2024年5月31日 更新

【コスパ抜群】名品&優秀プチプラチーク10選★

ふんわり仕上げのパウダーからじゅわっと色づくクリームタイプまで、おすすめのプチプラチークを大公開!頬&唇に使えるマルチユースカラー、300円という驚きのコスパを叶えるものなど、今すぐ欲しくなるようなアイテムを揃えました★お気に入りのチークを見つけて、かわいらしい血色ほっぺを演出しましょう♪

29,925 view

優秀プチプラチーク

大人女性の魅力を引き立てる!

大人女性の魅力を引き立てる!

(さちぷうさんの投稿写真)
肌の血色感&透明感を同時に叶えるメイクアップアイテムといえばチーク!ひと塗りで表情に華やかさを添えて、美人度をグンとアップしてくれます。今回は、プチプラで購入できるチークをパウダーとクリームの2タイプ別にまとめました★早速チェックしていきましょう♡

頬にふんわりと色づく「パウダーチーク」

フェミニンな印象に♡

フェミニンな印象に♡

(★゜+。*maria*。+゜★さんの投稿写真)
ふんわりとした血色感を与えたいなら、パウダーチークがおすすめ★ブラシを使い、頬の高いところを中心に塗っていきましょう。パールタイプを選ぶとツヤ感をプラスして、若々しい肌印象に仕上げてくれます。また、マットタイプだと落ち着きのある上品な大人の表情に。オフィスやプライベートなどシーンに応じて使い分けてみてください♪

セザンヌ / ナチュラル チークN

4g・396円(税込)
見たままの高発色で頬に自然と色づくパウダーチーク。定番のピンクやオレンジ系のほかに、ベージュやローズ系なども揃えています。豊富なカラバリの中から、自分に似合う色が見つかるはず♡
色の濃さを調整しよう!

色の濃さを調整しよう!

色を重ねたり、ぼかしたりと濃さを調整しながら塗っていくのがポイント。肌なじみ抜群の「4 ゴールド系オレンジ」は、ヘルシーな表情を演出してくれます。
(ponkichi(ё)さんの投稿写真)
普段からセザンヌのチークを使っています。ふんわり色づいてくれるので、少量でも血色感が出て、とても重宝しています。付属のブラシも柔らかくて使いやすいのがとても好きです。何よりお安くてコスパもいいので、お気に入りです。

ヴィセ / リシェ フォギーオン チークス

(生産終了)
肌にふわっと溶け込むような軽いつけ心地。高発色×透け感を両立し、大人のヌーディメイクを格上げします。高い密着力を誇り、つけたてのキレイな仕上がりをキープ。アーモンドオイルを配合し、乾燥しがちな頬をうるおいで包み込みます。
透明度の高い発色で使いやすい!

透明度の高い発色で使いやすい!

クラシックレッドの「RD400」は、深みのある色合いでキリっとした印象に仕上げてくれます。
(moni.neさんの投稿写真)
見たまま高発色です。
付属のブラシもとても滑らかで気持ちいいです。
朝かるく付けただけで、夜までしっかり色が残っています。ほんの少しの量でしっかり色が付くのでコスパも良いと思いました。

メディア / ブライトアップチークN

(生産終了)
控えめな発色のふんわりタイプ、高発色の華やかタイプの2種類から選ぶことができるパウダーチーク。ブラシでサッと塗るだけでムラなく均一に密着し、立体感のある顔立ちを演出します。繊細なパールが輝きを放ち、くすみの気になる肌をワントーンアップ!
上品な発色で頬を彩って

上品な発色で頬を彩って

ひと塗り、重ね塗りと自由自在に発色をチェンジできます。自分にぴったりの色合いを見つけてみてください♪
(メイ子☆彡さんの投稿写真)
薄付きなので、普段ナチュラルメイク派な私には、丁度良かったです。
しっかりつけても自然な血色感程度なので、初心者でも使いやすいチークだと思います。

キスミー フェルム / ブライトニングチーク

660円(税込)
頬に光のヴェールをまとい、くすみを感じない明るい肌へと導きます。自然なツヤが立体感をプラスし、ふっくらとハリのある若々しい表情に。
気になっていたので購入してみました。
色は03コーラルレッドです。
肌に乗せるときれいに発色してくれました。
私の肌に乗せると血色良くに発色して自然な仕上がりになりました。
付属のブラシも柔らかくチクチクしないのでいい感じです。
ピンクパールを使用。旅先でチークを忘れた際に慌てて買ったものでしたが、今は一番のお気に入りです。自然な発色でナチュラルに仕上がります。付属のブラシも大きさが丁度良くて使いやすいです。乾燥したオフィスで1日過ごした後でも崩れず、夕方も表情を明るく保ってくれて助かります。

ちふれ / チーク カラー(ブラシ付)

330円(税込)
頬にナチュラルな血色感を与えて、いきいきとした健康的な肌印象を叶えてくれます。色持ちがよく、見惚れるほどの美しい仕上がりを1日中持続。300円という驚異のプチプラで、何色も集めているというクチコミも!
やわらかな発色がかわいい♡

やわらかな発色がかわいい♡

ぼかしやすいパウダーで色の調節が可能。さりげない発色で、温かみのある表情に仕上げてくれます。
(○ちかぴ○さんの投稿写真)
コスパも最高、発色も良いので何度もリピ買いしています。コンパクトなのでポーチの中でもスペースを取らないのも良いな、と思います。

血色感を出したいなら「クリームチーク」

じんわりと頬を染め上げる♡

じんわりと頬を染め上げる♡

(makita▽さんの投稿写真)
肌と一体化するように密着するクリームチークは、頬の内側からにじみ出るような血色感をプラス。お風呂上がりの上気した色っぽい表情へと仕上げてくれます。使い方はパウダーチークとは違い、指に適量を取り塗っていきましょう。トントンと叩きこむようにのせるとなじみやすく、愛らしい血色ほっぺが完成します♡

キャンメイク / クリームチーク

638円(税込)
12,600件以上の圧倒的なクチコミ数を誇る人気チーク。肌にのせた瞬間にクリームがサラサラ質感に変化。じゅわっとした血色感を生み出し、大人女性の色気を引き出してくれます。高発色が長時間続くので、化粧直しができないときにもぴったり♪
頬が自然に紅潮したかのよう!

頬が自然に紅潮したかのよう!

肌の白さを際立たせるような発色で、表情そのものを明るく見せてくれます。とろけるような塗り心地にハマる人多数♡
(t.s★さんの投稿写真)
クリアレッドハート使用。
おこなの前に塗ることで、持ちを良くして内側からふんわりと血色が良い感じに見せてくれます。
クリアカラーなので、重ね付けしてもあまり重たくなりません。
お直し用にも小さくて便利なので、絶賛リピ中です。

ヴィセ / リシェ リップ&チーク クリーム

(生産終了)
自由自在に濃さを調整できるなめらかなタッチで、思い通りの血色ほっぺに仕上がります。チーク以外にリップとしても使用でき、これひとつで統一感のあるメイクのできあがり★頬や唇のうるおいを守り、しっとり感をキープします。
ピュアな発色にうっとり♡

ピュアな発色にうっとり♡

ほどよいツヤ感と立体効果により、思わず触れたくなるような肌へと導きます。
(**かなぴーなっつ**さんの投稿写真)
見た目から可愛く、テンション上がります(笑)
綺麗に発色してくれて、伸びも良いです。私の好きな色に仕上がります!
テクスチャーも固すぎずマルです。
コンパクトで持ち運びしやすいのも良いですね!

インテグレート / メルティーモードチーク

2.7g・1,320円(税込) (編集部調べ)
血色感&濡れツヤカラーの2つを同時に楽しめる欲張りなチーク。肌にのせるとパウダー状になり、ムラにならずにぴたっと密着します。頬に繊細な輝きを添えることで、生命感溢れるフレッシュな顔立ちに。
クリームの様にしっとりしていますが、肌にのせるとさらさらになります。
ふわっと軽く、可愛らしい色味で、もちも中々良いのでヘビロテ中です!
こちらのチーク、簡単にツヤ肌になれます。
指に取るとクリーム、肌に乗せるとパウダーっぽくなって肌馴染みが良いです。
とても発色が良いので、指に取る時は本当にごく少量で大丈夫です。
濃い色の方から先にトントンと頬に乗せます。
その後、薄い色を上からまたトントンと重ねていきます。
色はPK384を購入しました。ピンクですが適度な赤みもあって使いやすいです。

マジョリカ マジョルカ / クリーム・デ・チーク

5.4ml・935円(税込)
マニキュアのようなころんとした見た目がキュートなアイテム。細筆タイプで塗りやすく、透明感のある発色で頬をやさしく彩ります。みずみずしいうるおいを与えて、ツヤめきを放つ上品な仕上がりに。
透け感チークで色っぽさアップ

透け感チークで色っぽさアップ

肌にスルスルと伸び広がり、溶け込むようにフィット。ぷるんとかわいらしい、うるツヤほっぺが続きます。
(★ぇミリ☆さんの投稿写真)
クリームチークが好きで、色々試してきましたが、自然な血色感が長時間続くので何度もリピートしています。
PK312がお気に入りです。
体調が悪い日でも、真逆の事
顔色が良いね。体調良さそうだね。と周りから言われ、チーク効果だと思いました。

LB(エルビー) / ドラマチックジェリー チーク&ルージュ

770円(税込)
濃密なクリームテクスチャーで、こっくりと深みのある発色を実現。内側からじんわりと染まるように色づき、パッと明るい華やぎフェイスを演出します。リップとして使用すると、セクシーなツヤ唇の完成♡忙しい朝の時短メイクにも大活躍の予感!
ぼかして自分好みの色に!

ぼかして自分好みの色に!

コーラル系の「DR-2サンゴ」は肌なじみがよく、ナチュラルメイクにもおすすめです♪
(たん*たりーぬさんの投稿写真)
ドラッグストアで、サンゴをテスター&帰宅後も「この色、自然!」と思ったので翌日現品購入(^^)
ほんと、買ってよかったです。
色も浮かないし、艶も出るし。

【まとめ】プチプラチークで大人かわいいほっぺをゲット♡

パウダーとクリーム、あなたはどちらの仕上がりがお好みでしたか?それぞれ違った特徴があり、そのときの気分やファッションに応じて使い分けるのもよさそう♪今回ご紹介したアイテムは、どれもプチプラで購入できるので、お気に入りのチークを見つけたら全色買いも夢じゃありません♡
43 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
プチプラ好き注目★キャンメイク2018秋冬新作コスメ一気見せ!

プチプラ好き注目★キャンメイク2018秋冬新作コスメ一気見せ!

トレンドコスメがプチプラで手に入り、幅広い層から支持を集める「キャンメイク」。この秋冬は人気のベースメイクのほか、ちょっぴり変わった黒コスメも登場。こちらでは「キャンメイク」の2018年秋冬新作をまとめてご紹介します。ひとつ取り入れるだけでも旬な表情が手に入るので今すぐチェック!
@cosme編集部 | 11,063 view
ドラッグストアで買える人気のプチプラ特集★リップやファンデ大集合

ドラッグストアで買える人気のプチプラ特集★リップやファンデ大集合

スキンケアからメイクアップまでドラッグストアで買えるコスメを大特集!「キャンメイク」「セザンヌ」「ケイト」などの人気プチプラブランドをそろえました♪クチコミ10,000件超えの化粧水、簡単にグラデーションが作れるアイシャドウなど、今すぐチェックしておきたいアイテムばかりです!
@cosme編集部 | 85,259 view
【リップ人気ランキング】落ちない口紅やティントなどおすすめ34選

【リップ人気ランキング】落ちない口紅やティントなどおすすめ34選

@cosmeクチコミランキングで人気の口紅・リップグロス・リップクリームが大集合!ドラッグストアで買えるプチプラから、ラグジュアリーなデパコスまで様々なブランドが勢揃いしました。どれもみんなが実際に使って納得した、おすすめのアイテムばかりです。リップ選びに悩んでいる方は要チェック★
@cosme編集部 | 326,152 view
【おすすめ赤リップ30選】仕上がり別に厳選★プチプラからデパコスまで

【おすすめ赤リップ30選】仕上がり別に厳選★プチプラからデパコスまで

ひと塗りで印象チェンジが叶う赤リップこそ、仕上がりを吟味して選びたいもの。そこで今回は初心者さんにもおすすめの赤リップをピックアップ★イエベ・ブルベなどの肌色別や、ツヤ・マット系などの質感別も。プチプラからデパコスまで幅広く紹介していきます。
@cosme編集部 | 163,126 view
顔の印象はチークで決まる!マスターしたい基本の入れ方&選び方

顔の印象はチークで決まる!マスターしたい基本の入れ方&選び方

メイクの中でなんとなくで済ませがちなチーク。でも、色の選び方や入れ方が変わるだけで顔の雰囲気はだいぶ変わってきます。今回は、色によるイメージの違いや、パウダー、クリームなどの種類の違い、上手に仕上げるためのコツなど、チークの基本についてまとめました。おすすめのアイテムもご紹介していますので、合わせてチェックしていきましょう!
wakana | 88,206 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

@cosme編集部 @cosme編集部