Instagramで噂のキュートなSMELLYのマニキュアって?
「#スメリーネイル部」ってどんな部なの?
トレンドの情報を集めるならInstagramが◎。ネイルだって最先端のおしゃれネイルが豊富な中、最近セルフネイラーさんたちがとくに注目し、実際にアップしていると話題の「#スメリーネイル部」。そこでスメリーネイル部で使われている、SMELLYのマニキュア&スメリーネイル部のキュートデザインをご紹介します。
SMELLYのマニキュアかわいすぎる~♥😭
— ばやん (@venapop) October 8, 2016
迷って迷って買って正解◎
そもそもインスタで噂の「#スメリーネイル部」って何?
キュートなシロクマのキャラが愛らしいSMELLY
あれ? このクマ見たことあるという方も多いのでは。SMELLYはアパレルメーカーのアーバンリサーチのブランドで、シロクマの愛らしいキャラクターで大人気。
via www.cosme.net
マニキュアにもキュートなキャラクターが描かれています。飾っておくだけでも気分が明るくなりそうなボトルに、ついパケ買いしてしまう人も多いんだそう。SMELLYネイルをインスタにアップする際のネーミングがインパクト大。スメリーネイルをインスタで上げる際のハッシュタグが「#スメリーネイル部」。覚えやすくインパクトのあるタグに注目が集まり、どんどんファンが増えているんだとか。
ボトルだけじゃない! SMELLYのマニキュアの魅力とは
via www.cosme.net
グラスホッパー、アケビ、リコリスなど、つい試したくなるネーミングと、名前負けしていない絶妙な大人の色合いにも人気があります。SMELLYのマニキュアはシーズンごとに色が入れ替わり、どれもありそうでない色をテーマとしているので、常に新色を期待しているファンも多いそう。
スメリーのマニキュア買ってもらった!!
— みい (@i78504) October 20, 2016
色もかわいいけど、なにより名前が「グラスホッパー」なことに最高に惹かれたよね pic.twitter.com/elwG1h2Jtj
白と黒のキャップの違いで質感も一目瞭然
美しい光沢を楽しめるツヤのあるカラーは白いキャップ。マットな大人の質感を楽しみたい方は黒のキャップを。一目で分かりやすいことも特徴です。
ほかにはあまり見かけない色のラインアップで気に入っています。ただのグレーも、ほかのブランドではなかなかないので重宝してます。
しっとりした色合いで、ファッションブランドということもあるのでしょう、色々な服とも相性いいです。マットタイプ(蓋が黒)と普通のツヤタイプがあります。どちらも乾きが早く、塗りやすいです。
ありそうでない色はワンカラーで魅力的な手元を演出
秋冬の大人の手元にピッタリ
光沢の美しいグレーのネイルは、秋冬の手元に落ち着きを与え上品にまとめてくれます。もちろんオフィスにも◎。
光沢の美しいグレーのネイルは、秋冬の手元に落ち着きを与え上品にまとめてくれます。もちろんオフィスにも◎。
秋も冬もオフィスにも◎のワンカラー
ココアを思わせるちょっぴり甘めのブラウンは、寒くなる季節の手元をほっこりスイートに演出してくれます。しかも落ち着きのあるブラウン系なのでオフィスでも好印象。
ココアを思わせるちょっぴり甘めのブラウンは、寒くなる季節の手元をほっこりスイートに演出してくれます。しかも落ち着きのあるブラウン系なのでオフィスでも好印象。
清楚なオフホワイトのアクセントに大人カラーを添えて
手元全体を控えめなオフホワイトで清楚にまとめ、アクセントカラーで大人の落ち着きのあるレッドで華やかさを添えれば、一気にフェミニンモードに。
手元全体を控えめなオフホワイトで清楚にまとめ、アクセントカラーで大人の落ち着きのあるレッドで華やかさを添えれば、一気にフェミニンモードに。
フェミニンなフレンチならオフィスでも好印象
シックな色合いながらキュートな手元を演出
全体の色合いが落ち着いていてバランスも◎。しかしキュートな変形フレンチ&ドットフレンチで全体を大人フェミニンにまとめています。
全体の色合いが落ち着いていてバランスも◎。しかしキュートな変形フレンチ&ドットフレンチで全体を大人フェミニンにまとめています。
控えめカラーのフレンチはオフィスでも◎
控えめで肌馴染みの良いミルクティーカラーと大人カーキのフレンチなら、オフィスでも好印象。アクセントのホワイトの花が清楚な魅力をよりアップし、アフターにも◎。
控えめで肌馴染みの良いミルクティーカラーと大人カーキのフレンチなら、オフィスでも好印象。アクセントのホワイトの花が清楚な魅力をよりアップし、アフターにも◎。
トレンドくすみカラーフレンチ
流行のくすみカラーは秋冬の手元をシックに装ってくれます。キュートな丸フレンチなら多色使いでもこんなに大人フェミニンな手元に。
流行のくすみカラーは秋冬の手元をシックに装ってくれます。キュートな丸フレンチなら多色使いでもこんなに大人フェミニンな手元に。
真似してみたい♡ 簡単なのに大人クールなデザインネイル
ハイセンスな組み合わせ!
深めのグリーンにオフホワイトの組み合わせだけでおしゃれですが、ちょこんとつけられた爪先のカラーが大人の遊び心を感じさせ、全体をスタイリッシュにまとめています。
深めのグリーンにオフホワイトの組み合わせだけでおしゃれですが、ちょこんとつけられた爪先のカラーが大人の遊び心を感じさせ、全体をスタイリッシュにまとめています。
簡単でアレンジしやすい大人カジュアルデザイン
サッと簡単にセルフでできて、しかも仕上がりはスタイリッシュ。大人カジュアルな服装の手元に使えば、全体を大人クールに演出してくれそう。
サッと簡単にセルフでできて、しかも仕上がりはスタイリッシュ。大人カジュアルな服装の手元に使えば、全体を大人クールに演出してくれそう。
落ち着いた大人のバイカラー
大人の落ち着きを感じさせる品の良いバイカラーに、さりげなくのせたホワイトのシール。ネイルシールは100均で調達できるので、コスパも良くしかもクールな仕上がりに。
大人の落ち着きを感じさせる品の良いバイカラーに、さりげなくのせたホワイトのシール。ネイルシールは100均で調達できるので、コスパも良くしかもクールな仕上がりに。
まとめ
いかがでしたか? SMELLYのありそうでない色の数々。興味を持たれた方は、SMELLYのマニキュアで素敵なネイルデザインをセルフでして、#スメリーネイル部にアップしてみてはいかがでしょうか。今度は他の誰かがあなたのデザインを見てSMELLYファンになるかもしれませんよ。
セルフネイラーさん注目!今すぐ欲しいおすすめプチプラネイル - biche(ビーチェ)

毎回デザインを考えるのもネイルの楽しみのひとつですよね。ぜひセルフでオリジナルネイルを作ってみませんか?プチプラコスメでもっと気軽に楽しんじゃいましょう♪
セルフネイルの仕上がりを決める!おすすめトップコート4選 - biche(ビーチェ)

セルフネイル派に欠かせないのがトップコート。せっかくキレイにネイルカラーを塗っても、トップコートで仕上げないと剥がれやすくなったり傷がつきやすくなったりしてしまいます。こちらでは、重要な役割をもつおすすめのトップコートを5つご紹介していきます。
マニキュアランキング(最新口コミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)のマニキュアランキングページです。マニキュアの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。
34 件