眉毛で顔の印象は変わります!
メイクの中でも一番重要と言って過言でないのが、アイブロウメイクです。眉毛は、顔の印象を変える非常に大事なパーツ。美しい眉毛であれば、顔の印象も良くなります♪ そして、アイブロウを描くときに欠かせないのが、アイブロウパウダー。マスカラなどと併用している方も多いと思いますが、今回はパウダーのみで、きれいな眉毛を描く方法をご紹介します。
アイブロウパウダーのメリット① ナチュラルに仕上がる
アイブロウパウダーのメリット② 1つで4役もこなす
1つ持っておくと便利
アイシャドウパウダーとしての役割の他にも、ノーズシャドウ、アイシャドウ、涙袋メイクにも使うことができるんです。なので、ポーチの中身がかさ張らず、メイクの時間短縮になります。
アイシャドウパウダーとしての役割の他にも、ノーズシャドウ、アイシャドウ、涙袋メイクにも使うことができるんです。なので、ポーチの中身がかさ張らず、メイクの時間短縮になります。
アイブロウパウダーのメリット③ ぼかしやすい
アイブロウパウダーのメリット④ 眉のラインが消えにくくなる
アイブロウパウダーの使い方
①眉山〜眉尻を描く
アイブロウパウダーの一番濃い色をブラシにとり、眉山から眉尻まで色をのせていきます。眉山から眉尻から描くことで、眉毛が自然な印象になります。
②眉中〜眉山を描く
二番目に濃い色をコシのあるブラシにとり、眉中〜眉山にかけて眉毛の隙間を埋めるように色をのせていきます。眉頭が濃いと顔の印象が強くなり不自然になってしまうので、眉中を描いたブラシに残ったパウダーをなじませる程度でOK。
※眉頭から眉山までを眉中と言います。
③薄いパウダーを眉頭にのせる
次に一番薄い色を、柔らかいブラシで眉頭にふんわりのせます。この工程をはさむことで、柔らかく自然な印象になり、一気に垢抜けた印象になります!
アイブロウパウダーの一番濃い色をブラシにとり、眉山から眉尻まで色をのせていきます。眉山から眉尻から描くことで、眉毛が自然な印象になります。
②眉中〜眉山を描く
二番目に濃い色をコシのあるブラシにとり、眉中〜眉山にかけて眉毛の隙間を埋めるように色をのせていきます。眉頭が濃いと顔の印象が強くなり不自然になってしまうので、眉中を描いたブラシに残ったパウダーをなじませる程度でOK。
※眉頭から眉山までを眉中と言います。
③薄いパウダーを眉頭にのせる
次に一番薄い色を、柔らかいブラシで眉頭にふんわりのせます。この工程をはさむことで、柔らかく自然な印象になり、一気に垢抜けた印象になります!
鼻筋を通す
人気のパウダーアイブロウをご紹介♪

via www.cosme.net
シュウ ウエムラ / ブロー:パレット
¥
4,000円
2色セットになっているアイブロウパレットです。眉頭~眉中は濃い色で描いて、眉中~眉尻は薄い色で描きます。すると、立体的な眉毛を描くことができます。粒子の細かいパウダーなので、眉毛になじみやすいのが特徴です。
2色セットになっているアイブロウパレットです。眉頭~眉中は濃い色で描いて、眉中~眉尻は薄い色で描きます。すると、立体的な眉毛を描くことができます。粒子の細かいパウダーなので、眉毛になじみやすいのが特徴です。
発色も良く、二色入っていた色も使いやすいです。グラデーションも綺麗にできました。いつも暗い色はあまり使わないことが多いのですが、この色は暗すぎなくて綺麗な色なので活躍してくれてます。
眉毛にのせて時間がたっても薄くなったり消えることもなく一日過ごせます。
アイブローマニキュアとの相性も抜群で大満足です。また買いたいです!
ケイト / デザイニングアイブロウN
1,200円 (編集部調べ)
これ1つでノーズシャドウとアイブロウパウダーの両方兼務してくれます。3色セットなので、自分のカラーを思いのまま作り出せます。2012年に@cosmeベストコスメ大賞で殿堂入りしているロングヒットアイテム。
これ1つでノーズシャドウとアイブロウパウダーの両方兼務してくれます。3色セットなので、自分のカラーを思いのまま作り出せます。2012年に@cosmeベストコスメ大賞で殿堂入りしているロングヒットアイテム。
via www.cosme.net
何回リピートしてるか分からないくらい気に入ってます!安いしどんな髪色でも調節できるので、すっごく助かってます。眉で顔の印象はかなり変わるので、どんなに小さいカバンの時でもこれとリップと粉だけは持ち歩きます。

via www.cosme.com
イプサ / アイブロウ クリエイティブパレット
¥
4,200円
5色セットのパウダーです。レッドとオレンジのパウダーは、髪に含まれている色素を眉毛にもプラスしてあげることで、よりナチュラルな眉毛になります。
5色セットのパウダーです。レッドとオレンジのパウダーは、髪に含まれている色素を眉毛にもプラスしてあげることで、よりナチュラルな眉毛になります。
予想していたより赤とオレンジは優秀でした。
くっきりとなりがちな眉が2色をのせることにより優しい色合いになり肌に馴染みます。
塗り方の指示通りにのせると、本当に上手く書けます。
若々しく見えるかも。
寝る前までしっかり眉が存在してるのも嬉しい。
まとめ
いかがでしたか?アイブロウパウダーは、簡単に自然な眉を作り上げてくれますし、何役もこなしてくれるので、1つ持っておくと便利だと思います。女子力向上のために、ふんわりナチュラル眉毛に挑戦してみましょう! まだアイブロウパウダーを持っていない方は、ぜひトライしてみてくださいね♪
パウダーアイブロウ総合情報 −@cosme(アットコスメ)−

パウダーアイブロウの総合情報を掲載しています。@cosme(アットコスメ)ならパウダーアイブロウに関する最新の口コミランキングや人気の商品、口コミ、特集記事、サロンのクーポン、Q&A、ブログなどおすすめの美容トレンド情報をチェックできます。
27 件