知っていますか?ヘアワックスの種類
いつも、なんとなく選んで、なんとなく使っているヘアワックス。髪をスタイリングしやすくしたり、できあがったヘアスタイルをキープするのに使いますよね。そんなワックスにも、種類や特徴があるってご存知でしたか? 実は大きく分けて3つの種類があります。なりたいヘアスタイルや、髪質に合わせてピッタリのものを選んでくださいね。
どんな髪型にも使える!クリーム系ワックス
オールマイティに使いこなせるのが、クリーム系ワックスです。テクスチャーはこれから紹介するファイバーワックスとマット系ワックスの中間になります。ヘアセットをキープする他、束感を出したいときや、ツヤ感を出したい時にも使えます。伸びも良いのでどんな髪型の人にも使いやすいと言えるでしょう。

via www.cosme.net
このワックスは付けた後に手を洗わなくても大丈夫で、そのまま伸ばしてハンドクリームの代わりになるのが驚き!
香りも爽やかな柑橘系☆
via www.cosme.net
軽い付け心地なのでストレスがありません。また小さいサイズがAmazonで安く売っているので、お泊りのときもポーチに入れることができて便利です。リピートしてます。ケースもかわいいです!

via www.cosme.com
巻き終わりの髪にくしゅくしゅっと馴染ませると、ふんわりとしたゆるカールが夜まで持続します。適度な束感とツヤも出るし毎日のスタイリングに重宝してます。ワックス自体は柔らかめで空気ぐ入ったようなふわっとした感触です。
クリーム系ワックスを使って色々なヘアスタイルに!
柔らかい雰囲気に
前髪や内側にもクリームワックスをしっかりと揉み込んで、ウェッティな質感に。
前髪や内側にもクリームワックスをしっかりと揉み込んで、ウェッティな質感に。
切りっぱなしボブ
毛先にワックスを揉み込んで、ウェット感を出しています。
毛先にワックスを揉み込んで、ウェット感を出しています。
伸び良し、キープ力あり! ファイバーワックス
手に付けた時に、繊維が入っているため、粘り強く伸びるファイバーワックスです。セット力が強いので、初心者でも簡単にヘアセットが楽しめます。ただ、あまりつけすぎると重たくなるので、少しづつ様子を見ながら付け足していってください。
via www.cosme.net
こちらを少量指に取り手の平で馴染ませて髪の内側から掻き上げる様に揉みこみます。
仕上げに表面もキュッキュッと揉みこむ様にすると良い具合にまとまります。
いきなり表面にベタッとやると重くなってしまうので、内側から付けるのが良いそうです。
Honeyce'(ハニーチェ) / ニュアンスメイクワックス
かわいいドーナツ型のケースが乙女心をくすぐるシリーズ。天然ファイバーとライスワックスのボタニカルファイバーが、髪に潤いと自在なスタイリングを両立。甘い香りで気分を上げていきましょう♪
via www.cosme.net
巻きが取れやすい髪なんですが、べたべたするワックスは使いたくない!って私にぴったり!全くベタつかなくて、何も付けてないくらい軽い仕上がり。手櫛を通しても全く不快感ないです☆
ファイバー系ワックスを使って一日中髪型キープ♪
ボブパーマ
エアリーな雰囲気がかわいい、くせ毛風のパーマ。柔らかさとエアリー感を出すために、内巻きに乾かしたあとにキープ力のあるファイバーワックスで仕上げています。
エアリーな雰囲気がかわいい、くせ毛風のパーマ。柔らかさとエアリー感を出すために、内巻きに乾かしたあとにキープ力のあるファイバーワックスで仕上げています。
なみなみウェーブ
カジュアルな大きめのなみなみウェーブ。ウェーブが大きい分、取れやすいのでしっかりとしたファイバーワックスで長時間キープしましょう!
カジュアルな大きめのなみなみウェーブ。ウェーブが大きい分、取れやすいのでしっかりとしたファイバーワックスで長時間キープしましょう!
油分少なめ、ふんわり仕上がるマット系ワックス
油分が少なく、ふんわりと軽いヘアスタイルに向いているのがマット系ワックスです(ドライワックスやクレイワックスと呼ばれることもあります)。油分が少ないため、他に比べると伸びが良くないので初心者さんには使いこなすのが難しいかもしれません。髪が薄い人や少ない人、猫っ毛の人、短髪の人に向いています。

via www.cosme.com
ウェーボ デザインキューブ / デザインキューブ ドライワックス
¥
クレイパウダー入りのマットな仕上がりで、クールなヘアカラーもキレイに見せてくれるワックスです。軽やかなつけ心地で、ショート~ミディアムなど短髪向け。
ほんの少量をもみこむだけで、立ち上がりがぜんぜん違います。巻き髪でも、なんかゴージャスになりますよ。梅雨時にも崩れなくて気にいってます。フルーティーな香りで私は好きですね。

via www.cosme.com
ドライペーストワックス 6 / デューサー(ヘアスタイリング剤, ヘアケア)
¥
数あるマットワックスの中でも特に人気の高いデューサーのワックス。軽いつけ心地なのにキープ力があり、時間が経っても手ぐしで手直しができてしまうという優れもの! 求めやすい値段も魅力のようです。
べとつかず、さらっとしているのにしっかりスタイリングできて長持ちしました。
修正もできるので、ささっとして微調整、で良い感じに。そして長持ち。
マット系ワックスを使って動きのあるヘアスタイルに!
アンニュイヘア
かき上げ前髪がクールなパーマヘア。マットワックスでナチュラルな無造作感を出しています。
かき上げ前髪がクールなパーマヘア。マットワックスでナチュラルな無造作感を出しています。
ふんわりボブ
ふわふわと軽い質感が大事なパーマスタイルには、マットワックスで束感を作って完成です。
ふわふわと軽い質感が大事なパーマスタイルには、マットワックスで束感を作って完成です。
用途に合わせてヘアワックスを使いこなそう!
いかがでしたか?今使っているヘアワックスは、ご自分のヘアスタイルに合っていたでしょうか。これから購入しようと思っている人も、たくさん持っているという人も、その日のヘアアレンジに合わせてピッタリのものをチョイスしてみましょう。
37 件