via www.cosme.net
大好きです。艶を感じるつるんとした仕上がり。
お湯でオフ。シンプルで上品。でもまつ毛の存在感はちゃんと増します。
幸福感あふれる♡チークのコツ
40代のチークは、頬骨より高い位置に入れるのがおすすめ。頬骨の上からこめかみにかけて楕円形に入れることで表情が引き締まるので、リフトアップ効果も期待できます。一方で、頬の中心にチークを丸く入れたり、広範囲に塗りすぎるのは、幼く見えたりメリハリのないメイクになったりしてしまうので、控えた方が良いでしょう。
パッと華やぐ40代女性におすすめのチーク3選
40代におすすめのチークは、血色感と透明感を与えてくれるアイテム。くすみを自然に飛ばして、ピュアな明るさを持った表情を手に入れることができます。ここでは、@cosmeランキングで40代から人気のアイテムをご紹介します!

via www.cosme.net
SUQQU(スック) / ピュア カラー ブラッシュ
¥
6,050円(税込)
ハイライターと一体化したグラデーションカラーで、骨格を引き立てながらメリハリのある顔立ちをクリエイト。オイルインのなめらかなパウダーが肌に優しく溶け込み、澄んだ発色と柔らかな光沢感を兼ね備えた美人顔へと格上げします。
ハイライターと一体化したグラデーションカラーで、骨格を引き立てながらメリハリのある顔立ちをクリエイト。オイルインのなめらかなパウダーが肌に優しく溶け込み、澄んだ発色と柔らかな光沢感を兼ね備えた美人顔へと格上げします。
自然な発色で他のメイクの色味の邪魔をしません。グラデーションになっているパレットなので、微妙なニュアンスも調節しやすくていいですね。髪が顔周りにあっても落ちることなくしっかり肌に乗っていてくれます。
塗り直しが不要なくらいもちがいい、
そして自然なツヤ感もでる不思議なパウダー!
パールが微量入っているのですが、それがまた絶妙で…
なので頬骨高めのところにさっと乗せると、顔に立体感が!
一番明るい部分だけをとってすこしハイライト気味にのせてみたり、
暗い色でシェーディングっぽくつかってみたりもいい。
とにかく応用が利きまくる、万能!

via www.cosme.net
DHC / エレガント フェースカラー
¥
1,815円(税込)
ツートーンカラーのパウダーで、肌に上気したような血色感とツヤを与えるとともに、くすみや色ムラを自然にカモフラージュ。2色をブレンドして自分にあった濃淡に調整しながら使うことで、程良く引き締まった華やかフェイスが簡単にできあがります。
ツートーンカラーのパウダーで、肌に上気したような血色感とツヤを与えるとともに、くすみや色ムラを自然にカモフラージュ。2色をブレンドして自分にあった濃淡に調整しながら使うことで、程良く引き締まった華やかフェイスが簡単にできあがります。
via www.cosme.net
薄づきながら顔の印象を明るくしてくれるチークです。
肌にのせるとふんわりお色がのる感じ。
乾燥もしないので、その薄づきのまま1日崩れません。
大人綺麗の名に相応しいチークだと思いました。

via www.cosme.net
セザンヌ / ナチュラル チークN
¥
396円(税込)
豊富なカラバリと自然な仕上がりで、40代はもちろん幅広い世代から高い支持を得ているアイテム。繊細かつ程良い色づきで、温かみのある大人フェミニンな表情を叶えます。
豊富なカラバリと自然な仕上がりで、40代はもちろん幅広い世代から高い支持を得ているアイテム。繊細かつ程良い色づきで、温かみのある大人フェミニンな表情を叶えます。
via www.cosme.net
12コーラル系ピンクを購入。
お化粧直しがいらない!
ちゃんとチークが残ってます!
お値段もお手頃なので何種類も揃えたくなります。
ぷっくりとしたリップを作るコツ
加齢によってだんだんとボリューム感がなくなり、輪郭もぼんやりしてきてしまう唇。そんな悩みをカバーするために、リップメイクは透明感のある発色で表情を明るく見せながら、唇に立体感を出すことを意識しましょう。加えて、リップライナーを使って口角や唇のラインを整えると、より引き締まった口元に仕上げることができます。
40代に人気♡ ここぞというときに付けたい本気リップ5選 - @cosmeまとめ(アットコスメまとめ)

プチプラもいいけど、ある程度の大人になったらきちんとしたリップを持っておきたい♡ 女性としての魅力が増す40代だからこそ付けたい、おすすめリップを集めてみました♪
顔全体の印象も変える!大人のための口紅&リップ4選
うるおいに満ちた若々しいふっくらリップに仕上げるのが、40代リップのやり方のポイント。また、保湿力に優れたものや、トリートメント効果のあるものを選ぶとGOODです。ここでは、そんな40代のリップメイクに欲しい要素を備えた人気アイテムをご紹介♪ランキングでもおなじみのブランドのアイテムが勢揃いしました♡

via www.cosme.net
SUQQU(スック) / モイスチャー リッチ リップスティック
¥
5,500円(税込)
上品さを伴った、センセーショナルな抜け感リップに仕上げてくれる口紅。3種類のオイルを配合したスティックは、圧迫感がなくつけ心地軽やか。シアーな発色とうるんだようなツヤで自然な血色感をもたらし、顔印象をグンと引き上げてくれます。
上品さを伴った、センセーショナルな抜け感リップに仕上げてくれる口紅。3種類のオイルを配合したスティックは、圧迫感がなくつけ心地軽やか。シアーな発色とうるんだようなツヤで自然な血色感をもたらし、顔印象をグンと引き上げてくれます。
via www.cosme.net
もちろん発色は綺麗なんですが、派手過ぎないのでナチュラルに仕上げてくれます。
これを使うことで唇がしっとりするので、乾燥することも少なくなったような気がします。
付け心地も良くて、艶も適度にあり、お気に入りです。

via www.cosme.net
ディオール / ディオール アディクト リップ マキシマイザー
¥
4,620円(税込)
リッチなうるおいとツヤで、ふっくらボリュームアップした唇に仕上げるリッププランパー。2023年には、自然由来成分にこだわったフォーミュラへ進化しました。透明感のあるナチュラルなカラーから鮮やかに発色する魅惑的なカラーまで、幅広くラインナップ。なりたい印象を叶えてくれる逸品です。
リッチなうるおいとツヤで、ふっくらボリュームアップした唇に仕上げるリッププランパー。2023年には、自然由来成分にこだわったフォーミュラへ進化しました。透明感のあるナチュラルなカラーから鮮やかに発色する魅惑的なカラーまで、幅広くラインナップ。なりたい印象を叶えてくれる逸品です。
ヌードな色味を探して014ジマーマカダミアを購入しました。赤みがある唇ですが、ヌードな唇になれます。とても気に入ったので、2024年発売の限定色も予約しました。唇がぷるぷるになります。スースーした感じと甘い香りが続きますが、嫌な感じではありません。
10年以上前に初めて出会ってからずーーっとリピートし続けています。元々乾燥しやすく荒れやすい唇なので、リップによると皮が剥けたり酷く荒れる事もよくあるのですが、これがあると安心です。なくてはならないお守りみたいなものてす。001は他のカラーの下地にも使いやすいです。

via www.cosme.net
コフレドール / ピュアリーステイルージュ
¥
2,750円(税込) (編集部調べ)
独自のシアーステイ処方によって、透明感のあるピュアな仕上がりが長続き。ベタつかず、薄膜を張ったような軽やかさでありながら、高い密着力を保持。色持ちと保湿の両方を叶え、豊かにツヤめく大人の唇を堪能できます。
独自のシアーステイ処方によって、透明感のあるピュアな仕上がりが長続き。ベタつかず、薄膜を張ったような軽やかさでありながら、高い密着力を保持。色持ちと保湿の両方を叶え、豊かにツヤめく大人の唇を堪能できます。
via www.cosme.net
オフィスメイクにBE238を購入。
目が大きく派手めなので、口元はシックな色合いにしたくて買いましたが、優しい色味で大正解。
ナチュラルに、でも地味にならないアラフォーでも可愛らしさを忘れない、でも若作りになりすぎない素敵な色味です。
伸びも良く、保湿もあり、このカラーに限って言うと、色落ちしてもあまり目立たず優秀!
現在リピート4本目。

via www.cosme.net
オペラ / シアーマットリップスティック
¥
1,980円(税込)
じんわり湿度感のある“透けマット”な仕上がりを叶えるリップです。パウダーレス処方で乾燥感を防ぎ、美容オイルが唇にうるおいをプラス。リップクリームなしでもスルスル塗ることができ、つけたての発色を長時間キープします。
じんわり湿度感のある“透けマット”な仕上がりを叶えるリップです。パウダーレス処方で乾燥感を防ぎ、美容オイルが唇にうるおいをプラス。リップクリームなしでもスルスル塗ることができ、つけたての発色を長時間キープします。
マットな仕上がりなのに荒れにくかったです。発色は濃いめで唇は乾燥しにくく使いやすいテクスチャーなのに色持ちは良く可愛いのでリピートして愛用しようと思います^ ^
マットタイプは避けてきてたけど、オペラならいいかも?と初購入。いつもティントの方でウルツヤが気に入ってけど、マットもなかなかの品。もちろん、うるうるさはないけど、乾燥しないし、ティントよりも色持ちがいい!取れにくい!!そして、塗りやすい。
【まとめ】大人かわいいを叶える40代メイクをマスター!
40代女性のためのメイク方法とおすすめコスメをご紹介しました。ちょっとしたコツさえつかめば、40代の大人かわいいメイクもお手のもの。普段のメイクのできばえに満足していない方は、今回ご紹介したアイメイクやチーク、リップのおすすめのやり方、そして@cosmeランキングで人気のアイテムをぜひ参考にしてみてください♪きっと憧れのフェミニンフェイスに近づけるはずです!
40代の化粧は肌づくりがポイント! 美人を叶えるベースメイク - @cosmeまとめ(アットコスメまとめ)

以前は満足していたメイク法も、今はなんだかしっくりこない…。そんな40代の悩みを解決するのは、目や口元のポイントメイクではなく、肌づくりにポイントがありました。ベースメイクのコツを掴んで美しい肌を手に入れましょう。
(にゃんころ。さんの投稿写真)