2月も新作コスメが続々登場!
1月から3月は春の新作コスメが登場するシーズン★色々と新たなことが始まるこの時期はワクワク・ドキドキしますし、そんな気分を更に盛り上げる新作コスメは絶対に見逃せません!特に、目元は印象を左右する大事なポイント。トレンドをしっかり押さえたアイメイクで今すぐ旬顔になりましょう!
①大人の色っぽさが魅力的な「甘辛スモーキーアイ」
甘さと辛さのバランスが魅力的
ピンクでも、かわいらしいパステルカラーではなく、少しトーンダウンした肌なじみの良い色味が今年流。かわいくなりすぎず、大人の色気を演出することができます。
ピンクでも、かわいらしいパステルカラーではなく、少しトーンダウンした肌なじみの良い色味が今年流。かわいくなりすぎず、大人の色気を演出することができます。
マットとパールを組み合わせて
スモーキーに仕上げるならば、マット系のアイシャドウを使うと◎。しかし、全てがマットだと重たく見えてしまうので、細かいパールを少しだけプラスしてあげると良いでしょう。
スモーキーに仕上げるならば、マット系のアイシャドウを使うと◎。しかし、全てがマットだと重たく見えてしまうので、細かいパールを少しだけプラスしてあげると良いでしょう。
「甘辛スモーキーアイ」をつくる新作アイテム

via www.cosme.net
RMK / Wウォーターアイズ カラーインク
¥
3,800円
モードなカラーに春のエッセンスを吹き込んだマットとパールのWエンドのアイシャドウ。ウォーターベースで伸びが良く、まぶたにしっかりフィット!マットカラーはクールなモード感ある目元をつくり上げ、パールカラーは軽やかでカジュアルな仕上がりを演出します。
モードなカラーに春のエッセンスを吹き込んだマットとパールのWエンドのアイシャドウ。ウォーターベースで伸びが良く、まぶたにしっかりフィット!マットカラーはクールなモード感ある目元をつくり上げ、パールカラーは軽やかでカジュアルな仕上がりを演出します。
via www.cosme.net
01 ストーミーグレー☆
マットな質感なのに、透明感あふれる色味&発色。
この01は、クールかつセクシーな青みラベンダーです。
これだけで、立体感、メリハリあるアイメイクが完成。
私は上瞼目の際に細くカーキのライナーを入れて、目元を心持ちさらに締めています。
決してパーリーじゃないのに、透明感あふれる印象。
この発色がなんだか新鮮で、さすがRMK、面白いなあ~と感心しました。
グレーという名前がつきつつも、青みラベンダーで、フレッシュ&クールな印象。
でも、どこか色っぽさを感じさせてくれます。

via www.cosme.com
リンメル / ショコラスウィート アイズ ソフトマット
¥
4.5g・1,600円
ナチュラルに仕上がるショコラカラーとソフトマットな質感で肌に溶け込むパウダーアイシャドウ。マットの中にほんのりとツヤのある仕上がりで、深みのある立体的なグラデーションがつくれます。
ナチュラルに仕上がるショコラカラーとソフトマットな質感で肌に溶け込むパウダーアイシャドウ。マットの中にほんのりとツヤのある仕上がりで、深みのある立体的なグラデーションがつくれます。
via www.cosme.net
お店で見かけて可愛い色味と甘い香りに惹かれて購入しました。
ソフトマットとありますがほんのりツヤのある仕上がりになります。
1番下右のハイライトカラーが1番ラメが分かってキラキラします。
全体的にキラキラしすぎず、でもツヤのあるグラテーションが作れます。

via www.cosme.net
THREE / ウイスパーグロスフォーアイ
¥
3,300円
みずみずしい質感と柔らかい光を放つような立体感を演出するアイグロス。この春、ミスティウォームカラー計5色が新たに仲間入り。これ1つで自然なスモーキーアイが完成します。
みずみずしい質感と柔らかい光を放つような立体感を演出するアイグロス。この春、ミスティウォームカラー計5色が新たに仲間入り。これ1つで自然なスモーキーアイが完成します。
via www.cosme.net
2018春の新色、17番を購入しました。
パープル、ブラウン、グレーのいいとこ取りした色味です。
付けた感じは色が薄いので、どんな印象にするかにもよりますが、重ね塗りも必要です。
オイルっぽくてツヤツヤしている感じがとても魅力的です。
ベースメイクもツヤ感のある方が合うかと。
重ね塗りすると深みが出ていいです。
②春定番カラー「パステルアイ」がさらに進化
定番のパステルカラー
この春もパステルカラーやビタミンカラーが大豊作!メイクのアクセントとして使えるような高発色&派手色なものが多く登場しています。
この春もパステルカラーやビタミンカラーが大豊作!メイクのアクセントとして使えるような高発色&派手色なものが多く登場しています。
アンニュイな印象がGOOD
淡い色味と濡れたようなツヤ感で美しい目元に仕上げて。ラベンダー系の色味を使うことで、透明感をより引き立てることができます。
淡い色味と濡れたようなツヤ感で美しい目元に仕上げて。ラベンダー系の色味を使うことで、透明感をより引き立てることができます。
特に注目すべきは「アイシーカラー」
今季はピンクなどの定番色だけでなく、ミントグリーンやライトブルーなどのアイシーカラーも登場!華やかでシアーな質感が魅力です。
今季はピンクなどの定番色だけでなく、ミントグリーンやライトブルーなどのアイシーカラーも登場!華やかでシアーな質感が魅力です。
「パステルアイ」をつくる新作アイテム

via www.cosme.com
メディア / ブライトアップアイシャドウ
¥
600円
透明感のある発色と上品なツヤでくすみを美しくカバーするアイシャドウ。繊細なパールが目元を明るく引き立たせるので、1色でパッと明るい印象の目元をつくり出します。
透明感のある発色と上品なツヤでくすみを美しくカバーするアイシャドウ。繊細なパールが目元を明るく引き立たせるので、1色でパッと明るい印象の目元をつくり出します。
via www.cosme.net
BU-01(ライトブルー)購入してみました。
ほんのり色付くタイプで細やかなラメが入っているので、透け感あり上品な感じです。密着力もあります。
これで600円とはお買い得ですね。笑
ベージュやイエローは幅広い年代の方が使えそうです。

via www.cosme.net
SUQQU(スック) / デザイニング カラー アイズ「09 涼月 -RYOUGETSU」
¥
6,800円
滑らかな質感と純発色で美しいグラデーションをつくることができるアイシャドウパレット。密着力が高く、奥行きのある立体感で目元を彩ります
滑らかな質感と純発色で美しいグラデーションをつくることができるアイシャドウパレット。密着力が高く、奥行きのある立体感で目元を彩ります
締色とシルバーラメでシャープ&エレガント
目元を引き締めるアイシーグレーが、上品かつクールな印象を与えてくれます。
目元を引き締めるアイシーグレーが、上品かつクールな印象を与えてくれます。
カラーは09涼月、、、なんて素敵な名前なんでしょう。やはりこの和名が得してますよね。
初スックアイシャドウです。
ホントに粒子が細かくしっとりした粉でラメも繊細。十分大人の私の目にはザラつくギラギララメはイタさだけですがフワッとした付き方でお友達にもいいねと褒められました。
とはいえアイシャドウをそれほど買う人ではないので無難に星6。
カーキの色も思ったより使いやすく淡いブルーが涼やかな目元にしてくれます。

via www.cosme.com
via www.cosme.net
05アプリコットチェリーチュール使用中です。
初めてのクリームアイシャドウでしたが、少量でもよく伸びて発色もよく、
キャッチコピー通りかわいい濡れツヤまぶたになり感動しました。
指先で塗った残りは水で簡単に落ちるのに、塗った部分は時間が経っても落ちにくいのも◎。
私は同じくキャンメイクのジュエリーシャドウベールを重ねて使っていますが、目元の血色がよくなり、キラキラ感が増して明るくなるので気に入っています。
なによりも、失敗しても後悔しない手に取りやすい価格設定!文句なくオススメです。
【まとめ】春カラーをつかったアイメイクに早速トライ♪
春のトレンドアイメイクをご紹介しましたが、いかがでしたか?定番のパステルカラーはもちろん、グレイッシュなくすみカラーやアイシーカラーも、今年の注目のカラーのようです。ドラッグストアで買えるプチプラコスメもあるので、ぜひ店頭でチェックしてみてください★
【2018春夏】注目のカラーは?最新トレンドメイク一挙ご紹介 - @cosme(アットコスメ)

2018年春夏の最新トレンドメイクをいち早くお届けします。今季はふんわり甘いピンクメイクにフレッシュなビタミン&シャーベットカラーなど、春らしいハッピーなカラーが流行る予感♡注目の最新アイテムとともに、一気にご紹介します!
34 件
秋冬のトレンドといえば「くすみカラー」でしたが、この春も引き続き流行。春らしい淡いパルテルカラーとグレイッシュなトーンが、大人かわいい「甘辛スモーキーアイ」を作り出します。