2017年5月30日 更新

春色トレンドメイクの予感。クランベリーメイクって?

赤みがある甘い色。でもピンクほどは甘すぎない。そんな大人のカラーを使ったメイクがクランベリーメイク。春は、色気がある大人のメイクにクランベリーカラーを活用してみましょう。

8,388 view

クランベリーメイクってどんなメイク?

クランベリーカラーで自然な透明感

クランベリーカラーで自然な透明感

クランベリーメイクは一言で言うなら、大人のこなれ感が魅力的なカラー。少し前のじゅわっと感がある血色メイクがガーリーすぎと感じた人も納得の大人カラーです。カジュアル×大人ガーリーで魅力ある大人の余裕を感じるメイクがクランベリーメイク。この春、挑戦してみませんか?

クランベリーメイクを取り入れるメリット

大人のナチュラルな色っぽさ

大人のナチュラルな色っぽさ

クランベリーメイクの印象は大人っぽさ。カジュアルで甘めだけれど、大人っぽさがある色合いなので落ち着いて上品なメイクに仕上がります。きちんと感とカジュアル感を上手くブレンドしたいシーンなどにもおすすめ。憂いを帯びて印象的なのにこなれ感もあり、抜け感あるスタイルにも似合います。

パーツ別でクランベリーメイクを取り入れる

A post shared by NANA (@iiswhoiis_kesha_xoxo) on

アイメイクやチーク、リップに取り入れるのがおすすめ
それではパーツ別にクランベリーメイクを取り入れるならどんな風に加えるのでしょうか。おすすめはアイメイク、チーク、そしてリップです。特にアイメイクはただのせるだけでなく、クランベリーカラーの下まぶたのグラデーションも魅力的で外せません。

アイメイクにクランベリーメイク

A post shared by AYA (@ayamakeup) on

上にはピンク系を置く
アイメイクにクランベリーカラーを使うなら、全体には置きません。アイホールの上部にはまずベージュ系のナチュラルなアイシャドウを入れます。そして二重ラインの部分にピンク系のアイシャドウを入れます。瞼を上げた時、二重ラインまで色がある状態です。

リンメル / ロイヤルヴィンテージ アイズ「004」

1,500円
シリコンオイル配合でしっとりとした描き心地。上品なスモーキーカラーを演出できるカラーセットのアイシャドウです。

下まぶたに入れるならクランベリーでグラデーションに

クランベリーメイクは下まぶたにグラデーションのように色をのせていくと、自然な色合いになります。赤みが強すぎる場合にはクランベリーブラウンのような落ち着いた赤みとりのブラウンで下まぶたの色を少しずつ乗せましょう。

チークにクランベリーメイク

A post shared by nagisa (@_____meteor8) on

ボルドーでほてり肌
赤みがほんのり大人色のチークは自然で透明感がある血色肌になるのがおすすめ。目の下のグラデーションが引き立つ色合いで、大人の憂いある目元とバランスがよく、上品でミステリアスな雰囲気に。チークを塗る時は全体に広げず、さりげなく薄くのばしましょう。
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ / プレスト チークカ...

レ・メルヴェイユーズ ラデュレ / プレスト チークカラー N「12 Cramoisi(クラモアズィ)深紅色」

4g・5,300円
パッケージもかわいいレ・メルヴェイユーズ ラデュレのプレスト チークカラー。カラーバリエーションも豊富で、クランベリー系のカラーも魅力的。ムラなく自然に使えます。

リップにクランベリーメイク

A post shared by yuka ohnuma (@yuka.o_) on

こなれ感がポイント
ヌーディーリップやベージュリップもナチュラルなセクシーさがある印象ですが、クランベリーメイク向けのリップも色っぽさ抜群。バーバリーから発売されたキスシアーは特にとろけるような感覚です。気まぐれな変化も魅力的。
バーバリー / バーバリー キスシアー「289 ボイゼ...

バーバリー / バーバリー キスシアー「289 ボイゼンベリー」

,600円
軽い付け心地でとろけるような唇になれるバーバリーのキスシアー。少しくらい荒れた唇ならカバーしてくれます。新色も登場しているので要チェック。

まとめ

A post shared by r (@cosmetics_ac) on

トレンド先取りクランベリーメイクで大人の春に
いかがでしたか?クランベリーメイクはガーリーな印象と大人の魅力、憂いを帯びた目元で印象深いミステリアスなメイクです。色っぽさもありながらカジュアル感もあるメイクは使いドコロもあるメイク。トレンドを先取りしてクランベリーメイクを活用してみましょう。
29 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
モードな雰囲気でちょっとミステリアス♡秋のスモーキーメイク

モードな雰囲気でちょっとミステリアス♡秋のスモーキーメイク

秋のメイクといえばスモーキーメイク!少しずつ寒くなってきた季節にぴったりの旬なメイクです。薄顔さんにおすすめ!スモーキーなトレンドカラーを使ってクールな印象のメイクを完成させましょう。
まめちちびびこ | 19,435 view
大人女子に似合う★赤い口紅の選び方や塗り方をマスターしよう

大人女子に似合う★赤い口紅の選び方や塗り方をマスターしよう

女性の永遠の憧れ、赤い口紅。質感や色味など、何を選ぶかによって、大人っぽい印象もかわいらしい印象も自由自在。まさに大人女子のおしゃれには欠かせないアイテムです。そんな大人の魅力を引き立ててくれる赤ですが、なかなか手が出せないという方も多いのではないでしょうか?今回は、赤い口紅の選び方や塗り方、おすすめのアイテムをご紹介します。ぜひ自分に似合う1本を見つけてくださいね。
さた なつみ | 54,557 view
生っぽさが大人に似合う★人気ブランドのツヤ仕込みマットリップ

生っぽさが大人に似合う★人気ブランドのツヤ仕込みマットリップ

ツヤとマットのいいとこ取りを叶える、マットな質感に少し湿気を含んだような「生っぽい」仕上がりのリップが人気を呼んでいます。今回はプチプラからデパコスまで、人気ブランドのツヤ仕込みマットリップをご紹介♪使い方や選び方次第で、ナチュラルにもモードにもなれる最旬リップ事情をチェック!
@cosme編集部 | 9,650 view
みんなが狙ってる★発売前から話題をさらった注目の新作コスメ

みんなが狙ってる★発売前から話題をさらった注目の新作コスメ

春の新作コスメはもうチェックしましたか?今年は、春らしい華やかなカラーがそろっているだけでなく、質感まで洗練されたコスメに注目が集まっています。今回は、発売前から話題をさらった新作コスメをご紹介♪
@cosme編集部 | 35,532 view
春の新作コスメ大集合★ケイト・セザンヌなどプチプラだけ9選

春の新作コスメ大集合★ケイト・セザンヌなどプチプラだけ9選

各ブランドから続々と発売される春の新作コスメ、もうチェックしましたか?こちらでは、2,000円以下のプチプラブランドに絞って新作をご紹介します。早速チェックして、トレンドの春メイクに挑戦してみて♪
@cosme編集部 | 57,286 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

Pheme Pheme