ピンクチークも秋冬仕様に♪
さりげなくしっかりとピンク色
(eriiica99さんの投稿写真)
女の子に人気のピンクのチーク。秋冬も自然にほんのり入れて、寒くても上気したような色っぽさがあるメイクをしたい方は多いのではないでしょうか。さりげなく、けれどしっかりピンク色がのるピンクチークコスメの新製品をご紹介します。
乾燥シーズンに嬉しい保湿効果
THREE / エピック ミニ ダッシュ「03 B:TONGUE IN CHEEK」
じゅわっと感が出るエアリーな頬を作り上げるティントジェルタイプのチーク。リアルな血色感でおフェロなメイクに仕上がります。リップカラーにもなる2WAYコスメで、保湿成分もたっぷり。
伸びがよくムラにならない
広範囲で広がる伸びの良いテクスチャーで細かいラメが反射してきれいな仕上がりに。
(あい*こさんの投稿写真)
(あい*こさんの投稿写真)
朱色とピンクと赤が混ざったようなカラーです。(表現が下手ですみません)りんごほっぺみたいな可愛い火照り顔が作れます。肌はイエベですが、そこまで違和感なく付けれます。少し幼い感じになる様な気もしますが、色自体はそこまで派手ではないので、可愛い系のメイクをする時に使おうかな。
ノスタルジックな美色パウダー
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ / ミニ プレスト チークカラー「「07 Ne'nuphar(ネニュファー)」」
2.5g・2,750円(税込)
ケースまでエレガントな、カメオをモチーフにしたチークカラー。粉浮きしないで見たままのきれいな発色が続きます。「07 Ne'nuphar(ネニュファー)」は、ビビッドなピンクで満開の花のようなエネルギッシュで可憐な色です。
ケースまでエレガントな、カメオをモチーフにしたチークカラー。粉浮きしないで見たままのきれいな発色が続きます。「07 Ne'nuphar(ネニュファー)」は、ビビッドなピンクで満開の花のようなエネルギッシュで可憐な色です。
んでもって
この小さな子!かわいい^^
持ち歩きにも大変良し!
収納にも困らなくてとてもきにいったわぁ^^
透け感がある高発色チーク
ヴィセ / リシェ フォギーオン チークス「PK801」
高発色なのにヌーディー感が出る自然な色で頬を染めるチーク。キャッチポリマー配合で肌にしっかり密着し、ヨレもなく美しく仕上がります。美容液成分も配合されていて、メイク中もうるおいキープ。
コンパクトなパッケージ
発色がよくブラシでサッと塗ってもきれいに色が出ます。頬にふんわりとのり、ナチュラルメイクにも◎。
(緑マッチさんの投稿写真)
(緑マッチさんの投稿写真)
お店で見たときは表面がぼそぼそして見えて乾燥が心配でしたが、しっとりはしないけど、スルスルっとしてぱさつくことはありません。
発色がいいと口コミを見たので恐る恐るつけてみましたが、ベージュに限っては薄づきのようですね。
ブラシで2~3往復してもつけすぎという感じはしません。
乾燥肌にもしっかり密着
セザンヌ / チークスティック「01 ピーチピンク」
660円(税込)
高密着成分配合で肌にぴたっと密着するスティックタイプのチークです。ヒアルロン酸などを配合しており、乾燥しがちな頬にもスルスルとなじみます。
高密着成分配合で肌にぴたっと密着するスティックタイプのチークです。ヒアルロン酸などを配合しており、乾燥しがちな頬にもスルスルとなじみます。
とろけるようなクリーム感
内側からじわっと上気したようなカラーに。つけるとスティックのハード感からやわらかなクリームタッチへと変わります。
(さちぷうさんの投稿写真)
(さちぷうさんの投稿写真)
スティックチークが気になっていて、どんな使い心地だろうと思って、安いし買って見ました。
色は、可愛らしいピンク。私はコーラル系が好きてますし、年齢的にもこのピンクだけだと外に出られないかなーと思い、チークの下地に使ってます!コーラル系のパウダーチークのまえに使っておくと、昼までチークが綺麗に残ってる!マスクしていても、取れにくくてすごいよかったです!塗った時は、ベタベタするかなと思ったけど、ちょっとするとさらさらになったので、いいですね!
豊富なカラーに加え秋の限定カラー発売
M・A・C / パウダー ブラッシュ 「ブライトピンク」
2,640円(税込) / 3,520円(税込) / 4,400円(税込) / 5,610円(税込)
パウダータイプで発色がよく、カラーバリエーション豊富なチークです。限定カラーの「ブライトピンク」は、ビビッドで鮮やかなカラーにうっとりしてしまいそう♡
パウダータイプで発色がよく、カラーバリエーション豊富なチークです。限定カラーの「ブライトピンク」は、ビビッドで鮮やかなカラーにうっとりしてしまいそう♡
定番カラーもこの発色
色の違いがはっきりわかるほど鮮やかな発色。パウダーでもしっかりとなじみます。
(そそsoさんの投稿写真)
(そそsoさんの投稿写真)
持ちもよくなんといっても発色のよさに感動しました!
チークは秋冬はふんわりと艶よりもマットなものを使いたい気分だったので
(森絵里香さんの赤レンガチークメイクをみて)
マットな仕上がりのこちらを使っています。
クリームなのにパウダーみたい!変化するナチュラルなピンク
インテグレート / メルティーモードチーク「PK384」
2.7g・1,320円(税込) (編集部調べ)
つけるとクリームがパウダーへと変わる新感覚のチーク。血色アップカラーと濡れツヤカラーの2色をひとつにしたチーク。重ねづけでツヤのあるメイクに。
つけるとクリームがパウダーへと変わる新感覚のチーク。血色アップカラーと濡れツヤカラーの2色をひとつにしたチーク。重ねづけでツヤのあるメイクに。
かわいいパケにひかれて購入。いくつあっても欲しくなるクリームチーク。
やや固めのテクスチャー。つけすぎることがなくていいですね。パッケージ、持ちもいいです。
右のパール入りクリームがなかなか。うまくピンクをぼかしてくれて、変に悪目立ちしなくていいですね。
まとめ
秋冬の上気顔はキュートで色っぽいメイク。かわいらしさとナチュラルさの良いとこ取りチークで頬を作りましょう。ほんのり自然に染まった頬はとっても魅力的。大人キュートなピンク色チークを味方につけましょう。
チークのおすすめ最新情報|美容・化粧品情報はアットコスメ

【アットコスメ】チークの2023年秋のおすすめ新作アイテムやSNSで話題の定番商品をまとめてチェック!口コミ情報やランキングから人気商品を検索。通販・販売情報も。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!