2017年10月25日 更新

2016年春夏のトレンドメイクはコレ!新作ベースコスメ

ファッションにトレンドがあるように、メイクにもその年やシーズンのトレンドがあります。2016年の春夏メイクをベースメイク中心に、ポイントメイクも一緒にご紹介します。

7,671 view

ヘルシーな素肌感がポイント♡2016年春夏メイク

2015年秋冬から引き続きナチュラルがトレンド
2015年の秋冬に流行した、肩の力を抜いた自分らしいファッションやメイクのエフォートレスは、2016年春夏にも続いています。そこにプラスされるのは、よりヘルシーでナチュラル感のあるメイク。アイメイクやリップメイクも取り入れつつ、メイクの大きなパーセンテージを占めるベースメイクを中心にご紹介します。

最旬のポイントメイクは内側から感じる色味

ラインを感じないポイントメイク
チークやリップメイクは、ふんわりと内側からにじみ出る赤みのように、ふんわりとぼかしましょう。リップは指で輪郭をぼかしたり、チークは塗った後にフェイスパウダーを重ねてなじませると今季っぽくなりますよ。眉は少しずつ太眉から細眉へ変わってきていますが、重要なのは整えすぎないこと。毛流れの自然なふんわり眉を意識しましょう。

ベースメイクは素肌感のあるツヤが重要!

元から美しい肌のよう

元から美しい肌のよう

人工的なツヤではなく、しっかり保湿されているような素肌を思わせる、自然なツヤ肌が今年のベースメイクのポイント。毎日のスキンケアを丁寧にすることで、ファンデーションを薄く、ナチュラルに仕上げることができ、今年っぽい肌になります。美容液や乳液をファンデーションに混ぜても、素肌感のある肌を作ることができますよ。でも、今年の新作ベースメイクはテクニックいらずで、素肌感のツヤ感をあたえてくれる優れものが揃ってるんです。

2016年春夏のトレンドには欠かせない!クッションファンデ

今、誰もが気になる最新ベースメイクアイテムといえば、クッションファンデですよね。シュウ ウエムラからも発売されたクッションファンデ「ブランクロマ ブライトニング UV クッションファンデーション」は、しっかりとしたカバー力もあるのに、素肌感もツヤ感も手に入ります。
実際に使う前は、上手く馴染ませるのが難しいと感じていましたが、BAさんにタッチアップして頂き、カバー力があり、色のくすみのない肌になったこと、マッドな感じではなく、ツヤのあるナチュラルな仕上がりになったことが決め手で買いましたー!

「生クッション」の密着感が第二の素肌を生み出す

肌に薄く、ぴったりと密着するジェリー状のファンデーションは、まるで本当の肌のよう。クッションファンデはとにかく薄く、塗ることが大切。どうしても隠したいものがある!というときは、クッションファンデを塗り重ねるよりもコンシーラーを部分使いする方がナチュラルに仕上がります。
クッションファンデは初めてですが、生艶って感じの水を湛えたような肌になれます。
今流行りの作りこみすぎないナチュラルなツヤ肌です。

もとからキレイと思わせる肌をリキッドで手に入れる

今までリキッドファンデを使ってきた人は、使い慣れたものが使いたいという方もいらっしゃいますよね。そんなときにおすすめしたいのは、まきアージュのリキッドファンデです。着け心地も気持ちよく、薄づきでキュッと肌がしまったような感覚で、肌の決めも整えてくれます。
ほのツヤ肌に仕上がります。

元からお肌が綺麗な仕上がりです^^

こちらのファンデーションを使用するようになってから、

より「お肌がちゅるんってしていて綺麗!」と褒められることが多くなりました♪

まとめ

ポイントメイクはふんわりと。ベースメイクはツヤのある素肌感が大切です。今年の春はヘルシーとナチュラルを意識して、メイクをしていきましょう。メイクの色は変えても方法は変えてなかったという人は、これを機に質感や塗り方も意識してみませんか?
23 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
今日からノーファンデ宣言!化粧下地だけで作るメイク術♡

今日からノーファンデ宣言!化粧下地だけで作るメイク術♡

厚塗りして肌を隠していた時代はもうおしまい!簡単でメイク時間も削減できる、ナチュラルメイク「ノーファンデメイク」が話題となっています。化粧下地だけで作るメイクについて、メリットやおすすめ下地も合わせてご紹介します♪
Reet | 529,161 view
ミステリアスで儚げなアンニュイメイクのやり方&おすすめコスメ

ミステリアスで儚げなアンニュイメイクのやり方&おすすめコスメ

クールさとセクシーさの入り混じった神秘的な雰囲気が漂うアンニュイメイク。力の抜けた、けだるさのある表情でなぜか気になる存在に。難しそうですがポイントを押さえれば、初心者さんでも簡単にアンニュイな雰囲気を演出できます。ここでは、メイクのポイントとおすすめコスメをご紹介!
@cosme編集部 | 10,072 view
毛穴カバー&ツヤをゲット★美肌に仕上げる7つの新作ファンデ

毛穴カバー&ツヤをゲット★美肌に仕上げる7つの新作ファンデ

透明感にあふれ自然なツヤが光る肌と、毛穴や色ムラをするんと隠したなめらかな肌。相反するように思える2つの要素を1つのファンデーションで叶える、そんな新時代が到来しました♡こちらは、理想の美肌を簡単に実現できてしまう、7つの新作アイテムをご紹介します♪
@cosme編集部 | 114,540 view
しっとり×すっぴん感♡美肌映えする「生肌ファンデ」

しっとり×すっぴん感♡美肌映えする「生肌ファンデ」

今季のファンデはツヤだけじゃない!しっとりとした湿度のあるファンデが続々と登場しています。素肌っぽい透明感は残しつつも、すっぴんとはまったく違うヌーディな大人メイクが魅力♡今回は、チェックしておきたい「生肌ファンデ」をたっぷりとご紹介します♪
@cosme編集部 | 124,377 view
透明感とピュアな色気が今っぽい♡最旬ナチュラルメイクのやり方

透明感とピュアな色気が今っぽい♡最旬ナチュラルメイクのやり方

すっぴん風、だけどなんだかおしゃれに見える!そんな今年らしいナチュラルメイクのポイントを、アイテムとあわせてご紹介します。透明感が出ると話題の化粧下地から、自然で印象的な目元に仕上げるアイシャドウなど、トレンド感とナチュラル感をあわせ持つコスメがずらり。デイリーに使えるものばかりなので、お見逃しなく♪
@cosme編集部 | 27,722 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

サニーサイド サニーサイド