2017年6月6日 更新

メイクも着替えて旬顔に★2015秋おすすめアイシャドウ6選

そろそろ寒くなってきて秋服に着替えたくなる時期。2015年秋のメイクには6色のトレンドカラーがあるんです!しかも意外に使いやすい色ばかり。メイクも秋へとシフトチェンジしちゃいましょう。

124,843 view

秋色シャドウでメイクを楽しもう♡

秋色シャドウで大人かわいく変身

秋色シャドウで大人かわいく変身

今年の秋の洋服の流行カラーはカーキやキャメルですが、メイクには実は6色のトレンドカラーがあるんです!流行カラーを取り入れるには、アイシャドウがおすすめです。そんな秋に使いたいアイシャドウを色別にご紹介していきます。女子会やデートの日などに、トレンドメイクを楽しみましょう。

やっぱりかわいい!定番の「チョコレートカラー」

やわらかい雰囲気のでるチョコレート色のアイカラーはデートにもぴったりの色。とろんとした、とろけるチョコレートの様なかわいい印象になります。下まぶたにラインを入れれば、たれ目風メイクも簡単に完成しちゃいます。
使いやすいチョコレートカラーメイク

使いやすいチョコレートカラーメイク

どんな目とも相性抜群なブラウン。今年の秋はちょっと濃い目のチョコレートカラーを使うのがおすすめです。
トレンドメイクでおしゃれに

トレンドメイクでおしゃれに

チョコレートカラーだと囲み目メイクでもすっきり見えます。キュートなアーモンドアイに。
(ちおママさんの投稿写真)

ルナソル / セレクション・ドゥ・ショコラアイズ

5,000円
名前の通り、まさにチョコレートみたいなアイシャドウ。見ているだけでキュンとしちゃいます。
初めて買ったデパコスアイシャドウ。チョコレート好きにはたまらないし粉っぽくならずしっとりと綺麗につけることができます。捨て色もなく全ての色が使えて◎

大人の色気を演出!「バーガンディー」

秋にトレンドの「バーガンディー」をアイメイクに取り入れても◎。セクシーで大人っぽい印象になるので、ちょっと背伸びして高級レストランへ行くデートなどにもおすすめです。いつもと違う雰囲気で彼をドキッとさせちゃいましょう。
セクシーな印象に

セクシーな印象に

アイシャドウだけでなく、リップも濃い目の赤であわせるとよりセクシーに。
ラメ感があるシャドウでかわいらしさもON

ラメ感があるシャドウでかわいらしさもON

濃すぎないバーガンディを選べば、女の子らしい印象もUPしちゃいます。
((OvO)☆さんの投稿写真)
ヴィセ / リシェ グロッシーリッチ アイズ「PK-3」

ヴィセ / リシェ グロッシーリッチ アイズ「PK-3」

1,200円(編集部調べ)
トレンド色は自分に似合うかどうか不安な方も多いはず。パッケージもお値段もかわいいシャドウで、秋色メイクを楽しみましょう!バーガンディだけでなくベージュも入っているので挑戦しやすいです。
PK-3を購入。去年から今年の秋冬に大活躍してくれました。
薄いカラーから順番に塗っていけば、きれいなバーガンディメイクできます。
持ちも良いし、キラキラ具合も派手ではなく普段使いしやすいです。
また秋になったら必ずこの色に戻ってくると思います。

意外に使える!「パープル」

この秋人気のパープル。アイシャドウではあまり馴染みがなくて使ったことがない方も多いはず。実は意外に使える優秀カラーなんです。やさしい色合いのパープルなら、かわいらしい印象にもなります。
大人っぽい印象のパープルも人気です

大人っぽい印象のパープルも人気です

目元にほんのりパープルをのせれば、たちまち旬顔に変身。チークかリップにパープル系を塗っても◎。エレガントな雰囲気になります。
目元にパープルを忍ばせて…

目元にパープルを忍ばせて…

濃い目なパープルなら大人らしい雰囲気に。きれいめなメイクが好きな方にもおすすめのカラーです。
(clover314rさんの投稿写真)
アナ スイ / アイシャドウ

アナ スイ / アイシャドウ

1g・1,200円
パープルのカラー展開も豊富なアナスイ。パープルの種類だけでもたくさんあるので、自分にあったカラーのシャドウが見つかるはず。
<202 レトロパープル>
200のラベンダーパープルとすごく悩んだのですが、こっちの方が赤みがあります。赤紫っていうか、そんな感じ。わたしは普通のパープルよりも赤紫のほうが好きなので、こちらをチョイス。パール感もほどよくあるし、ラメも小さくてすごく気品があります。

日本人におすすめ!「カーキ」

今年のトレンド「カーキ色」。メイクでは取り入れにくいかもと思いがちですが、実はそんなことないんです。なんといってもグリーンやカーキ系のカラーは日本人に合う色味なんです!主張しすぎないカーキ色をうまく取り入れて、いつもと違うあなたを演出しちゃいましょう。
カーキのアイシャドウでうっとり顔

カーキのアイシャドウでうっとり顔

今年のトレンド色。肌馴染みも良いカーキは秋メイクにおすすめです。
大人っぽい印象に

大人っぽい印象に

二重幅にカーキ色をさっと一塗りすることで、今年らしいメイクが完成。暗めのカーキなら、変に浮いてしまう心配もありません。
(Dance,Danceさんの投稿写真)

コフレドール / ビューティオーラアイズ「03カーキ」

3,500円(編集部調べ)
濡れたようなツヤを目元に生み出すアイシャドウ。オイルリッチ製法で、しっとりとしたつけ心地です。
03 カーキ
これは私が購入。手元ではかなりグリーンが強めかなぁと思いましたが、目元で塗ってみると深いグリーンが良い締め色になり今流行りのスモーキーなブラウン系になりました。締め色無しでも綺麗なアッシュブラウンなので使えそう。ラメはピンクゴールド系なので、オフィスではラメ無し、お出かけの時はラメありで変化が楽しめそう。

スモーキーな目元を演出!「グレー」

クールな印象のグレーは、アンニュイな雰囲気がぴったりの秋に最適なメイク。実は顔を引き締めてくれる効果もあるんです。アイライナー代わりにラインとして使用すればクールな印象に。大人らしく仕上がるので、童顔の方にもおすすめです。
大人らしく知的な印象に

大人らしく知的な印象に

クールな印象のグレーを身に纏えば、憧れの海外セレブ風スタイルに。ピンクや赤いルージュと合わせれば、さらにイイ女。
グレーで知的な印象に

グレーで知的な印象に

グレーのアイシャドウは大人らしさと知的な印象を引き出すことができます。妖艶な目元に。
(まやみきさんの投稿写真)

バーバリー / コンプリートアイパレット「01スモーキーグレー」

6,200円
ベースハイライター、2つのミディアムカラ―、そしてインテンスライナーが揃ったバーバリーのアイシャドウ。これだけで一気に秋色メイクができちゃいます。
スモーキーグレーを公式オンラインショップで購入しました。
発色がとても良いです。

デカ目効果あり!「ネイビー」

普段メイクでは、あまり馴染みのないネイビー。実は優秀な色なんです!黒ではきつく見えすぎて、茶色だとぼやけてしまうという方におすすめなのがこちらの「ネイビー」。この秋にぜひ挑戦してほしい色です。
目を大きく見せてくれるネイビー

目を大きく見せてくれるネイビー

目が引き締まって見える効果があるので、ぱっちりおめめな印象になれます。
黒目がちなうるんだ瞳に

黒目がちなうるんだ瞳に

ネイビーのシャドウを黒目の上の位置に塗ることで、黒目がより大きく見える効果があるんです!こんなうるうるな目で見つめられたら、きっと彼もノックアウト。
(nyaanさんの投稿写真)

ジルスチュアート / リボンクチュール アイズ「06 Indigo tweed」

5,000円
持っているだけで女子力がアップしそうなジルスチュアートのアイシャドウ。ネイビーのグラデーションでかわいらしい印象に。
青系のアイシャドウが欲しかったので、06を購入しました。
発色がとても良く、ラメがきめ細やかで主張しすぎない。
ケースがとても可愛くて、簡単に開けられるのであまり苦になりません。

アイシャドウ以外にも!おすすめアイメイクアイテム

ブランエトワール / MASARU MASCARA「ネ...

ブランエトワール / MASARU MASCARA「ネイビーブルー」

8g・3,200円
芸能人のメイクも多数手がける濱田マサルさんプロデュースのマスカラ。ほんのりとネイビーになるので、カラーマスカラを使ったことがない方にもおすすめです。

シュウ ウエムラ / メタルインク アイライナー

3,400円
多彩なカラー展開が魅力の一品。「ネイビー」や「パープル」などの色味もあるので、ポイントメイクとして使ってもかわいいです。

UPS(アプス) / カラフルアイブロウマスカラ「ミルクティブラウン」

6g・1,200円
アイブロウには珍しいブルー系や、グリーン系の色味も用意されています。ブラシタイプなので、マスカラとしても使えるのでメイク直しに持ち歩きたい一品。

まとめ

6色のトレンドアイシャドウをご紹介しましたが、お気に入りのカラーはありましたか?どの色も秋にぴったりのカラーなので、ぜひメイクに取り入れてみてください。新しい自分に出会えちゃうかも☆
49 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
この秋は「ぶどう色」が話題! 旬顔になれちゃう注目コスメ7選

この秋は「ぶどう色」が話題! 旬顔になれちゃう注目コスメ7選

今年の秋は、「ぶどう色」のコスメが続々と発売されています。使うだけで女度UPできるぶどう色コスメを、アイシャドウ、チーク、リップなど、アイテム別にご紹介いたします♡
mayu♡ | 48,588 view
2015秋の新作をご紹介☆おしゃれなデカ目を作るアイテム

2015秋の新作をご紹介☆おしゃれなデカ目を作るアイテム

今年の秋は人一倍おしゃれなデカ目を作って、みんなとの差をつけちゃいましょう!今年8月~11月発売の秋の新作メイクアイテムをご紹介。大人かわいいアイメイクを楽しみましょ♪
ちょび花 | 6,040 view
落ちないアイメイクを叶える!2018新作プチプラコスメ10選

落ちないアイメイクを叶える!2018新作プチプラコスメ10選

マスカラが落ちてパンダのようになったりアイシャドウがヨレたりと、メイク崩れの気になる夏。どうにかしたいと思いませんか?そこで今回は、今年の春夏に登場した「落ちない」特徴を持つ新作アイメイクコスメを一挙ご紹介♪ケイトやキャンメイクなど、人気プチプラブランドから厳選してお届けします。
二重テープなしで目力UP★自然な仕上がりの最新デカ目メイク

二重テープなしで目力UP★自然な仕上がりの最新デカ目メイク

デカ目メイクの定番でもある二重テープやつけまつげですが、最新のデカ目メイクには一切不要!アイシャドウとアイライナーで自然なデカ目に見せるのが今風なんです☆ナチュラルメイクで憧れのパッチリ目元に仕上げる方法とおすすめアイテムをご紹介します♪
@cosme編集部 | 13,132 view
プチプラも!旬の赤茶カラーでつくる「レッドブラウニー」メイク

プチプラも!旬の赤茶カラーでつくる「レッドブラウニー」メイク

今大人気の「レッドブラウニー」メイクって知ってますか?温かみがある赤茶カラーを使用することで、女性らしく大人っぽい雰囲気仕上がります。ここでは「レッドブラウニー」メイクの特徴やおすすめアイテムについてご紹介します。
@cosme編集部 | 37,769 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

saimai saimai