2017年11月28日 更新

顔色が良くないのがコンプレックス。血色ベースメイクの作り方

「血色が良くない自分には血色メイクは無理…」そう思っている方、いませんか?誰でも健康的で女性らしい明るい顔色になれちゃう、血色メイクのベースの作り方があるんです♪

123,981 view

「顔色が良くない」とおさらば!血色メイクベースの作り方

A post shared by moe (@mooe_b) on

お風呂上りのような血色さが素敵♡
「血色が良くない自分には血色メイクは無理…」そう諦めないで!実は健康的で女性らしい明るい顔色になれちゃう、血色メイクのベースの作り方があるんです。作り方をマスターして血色のいいあたたかみのあるフェイスになっちゃいましょう♪

血色の良い肌作り方法♪まずはスキンケアから!

しっとりと♪
しっとりと♪
乾燥したお肌だと、ツヤはなく青白い顔に見られがち。それに、メイクノリも悪くなってしまうんです。洗顔後は、化粧水をしっかり手のひらで染み込ませ、保湿しましょう。乾燥している時は、ある程度染み込んだらもう一度化粧水を出して染み込ませてたっぷりの保湿するのがポイント。
乳液でフタをします!
乳液でフタをします!
乳液は、肌が乾燥する時期は必須。化粧水をしっかり染み込ませた肌に、乳液でフタをします。また、特に乾燥しやすい口元や目元に使う乳液は、日頃より保湿効果の高いものを選びましょう。

血色アップマッサージでホカホカに!

簡単マッサージで顔色を良くする方法♡ - YouTube

自宅でもできる簡単マッサージで顔色を良くしちゃいましょう!気になる方は、早速チェックしてみてくださいね★
顔が冷たいとメイクも肌から浮いたような状態に。血色アップマッサージで顔の血行を良くしておきましょう。コリが感じる場所は重点的にマッサージで滞ったものを流してあげるのがおすすめ。

丁寧に下地を塗る

細かなところまできっちりと♡
細かなところまできっちりと♡
血色アップマッサージにプラスして、メイクを浮かないようにするためにも丁寧に下地を塗りましょう。顔がホカホカになったところで下地を塗るので非常に馴染み良く、塗りやすさもアップしているはず。肌の流れに沿って、小鼻の脇や目の周りも丁寧に塗って行きましょう♪

下地はピンク系をチョイス♪

肌の色味をピンク系の下地で整えよう
(coyotecocoさんの投稿写真)
下地には、保湿系+色味はピンク系を選ぶことによって、血色の良さを内側から引き出したようなメイクに仕上げるのがポイント。下地にピンクを使ったことがなく、血色の悪さに悩んでいる方におすすめのピンク下地はこちら♪
エレガンス / モデリング カラーベース EX「PK100 フェミニン」
30g・4,500円
SPF20・PA++
気になる肌の色ムラと毛穴をしっかりカバーする化粧下地。均一で薄い化粧膜が肌に密着し、美しい仕上がりを実現します。
顔色が悪く、ピンクみがたりない気がしたのでサンプル使用後に購入してみました。
濃いピンクですが、肌に塗るとスッと馴染んで、顔色がパッと明るくなりました。付けた感じも軽くて潤いがあります。

RMK / ベーシック コントロールカラー「04 コーラル」

10g・2,000円
SPF20・PA++
色ムラやくすみを補正し、理想の肌色を叶えます。ぷるんとした半透明のジェルが肌にフィットし、透明感のある仕上がりに。
コーラルは、顔がパッと明るくなる感じでいい感じです。
少し時間をおいて改めて鏡を見ると、いつもより顔が輝いてるように見えました。

ナチュラグラッセ / カラーコントロール ピュレ「PK ピンク」

20ml・2,800円
SPF30・PA++
赤みやくすみなどの色ムラを抑えて、肌にうるおいと透明感をもたらします。皮脂バランスを整えて、キレイな仕上がりを長時間キープ。
仕上がりは満足です!
元がピンクなので、肌色肌色しなくて、素できれいに見えます。
肌の上になんか塗りました感がないのがとてもよいです。
カバー力は、薄メイクでいい時はこれでおっけーかと。
気合い入れる時は上からコンシーラーすればさらに完璧、というくらいです。

セザンヌ / 皮脂テカリ防止下地

30ml・600円
SPF28・PA++
ピンクベージュカラーで顔色を自然に明るく見せます。皮脂テカリ抑制成分配合で、化粧持ちが良いのも魅力的。
どんな時期でもメイクには必ず使っています。
伸びもいいし、コスパもいいです。
さらっとした仕上がりで、これを仕込む仕込まないでテカりはやはり違います。
ピンク系の色なので肌の色補正もしてくれるので重宝しています。

ピンク+ポイントでブルーも!

気になるところは部分使い
(くぅ太_(┐「ε:)_さんの投稿写真)
コントロールカラーにピンクのみを使用するのではなく、鼻の赤みは気になるという方や目の周り、おでこはスッキリさせたいという方にもブルーの下地でメリハリをつけるのもおすすめ♪
無印良品 / ベースコントロールカラー「ブルー」
30g・879円
SPF22・PA++
オリーブスクワラン、カミツレ花エキスなどの植物性うるおい成分を配合した化粧下地。紫外線からも肌を守ります。
ブルーのコントロールカラー購入しました!
透明感が出てとっても好きです。
今日肌がくすんでるなーと思った日や、今日は透明感ある肌にしたい!と思った日にこちらを目の下などに塗ってます。

イプサ / コントロールベイス「ブルー」

20g・2,800円
SPF20・PA++
色ムラや毛穴の凹凸を補正して、透明感のある肌に導きます。ファンデーションのノリを高めてくれるのもポイント。
透明感のある肌に憧れてブルーを購入しました。
スルッと伸びるので肌に塗りやすいし、乾燥もしないのでとってもいいです。透明感もでてくれました!

まとめ

血色が悪いと、デートや友達とお出かけしても「体調悪いのかな?」という心配されてしまうかも… 。デートでは、落としたくない女性らしい華やかな印象までもが失われてしまうことも。気をつけることは、顔のマッサージをしたり下地にコントロールカラーのピンクを使うだけ!まずは今日、明日から始められそうな部分から始めて、顔の血色の良さを取り戻しましょう♡

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
【ソンバーユの使い方】マルチに活躍!馬油の特徴や人気の秘密も紹介

【ソンバーユの使い方】マルチに活躍!馬油の特徴や人気の秘密も紹介

1万件以上のクチコミを集めるマルチスキンケアオイル「ソンバーユ」をご存知ですか?馬の油から生まれた保湿アイテムで、発売から30年以上たった今も多くの人に愛され続けています。こちらでは人気のソンバーユシリーズに注目。その特徴や使い方、おすすめアイテムをまとめました。
@cosme編集部 | 19,154 view
プチプラ化粧下地17選★崩れ・毛穴落ち対策などランキング上位集合

プチプラ化粧下地17選★崩れ・毛穴落ち対策などランキング上位集合

ALL2,000円以下で購入できる、おすすめのプチプラ化粧下地が大集合♡お財布に優しいことはもちろんのこと、毛穴カバー力や保湿効果の高い万能アイテムがずらり★今回は@cosmeランキングから「長時間崩れない」「ツヤ感が楽しめる!」とクチコミを集めているアイテムをラインナップ。後半では、肌補正を担うブルーやピンクの色つき化粧下地も集めました♪
@cosme編集部 | 1,195,489 view
馬油の効果は?基本の使い方やドラッグストアで買えるおすすめ7選

馬油の効果は?基本の使い方やドラッグストアで買えるおすすめ7選

肌をしっとりと整えてくれることから、古くからスキンケアに使われてきた馬油。自然の力で優しく美肌に導いてくれます。そんな馬油の基本の使い方と合わせて、@cosmeで★5以上のおすすめアイテムをご紹介します。
@cosme編集部 | 60,250 view
皮脂を抑えるおすすめスキンケア10選★テカる原因と対策法とは?

皮脂を抑えるおすすめスキンケア10選★テカる原因と対策法とは?

きれいにメイクをしても、時間が経つとテカリが気になる。どうやったら抑えることができるのかお悩みの方も多いのではないのでしょうか。ホルモンバランスの乱れなどさまざまな原因がありますが、スキンケアで抑えることも可能です。今回は、テカリを抑える対策とおすすめのスキンケアをご紹介します。毛穴をきれいに保つためのクレンジングや洗顔料、化粧水をピックアップ!
@cosme編集部 | 68,012 view
【黒クマ】を解消!原因とおすすめ対策法&コンシーラーで隠す方法

【黒クマ】を解消!原因とおすすめ対策法&コンシーラーで隠す方法

メイクの悩みの種のひとつである目の下のクマ。中でも「黒クマ」はセルフケアで解消するのが難しく、メイクでもなかなか隠せない困りものです。老けたような暗い印象も与えてしまうので、一刻も早く何とかしたいところ。そこで、今回はそんな黒クマについて原因やおすすめの対策方法をご紹介!適切な対策でしっかりケアしていきましょう♪
@cosme編集部 | 95,378 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

Ririingo Ririingo