスな点は付属のブラシ。使い難く感じたので手持ちのブラシを使用しています。外出時には付属のブラシを使用。
しっとりしているので色持ちもしますし、乾燥も感じませんでした。
飲んでも食べても落ちにくいリップ
パーティーでは飲食はつきものです。塗り直しが出来ないことも考えて、落ちにくいリップを選んでおくことも大切です。食べても飲んでも落ちにくいリップをご紹介します。
おすすめリップ2選

via www.cosme.net
イヴ・サンローラン / ルージュ ヴォリュプテ シャイン
¥
5,170円(税込)
@cosmeベストコスメアワード2015 総合大賞に輝いたリップ。高いトリートメント効果と発色のよさが特徴。「滑らかでツヤがあるのに落ちない」とのクチコミも。
@cosmeベストコスメアワード2015 総合大賞に輝いたリップ。高いトリートメント効果と発色のよさが特徴。「滑らかでツヤがあるのに落ちない」とのクチコミも。
via www.cosme.net