おフェロなクボメイクにみんな夢中☆
キュートだけど色っぽい「クボメイク」
「うぶバング」の考案者でもあるAnZie クリエイティブディレクターの久保雄司さんが作り出す「クボメイク」が、新しいメイクのトレンドとしてモデルたちからも人気を集めています。このメイクをマスターして、今すぐ愛されおフェロ顔を手に!今回は、クボメイクのやり方や使用アイテムを詳しく解説します!
クボメイクって普通のメイクと何が違うの?
透明感とにじみ出るような血色が特徴!
クボメイクとは雑誌やネットで話題沸騰中のおフェロ顔になれるメイクのことです。ナチュラルなのにどこかおしゃれで色っぽさを感じるクボメイクをマスターすれば、あなたも旬なおフェロ顔に変身できますよ♪メイクにもトレンドを取り入れてみましょう。
クボメイクの生みの親はこんな人!
クボメイクを生み出したのは、表参道のAnZieというサロンでクリエイティブディレクターを勤める久保雄司さんです。久保さんにメイクしてもらえば旬な顔になれると、モデルたちから圧倒的な支持率を誇る、人気のヘアメイクアップアーティストです。
今すぐ真似できる!クボメイクのHowTo動画をチェック☆
クボメイクやってみた【GIVENCHY/ADDICTION/RMK】 - YouTube
via www.youtube.com
クボメイクは「ぷくライン」と「ちゅリップ」という久保さんが作り出したワードがポイント!「ぷくライン」とは、下まぶたにピンクシャドウをのせてぷっくりした涙袋を作ること。「ちゅリップ」は、下唇の中央に赤いグロスをプラスして立体感を出すテクニックです。
クボメイクの使用アイテム<アイシャドウ編>
久保さんがヘビーユーズしているのは、ADDCTIONのアイシャドウ。
99色のラインナップから、ベスト8として以下のカラーを挙げているそう。
・36 Sheer Dress (S)
・19 9 1/2 (P)
・31 Tiny Shell (P)
・85 Shanghai Breakfast (P)
・41 After Hours (P)
・88 Danger (M)
・94 Shangri-La (ME)
・99 Miss You More (P)
ぷくラインを作るためには欠かせない赤やピンクのパウダーも選ばれています。好きな色を選んでセットできるコンパクトケースも、使い勝手が良くて魅力的♪
99色のラインナップから、ベスト8として以下のカラーを挙げているそう。
・36 Sheer Dress (S)
・19 9 1/2 (P)
・31 Tiny Shell (P)
・85 Shanghai Breakfast (P)
・41 After Hours (P)
・88 Danger (M)
・94 Shangri-La (ME)
・99 Miss You More (P)
ぷくラインを作るためには欠かせない赤やピンクのパウダーも選ばれています。好きな色を選んでセットできるコンパクトケースも、使い勝手が良くて魅力的♪

via www.cosme.com
クボメイクの使用アイテム<チーク編>
via www.cosme.net
「#クボ推し」としておすすめしているチークも見ていきましょう。
久保さんおすすめは以下のアイテムだそう。
・M・A・C / パウダー ブラッシュ「ピーチツイスト」
・rms beauty / ルミナイザー
・rms beauty / リップチーク「スマイル」
・アディクション / ブラッシュ「Winter Blush」
・アディクション / ブラッシュ「Empire Passion」
・アディクション / ブラッシュ「Naked Lies」
・アディクション / ブラッシュ「Fall in Love」
お気に入りチークもアディクション率高し! その他もM・A・Cやrms beautyなど、身近なブランドが勢揃い。今すぐ試せるラインアップもクボメイクが人気の理由です♪
久保さんおすすめは以下のアイテムだそう。
・M・A・C / パウダー ブラッシュ「ピーチツイスト」
・rms beauty / ルミナイザー
・rms beauty / リップチーク「スマイル」
・アディクション / ブラッシュ「Winter Blush」
・アディクション / ブラッシュ「Empire Passion」
・アディクション / ブラッシュ「Naked Lies」
・アディクション / ブラッシュ「Fall in Love」
お気に入りチークもアディクション率高し! その他もM・A・Cやrms beautyなど、身近なブランドが勢揃い。今すぐ試せるラインアップもクボメイクが人気の理由です♪

via www.cosme.com
rms beauty / リップチーク「スマイル」
¥
5ml・4,800円
リップとしてもチークとしても使える2wAYコスメ。程よくツヤ感のある仕上がりが魅力。同ブランドのルミナイザーとセットで使うのもおすすめ。
リップとしてもチークとしても使える2wAYコスメ。程よくツヤ感のある仕上がりが魅力。同ブランドのルミナイザーとセットで使うのもおすすめ。
クボメイクの使用アイテム<リップ編>
赤いリップグロスは欠かせない!
赤いリップグロスは欠かせない!
リップもピンクからオレンジまでバリエーションはたくさんありますが、クボメイクで外せないのは赤いリップグロス。
「#クボ推し」リップをチェックしていきましょう。
・THREE / シマリングリップ ジャム「X04 SUGAR MOON」
・THREE / シマリングリップ ジャム「X01 PALE MOON」
・rms beauty / リップチーク「スマイル」
・キャンメイク / リップティントシロップ「No.02 ストロベリーシロップ」
・オペラ / シアーリップカラー「01 ピュアレッド」
・RMK / イレジスティブル グローリップス「EX-05 コーラルベージュ」
・RMK / イレジスティブル グローリップス「03 ピュアオレンジ」
・THREE / リファインドコントロール リップペンシル「06 MY LIONHEART」
・THREE / リップコンシャス プロテクター
特にキャンメイクの「リップティントシロップ」は、ちゅリップを作るアイテムとして外せません。
「#クボ推し」リップをチェックしていきましょう。
・THREE / シマリングリップ ジャム「X04 SUGAR MOON」
・THREE / シマリングリップ ジャム「X01 PALE MOON」
・rms beauty / リップチーク「スマイル」
・キャンメイク / リップティントシロップ「No.02 ストロベリーシロップ」
・オペラ / シアーリップカラー「01 ピュアレッド」
・RMK / イレジスティブル グローリップス「EX-05 コーラルベージュ」
・RMK / イレジスティブル グローリップス「03 ピュアオレンジ」
・THREE / リファインドコントロール リップペンシル「06 MY LIONHEART」
・THREE / リップコンシャス プロテクター
特にキャンメイクの「リップティントシロップ」は、ちゅリップを作るアイテムとして外せません。
うるツヤ唇が魅力的♪

via www.cosme.com
キャンメイク / リップティントシロップ「No.02 ストロベリーシロップ」
¥
650円
時間と共に発色が鮮やかになる、シロップ状のリップカラー。血色感を引き出してくれるこのカラーで、ちゅリップを完成させて。
時間と共に発色が鮮やかになる、シロップ状のリップカラー。血色感を引き出してくれるこのカラーで、ちゅリップを完成させて。
まとめ
どのパーツでも共通して言えるのは、あどけなさと色っぽさが混在しているような雰囲気を出すことがポイントのようですね。普段メイクをしている人なら、それほど難しいテクニックではないと思うので、明日からさっそく取り入れてみてはいかがですか?
28 件