シンプルでもかわいいネイル特集♪
シンプルネイルにアートを少しプラスしよう♡
ネイルサロンに通うのには時間もお金も結構かかってしまいますよね。そこで、自分でもチャレンジできそうなシンプルでおしゃれなネイルアートを中心に集めてみました。色やラインストーン、デコパーツの置き方がアイデアとしてとっても参考になるので、セルフネイルをする際の参考にしていただけたらと思います♪
1色でできちゃう!ワンカラーネイル
ラインストーンでアクセントのワンカラー
ラインストーンの置き方次第でこんなにも印象が変わるんですね。中指、薬指の真ん中のラインストーンがとっても印象的です。
ラインストーンの置き方次第でこんなにも印象が変わるんですね。中指、薬指の真ん中のラインストーンがとっても印象的です。
グレージュのワンカラーネイル
レース柄のシールを使えば自分でもできそうですね。落ち着いた色でシックでかわいいです。
レース柄のシールを使えば自分でもできそうですね。落ち着いた色でシックでかわいいです。
ホワイト一色!ラインストーンの映えるネイル
ブライダルにも使えそうなくらい綺麗で上品なネイル。ラインストーンの合わせ方はゴテゴテになりすぎず、でも華やかにしたい時の参考になりますね。
ブライダルにも使えそうなくらい綺麗で上品なネイル。ラインストーンの合わせ方はゴテゴテになりすぎず、でも華やかにしたい時の参考になりますね。
2色だけでもおしゃれなバイカラー
優しい色合い♡ピンク系バイカラー
ラインストーンでアクセント。1~2本アートするだけでグッとおしゃれなネイルですね。こちらはラメテープとラインストーンを使っています。ラメテープは結構使い勝手が良いので一本持っておくと重宝します。
ラインストーンでアクセント。1~2本アートするだけでグッとおしゃれなネイルですね。こちらはラメテープとラインストーンを使っています。ラメテープは結構使い勝手が良いので一本持っておくと重宝します。
ホワイトとシルバーラメのバイカラー
シルバーラメの足し方がおしゃれ!これなら時間もあまりかからずにできそうなネイルですね。夏にピッタリなシンプルなネイルで、ボーダー柄の服に合わせたら似合いそうです。
シルバーラメの足し方がおしゃれ!これなら時間もあまりかからずにできそうなネイルですね。夏にピッタリなシンプルなネイルで、ボーダー柄の服に合わせたら似合いそうです。
短い爪にもオススメのネイル
これなら短い爪でもかわいくフィットします。このスモーキーピンクとグレーの色合いが白い服とぴったり!ビジューも素敵ですね。
これなら短い爪でもかわいくフィットします。このスモーキーピンクとグレーの色合いが白い服とぴったり!ビジューも素敵ですね。
鉄板のフレンチで攻める!
王道ピンクフレンチ
さりげなくひかれた細いゴールドのラメラインが控えめでかわいい。ストーンは1本ずつだけにすればゴテゴテしすぎなくて素敵です。
さりげなくひかれた細いゴールドのラメラインが控えめでかわいい。ストーンは1本ずつだけにすればゴテゴテしすぎなくて素敵です。
ホワイトフレンチ
シルバーラメラインがアクセントになり、シンプルでスッキリしていて素敵ですね。爪の根元はクリアでナチュラルです。
シルバーラメラインがアクセントになり、シンプルでスッキリしていて素敵ですね。爪の根元はクリアでナチュラルです。
ちょっと個性的な変形フレンチ
シールとネイルパーツを上手に使えばこんなジュエリーのようなネイルも可能です。ピンクと白のバランスが絶妙でかわいらしいですね。
シールとネイルパーツを上手に使えばこんなジュエリーのようなネイルも可能です。ピンクと白のバランスが絶妙でかわいらしいですね。
コツをつかめば簡単!グラデーション
ストーンでアクセント♡オレンジグラデーション
グラデーションにすることでオレンジが優しい色合いに♡ラメもさりげなく入って素敵ですね。
グラデーションにすることでオレンジが優しい色合いに♡ラメもさりげなく入って素敵ですね。
控えめでおしゃれな3色グラデ
白だけでなく黄色と水色を足すことでグッと華やかになります。軽やかで控えめな感じに3色入っているのがかわいいですね!
白だけでなく黄色と水色を足すことでグッと華やかになります。軽やかで控えめな感じに3色入っているのがかわいいですね!
ピンクラメグラデ♡
派手めのピンクラメもグラデにすると派手すぎずにキレイめになります。ゴールドのラインの入れ方も参考になりますね。
派手めのピンクラメもグラデにすると派手すぎずにキレイめになります。ゴールドのラインの入れ方も参考になりますね。
抜け感のある塗りかけネイル
カラフルだけど派手すぎずにかわいい塗りかけネイル
絶妙な色合い!カラフルだけど根元はクリアなので、派手にならないこの色合いは参考にしたいですね。
絶妙な色合い!カラフルだけど根元はクリアなので、派手にならないこの色合いは参考にしたいですね。
ホワイトベースの塗りかけネイル
ブルーとピンクのほんのりした感じがマネしたくなります。ホロとネイルパーツの置きかたも参考になりますね。
ブルーとピンクのほんのりした感じがマネしたくなります。ホロとネイルパーツの置きかたも参考になりますね。
塗りかけネイルとホログラムの組み合わせ
塗りかけネイルの指には金箔やラメを、していない指はブルー系のホログラムを置いたりしてアクセントがあります。
塗りかけネイルの指には金箔やラメを、していない指はブルー系のホログラムを置いたりしてアクセントがあります。
まとめ
いかがでしたか?どれもシンプルで、オフィスでもプライベートでも大活躍しそうなネイルです。この夏、ご紹介したシンプルネイルアートにぜひチャレンジしてみてください!
25 件