いまさら聞けないセルフネイルの基本
セルフネイルでキレイな手元
自分でゆっくりネイルする時間を楽しんでいる方も多いのでは?どうせセルフネイルなのであれば、美しく仕上げたい。さらに簡単なアレンジもできたら嬉しい。ポリっシュの基本の塗り方と簡単アレンジをご紹介します!
セルフネイル♡まずは下準備が大事
顔のお化粧と同じで、セルフネイルもまずはカラーを塗る前に下準備をきちんとしておくとマニキュアやジェルが爪になじむように美しくのってくれます。
爪の「エッジ」とは
爪のエッジとは爪先の先端、爪の断面のこと。この画像でいうと、裏からみて黒になっている部分です。エッジにベースコートを塗ることでマニキュアの持ちが断然良くなります。
爪のエッジとは爪先の先端、爪の断面のこと。この画像でいうと、裏からみて黒になっている部分です。エッジにベースコートを塗ることでマニキュアの持ちが断然良くなります。
いよいよカラーを塗っていきます!
マニキュアの塗り方☆基本と修正 - YouTube
動画で確認してみよう!
via www.youtube.com
①カラーもエッジから塗っていきます。
②エッジにカラーを塗る前にハケをしっかりしごきます。ボトルの口を利用して前後にしごきましょう。
③ボトルの口にハケを押し付け扇状にすることで、色ムラができるのを防ぎます。
④塗りはじめは爪の根元から少し距離をとったところから塗ると、はみ出しを防ぐことができます。
⑤爪の際まできれいに手早く塗りましょう。
②エッジにカラーを塗る前にハケをしっかりしごきます。ボトルの口を利用して前後にしごきましょう。
③ボトルの口にハケを押し付け扇状にすることで、色ムラができるのを防ぎます。
④塗りはじめは爪の根元から少し距離をとったところから塗ると、はみ出しを防ぐことができます。
⑤爪の際まできれいに手早く塗りましょう。
やっぱりかわいい王道のフレンチネイルに挑戦
憧れのフレンチネイル
こんなフレンチネイルが自分で簡単にできるなんて嬉しいですね。マスキングテープを使って誰でも失敗なくできる方法をご紹介します。
こんなフレンチネイルが自分で簡単にできるなんて嬉しいですね。マスキングテープを使って誰でも失敗なくできる方法をご紹介します。
市販のテープを使って、ブロッキング。はみ出しなどを気にせず、安心して塗れます。乾かないうちにテープは取り除いてください。
via www.youtube.com
カラー選びが楽しいマーブルネイル
キュートなマーブルネイルもセルフで
全部の爪をマーブルにするのもいいけれど、写真のように数本をマーブルにするだけでも、ぐっと華やかな指先になります。
全部の爪をマーブルにするのもいいけれど、写真のように数本をマーブルにするだけでも、ぐっと華やかな指先になります。
◆サランラップを使って簡単マーブルネイル
・用意するもの
ベースコート、マニキュア2色、トップコート、サランラップ、綿棒、リムーバー
手に入りやすいものばかりなので、誰でも簡単にチャレンジできます。
ベースコート、マニキュア2色、トップコート、サランラップ、綿棒、リムーバー
手に入りやすいものばかりなので、誰でも簡単にチャレンジできます。
via www.youtube.com
まとめ
いかがでしたか?なんとなく、塗っていたネイルも少し気を付けて塗るだけで美しく、持ちも良く仕上がります。せっかくセルフネイルをするのであれば、しっかりマスターしてネイルを楽しみましょう。フレンチやマーブルなどのアレンジにも、ぜひ挑戦してみてくださいね。
22 件