アラフォーの深刻なお悩みを「何気なく」カバー
アラフォー世代の多くがアンチエイジングに関するお悩みが尽きませんよね。目じりの小じわや頬のたるみ、肌のくすみなど、顔周りのいろいろなところが気になり始めます。年齢を重ねた美しさでもありますが、本人としてはちょっと辛いところです。そんなアラフォーのお悩みを何気なく隠してくれる髪型をご紹介します。
お悩み解決(1)小顔効果のある髪型
頬のたるみなどで、以前はそうでもなかったのに、顔が大きく見えるようになってしまうこともあります。そんな時は小顔効果のある髪型にしてみましょう。あご回りや輪郭をさりげなくカバーすれば、見た目がきゅっと小さくなりますね。それに加えて、毛先をふんわり躍らせてみましょう。きゅっ、ふわっの相乗効果で、より小顔に。
お悩み解決(2)肌をきれいに見せる髪型
年齢を重ねるうちに、肌の色がくすんでしまうのは仕方ないのかもしれません。でも、仕方ないとあきらめる前に、髪をツヤツヤにしてみましょう。ウエーブをかけて、ヘアクリームなどで潤いをプラス!艶髪効果で、肌も明るく見えるようになります。髪がツヤツヤになれば、肌だけでなく、気持ちも若返りますね。
お悩み解決(3)目じりのしわを隠す髪型
目じりのしわは、本人は気になるけれど周りはそれほど気にしていないものかもしれません。笑いじわなんて特にそうですね。でも気になるなら隠してしまいましょう。シンプルなストレートヘアに、ニュアンスや質感をプラス。前髪からサイドにかけてレイヤーを入れ、顔周りを包み、ふんわりと髪全体に動きを出してあげましょう。
お悩み解決(4)ボリュームがアップできる髪型
髪が細くなって、ヘアスタイルが決まらない。髪がぺたんとしてボリュームが出なくなった。そんな方には、肩上のボブがおすすめです。肩の長さのボブにして、表面にレイヤーを入れ動きを出します。パーマやアイロンで毛先を軽くカールさせると、よりボリュームが出て良い感じになりますよ。
お悩み解決(5)たるみを隠す髪型
フェイスラインのたるみが気になる方は、縦長ラインを強調するヘアスタイルにしましょう。あご下からはシャギーを入れ、軽くカールさせます。裾広がりにボリュームが増していくので、顎のラインが気にならなくなるんですね。毛先がカールするロングヘアは大人の女性の魅力を引き立てます。毛先にカールがポイントです。
お悩み解決(6)なくなってきた目力を取り戻す髪型
目の周りの皮膚のたるみで目力もずいぶん弱まってしまった…。そんな風に感じていらっしゃる方はいませんか?その目力を取り戻すのに最適なヘアスタイルは、フルバング。つまり、厚めな前髪です。少し内巻程度のナチュラルなストレートヘアに、上瞼を覆うくらいの厚め前髪にしてみましょう。きっと目力が戻ってきますよ。
まとめ
いかがでしたか?髪型でアラフォーのお悩みを隠してしまえるなんて、なんて嬉しいことでしょうか。お悩み解消できる上に、ヘアスタイルもしっかり決まれば言うことないですよね。特に目じりのしわや、フェイスラインのたるみなどはぜひ隠したい部分ではないでしょうか。こちらを参考に、アラフォーのヘアスタイルを楽しみましょう☆
23 件