ふんわり眉とは?
眉の形によって顔の印象って結構大きく左右されます。ハッキリと描きすぎてしまったり、ボサボサだったり、逆に細すぎたりするのはイマドキの顔にはなれません。程よいナチュラルなカラーが入っていて、優しくかわいい印象を与えるのが、イマドキのふんわり眉なんです♪でもどうやって描けばいいかわからない…。そんな人のために、今回はふんわり眉の作り方を紹介します。
イマドキの旬眉へ!描き方HOW TO
まず現在の眉毛を見て、長い眉毛があればカットします。そして眉尻から1本ずつ足すように描いていきます。濃くなりすぎると野暮ったくなってしまうので注意しましょう。ポイントは眉尻と眉頭を結んだ線が平行になるように、また少し太めがいいですね。
アイブロウパウダーをブラシに取って眉山から眉頭に向かって色を入れていきましょう。眉頭は濃くしてしまうとバランスが悪くなります。眉頭→眉尻のようにだんだんと濃くなるグラデーションを意識しながら描きましょう。グラデーションで描けば、立体感のあるメリハリフェイスになれます。
アイブロウカラーは、自分の髪の毛の1〜2ートーン明るめのものをチョイスするのがおすすめです。ティッシュオフした眉マスカラを、全体的につけていきます。まず眉尻から眉頭は、毛流れに逆らってブラシを動かし、眉毛の根元部分をしっかり染めます。眉頭は下から上に向かって小刻みに動かすとムラができません。次に、眉頭から眉尻に向かって毛の流れに沿って、眉の表面にマスカラをつけます。毛の流れを整えるイメージです。つけすぎないように、全体のバランスを見ながら仕上げましょう。
最後は毛並みの粗い眉用ブラシを使って毛の表面を整えます。この仕上げがふんわり眉を作るポイント。ブラシでなじませることによってナチュラル感が増し、理想のふんわり眉に仕上げることができます。この一手間で印象が変わるので、忘れないようにしましょう!
眉マスカラの使い方の基本テクニック - YouTube
次に眉マスカラで眉毛をカラーリングしていきましょう。
描き心地なめらかで、自由自在♡ アイブロウペンシル
エクセル / パウダー&ペンシル アイブロウEX
1,450円
@cosmeベストコスメアワード2015 ベストアイブロウ 第1位!ふんわりパウダーと描きやすいペンシルで、イマドキの美人眉になることができます。
@cosmeベストコスメアワード2015 ベストアイブロウ 第1位!ふんわりパウダーと描きやすいペンシルで、イマドキの美人眉になることができます。
ケイト / アイブロウペンシルN
700円 (編集部調べ)
2010年に@cosmeベストコスメ大賞 殿堂入りした安定のあるアイブロウペンシル。1.5mmと細いので、目尻までしっかりきれいに描くことができます。
2010年に@cosmeベストコスメ大賞 殿堂入りした安定のあるアイブロウペンシル。1.5mmと細いので、目尻までしっかりきれいに描くことができます。
NYX / オートアイブロウペンシル
840円
なめらかな描き心地を実感できる、繰り出し式のアイブロウ。一体型になったブラシでぼかせば、ナチュラルな仕上がりになります。全6色。
なめらかな描き心地を実感できる、繰り出し式のアイブロウ。一体型になったブラシでぼかせば、ナチュラルな仕上がりになります。全6色。
アイブロウペンシル総合情報 −@cosme(アットコスメ)−

アイブロウペンシルの総合情報を掲載しています。@cosme(アットコスメ)ならアイブロウペンシルに関する最新の口コミランキングや人気の商品、口コミ、特集記事、サロンのクーポン、Q&A、ブログなどおすすめの美容トレンド情報をチェックできます。
簡単にグラデーションが描ける♡パウダーアイブロウ
ケイト / デザイニングアイブロウN
1,200円(編集部調べ)
2012年に@cosmeベストコスメ大賞 殿堂入りを果たした人気のパウダーアイブロウ。眉と鼻すじに使え、自然な立体感を出すことができます。
2012年に@cosmeベストコスメ大賞 殿堂入りを果たした人気のパウダーアイブロウ。眉と鼻すじに使え、自然な立体感を出すことができます。
ヘビーローテーション / パウダーアイブロウ&ノーズシャドウ
1,000円
こちらも眉と鼻すじ、両方に使用することができ、自然な立体感を演出してくれます。ウォータープルーフなので雨の日も安心。
こちらも眉と鼻すじ、両方に使用することができ、自然な立体感を演出してくれます。ウォータープルーフなので雨の日も安心。
セザンヌ / パウダーアイブロウR
450円
細かい粒子のパウダーがしっかり伸びてフィットし、馴染みます。どの髪色にも合うから嬉しい♡ぼかし用の太めチップと、細かい部分を繊細にかける極細チップ付き。全4色。
細かい粒子のパウダーがしっかり伸びてフィットし、馴染みます。どの髪色にも合うから嬉しい♡ぼかし用の太めチップと、細かい部分を繊細にかける極細チップ付き。全4色。
パウダーアイブロウ総合情報 −@cosme(アットコスメ)−

パウダーアイブロウの総合情報を掲載しています。@cosme(アットコスメ)ならパウダーアイブロウに関する最新の口コミランキングや人気の商品、口コミ、特集記事、サロンのクーポン、Q&A、ブログなどおすすめの美容トレンド情報をチェックできます。
ナチュラルな仕上がりが持続♡ 眉マスカラ
ヘビーローテーション / カラーリングアイブロウ
8g・800円
@cosmeベストコスメアワード2014 殿堂入り!元の眉毛の色をしっかりカバーし、自然でふんわりした雰囲気になれます♪2016年2月には、色素薄めなハーフ眉に仕上げる新色「07 アッシュベージュ」も登場。
@cosmeベストコスメアワード2014 殿堂入り!元の眉毛の色をしっかりカバーし、自然でふんわりした雰囲気になれます♪2016年2月には、色素薄めなハーフ眉に仕上げる新色「07 アッシュベージュ」も登場。
ケイト / アイブロウカラーN
850円(編集部調べ)
トリートメント成分の優しい眉マスカラ。仕上がりは自然ですが、落ちにくいのも特徴です。今トレンドのダークカラーヘアにも合うナチュラルアッシュカラー。全4色。
トリートメント成分の優しい眉マスカラ。仕上がりは自然ですが、落ちにくいのも特徴です。今トレンドのダークカラーヘアにも合うナチュラルアッシュカラー。全4色。
眉マスカラ総合情報 −@cosme(アットコスメ)−

眉マスカラの総合情報を掲載しています。@cosme(アットコスメ)なら眉マスカラに関する最新の口コミランキングや人気の商品、口コミ、特集記事、サロンのクーポン、Q&A、ブログなどおすすめの美容トレンド情報をチェックできます。
まとめ
ナチュラルメイクが主流の今は、眉メイクも「ふんわり眉」で決まりです♡ナチュラルな色合いとシルエットが優しい顔立ちにしてくれます。ポイントは濃くなく、くっきりしすぎていないこと。少し太めで並行気味が主流です。眉メイクもチェンジして、旬顔になりましょう!