マスカラが落ちない秘密はトップコートにあり!
via www.cosme.net
仕事やデート中にふと鏡を見ると、いつの間にかパンダ目…。せっかく塗ったマスカラも落ちてしまい目力も半減。そんな女性の悩みを解決する救世主といえば、きれいな目元を長持ちさせる「トップコート」。今回は明日のメイクからプラスしたいおすすめトップコートをご紹介します♡
トップコートの使い方
(1)まずはマスカラを丁寧につけましょう
(2)マスカラが乾いたら、いよいよトップコートの出番。 トップコートのマスカラ液をブラシにたっぷりつけます。この時に、何回もつけ直すとダマの原因になるため1度でつけるように心がけて
(3)まつげの根本から毛先に向けてトップコートをつけていきます。マスカラをコーティングするようなイメージで、左右に動かしながらマスカラの繊維と絡めていきます
(4)下まつげに塗るときは、ブラシを少し斜めにして立てるようにして使うと塗りやすくなります
マスカラが落ちるのを防いでくれるだけでなく、まつげにツヤを与えてくれるので、まつげ1本1本が綺麗に見えますよ。
(2)マスカラが乾いたら、いよいよトップコートの出番。 トップコートのマスカラ液をブラシにたっぷりつけます。この時に、何回もつけ直すとダマの原因になるため1度でつけるように心がけて
(3)まつげの根本から毛先に向けてトップコートをつけていきます。マスカラをコーティングするようなイメージで、左右に動かしながらマスカラの繊維と絡めていきます
(4)下まつげに塗るときは、ブラシを少し斜めにして立てるようにして使うと塗りやすくなります
マスカラが落ちるのを防いでくれるだけでなく、まつげにツヤを与えてくれるので、まつげ1本1本が綺麗に見えますよ。
コスパ最強!特殊なコームで失敗知らず

via www.cosme.com
キャンメイク / クイックラッシュカーラー
¥
680円
@cosmeベストコスメアワード2014 殿堂入りを果たしたトップコート。特殊なダブルコームでまつげ1本1本まで塗りやすく、使いやすいのも嬉しいところです。長時間まつげを持ち上げ、きれいにキープ!
@cosmeベストコスメアワード2014 殿堂入りを果たしたトップコート。特殊なダブルコームでまつげ1本1本まで塗りやすく、使いやすいのも嬉しいところです。長時間まつげを持ち上げ、きれいにキープ!
via www.cosme.net
セパレートしたカールが1日中持続するので、重宝しています。
ブラックタイプなので、お休みの日はマスカラをせず、これ1本でも十分です。
ポイントメイク落としが必要ですが、コスパも申し分ないし、使い勝手がいいので、
リピすると思います。
形態記憶機能が搭載されたトップコート

via www.cosme.net
資生堂フィティット / ドラマティカルアイズ 形状記憶トップコート
¥
6g・1,000円
1日2万回の瞬きにも負けないという、形態記憶機能搭載されたトップコート。均一にまつげを綺麗にコーティングして、1日中理想のカーブをキープしてくれます。汗や涙はもちろん、皮脂にも負けないウォーター&オイルプルーフ仕様です。
1日2万回の瞬きにも負けないという、形態記憶機能搭載されたトップコート。均一にまつげを綺麗にコーティングして、1日中理想のカーブをキープしてくれます。汗や涙はもちろん、皮脂にも負けないウォーター&オイルプルーフ仕様です。
via www.cosme.net
これは白くなりません。
ビューラーであげたあと、これを塗るだけでカールがもちます。
塗りすぎると白くなるのですこし毛先を指で優しくぬぐえば問題ないですし、乾くと透明になります。
カール&キープで完璧なまつげに
アナ スイ / マスカラ プライマー & トップ コート
5g・2,500円
まつげのカールキープ力とセット力に優れた独自のカールセットワックスを配合。まつげを綺麗に見せるために、適度な硬さとハリを与えてくれます。ベースコートとしても、トップコートとしても使えるアイテムです。
まつげのカールキープ力とセット力に優れた独自のカールセットワックスを配合。まつげを綺麗に見せるために、適度な硬さとハリを与えてくれます。ベースコートとしても、トップコートとしても使えるアイテムです。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
ブラシ部分が小さく、少しカールした形で塗りやすいです。
香りもアナスイらしい良い香り♪
ビューラーでしっかり形付けしたあとこちらの下地を塗ると、夕方もきれいなカールがキープされます。
トップコートとして使用できるのでマスカラがにじむのも防いでくれて重宝してます(*'ω'*)
キュートな束感を演出できるトップコート

via www.cosme.com
via www.cosme.net
お湯で落ちるタイプのマスカラもたまに目の下についていることがありましたが、この子を使った日は落ちていませんでした。
どんなまつげにも使える万能トップコート

via www.cosme.com
via www.cosme.net
マスカラの滲み防止のトップコートとして使用しています。
お湯で落とせる透明マスカラはなかなかないので、助かります。
フィルムタイプのマスカラの上に重ねていますが、全く滲まなくなりました!ツヤも出てまつげが綺麗に見えます。
まとめ
いかがでしたか?マスカラのトップコートを使うだけで、1日中きれいな目元を長時間キープできます。自分に合っているトップコートを見つけて、いつものアイメイクにプラスしてみてはいかがでしょうか。仕事終わりのどんよりまつげとおさらばできるはず♪
29 件