冬のおしゃれはかわいい&あったかがポイント!
手抜きに見えないアレンジが知りたい!
アップスタイルもかわいいけど、冬にするのはちょっと寒いとお悩みの人に、おしゃれでかわいいダウンスタイルを提案します。ただ下ろしただけだと手抜きに見えてしまうヘアスタイルも、ヘアアレンジのやり方次第で、一気に垢抜けスタイルに♪かわいいとあったかいを両方手に入れてみましょう。
1. ニット帽には三つ編みダウンスタイルがぴったり!
後ろでざっくり編み込み
ロングの方は後ろでざっくりルーズに編み込んでもかわいい♡
ロングの方は後ろでざっくりルーズに編み込んでもかわいい♡
くるりんぱで立体感を
後ろの髪の三つ編みが苦手な人には、横でくるりんぱするだけのカンタンアレンジがおすすめ。
後ろの髪の三つ編みが苦手な人には、横でくるりんぱするだけのカンタンアレンジがおすすめ。
2. 簡単にかわいくなれるハーフアップ
好感度の高いハーフアップ
男女ともに人気のハーフアップは耳がでて、すっきりとした印象を与えるので、スタンドカラーのコートにもぴったりです。
男女ともに人気のハーフアップは耳がでて、すっきりとした印象を与えるので、スタンドカラーのコートにもぴったりです。
くるりんぱをハーフアップでも
最初に波ウェーブをつくると、より立体的なハーフアップを作ることができます。
最初に波ウェーブをつくると、より立体的なハーフアップを作ることができます。
ロープ編みハーフアップ
両サイドの髪を少しずつ引き出しながらロープ編みをして、後頭部でゴムで留めます。少しずつ髪をひっぱりだし、おくれ毛はコテで巻きます。
両サイドの髪を少しずつ引き出しながらロープ編みをして、後頭部でゴムで留めます。少しずつ髪をひっぱりだし、おくれ毛はコテで巻きます。
3. ガーリー気分にひたれるリボンヘア
ノットヘアの代名詞のリボンヘア
ゴムを使わずに、自分の髪を巻き付けるヘアアレンジで外せないのがリボンヘア。ハーフアップにした髪をお団子にして、そこを割るように自分の髪を巻き付ければできあがりです
ゴムを使わずに、自分の髪を巻き付けるヘアアレンジで外せないのがリボンヘア。ハーフアップにした髪をお団子にして、そこを割るように自分の髪を巻き付ければできあがりです
ハーフダウンリボンヘア
編み込みを作る前にサイドに残しておいた髪を交差し、片方の毛束の内側にもう片方の毛束を入れてリボン結びにしてピンで固定。ハーフダウンなので落ち着きのあるアレンジになります。
編み込みを作る前にサイドに残しておいた髪を交差し、片方の毛束の内側にもう片方の毛束を入れてリボン結びにしてピンで固定。ハーフダウンなので落ち着きのあるアレンジになります。
ローウェイトシニヨンをリボンアレンジで
いつものハーフアップの位置よりも、少しローウェイトにしたシニヨンにリボンをプラス。ちょっとしたお呼ばれにもしていきたいヘアアレンジです。
いつものハーフアップの位置よりも、少しローウェイトにしたシニヨンにリボンをプラス。ちょっとしたお呼ばれにもしていきたいヘアアレンジです。
4. 今年マストなフェルトハットを押さえなくちゃ
ハット×ノットヘアー
ノットヘアーはこなれ感抜群。帽子とこーとの色も合わせて、統一感をだして♡
ノットヘアーはこなれ感抜群。帽子とこーとの色も合わせて、統一感をだして♡
ボブくるりんぱアレンジ
毛先を根元にむかってあらゆる角度から、くるりんぱとツイストを後頭部の真ん中にむけ繰り返し、外ハネでカジュアル感を出します。
毛先を根元にむかってあらゆる角度から、くるりんぱとツイストを後頭部の真ん中にむけ繰り返し、外ハネでカジュアル感を出します。
5. ヘアアクセサリーで遊ぶダウンスタイル
モチーフで印象の変わるバレッタ
朝、時間がない時でも、片方の髪を耳にかけ主役になるバレッタをつければ、ひと手間かけたヘアアレンジが完成します。自分な好きなモチーフを選べば気分もあげてくれそうです。
朝、時間がない時でも、片方の髪を耳にかけ主役になるバレッタをつければ、ひと手間かけたヘアアレンジが完成します。自分な好きなモチーフを選べば気分もあげてくれそうです。
スカーフアレンジ☆
スカーフの柄によって雰囲気ががらっと変わるのも楽しめますね!
スカーフの柄によって雰囲気ががらっと変わるのも楽しめますね!
パールピンでエレガントに
パールピンを散らせた女性らしい雰囲気が◎。結婚式などのお呼ばれにぴったりですね。
パールピンを散らせた女性らしい雰囲気が◎。結婚式などのお呼ばれにぴったりですね。