もっとかわいく写りたい!!
せっかくばっちりメイクしたけど…なんか納得のいかない写り。カメラの画面を見てがっかりしたことはありませんか?できるだけかわいく写真に写るのには、どうすればいいのでしょうか。
集合写真でかわいく写るには?
集合写真では、端よりも真ん中に場所取りをしましょう。端は膨張して見えてしまいます。また、真ん中にいる時も、体だけ斜めを向き、顔は正面を向いて撮るとスタイルがよく見えます。あとは、カメラのシャッターに合わせて顎を引き、背筋を伸ばして自然に微笑みかけてください。笑顔は練習と慣れが必要です。
自撮りで2倍も3倍もよく写るには?
まず、撮る場所選びからですが、フラッシュを使わなくても明るく映る場所がベストです。フラッシュを使うと鼻ばかりが強調されてしまい、よく写りません。それから、カメラの位置は斜め上のあたりが良いでしょう。目線を合わせると上目遣いになるようにカメラを構えます。あくまでも自然な上目遣いに!
何枚か写真を撮ってみて、自分が一番かわいく見える角度を探しましょう。モデルさんでも、必ず左から撮る人、右から撮る人と分かれています。まずは自分の「効き顔」を見つけるところから始めましょう。
何枚か写真を撮ってみて、自分が一番かわいく見える角度を探しましょう。モデルさんでも、必ず左から撮る人、右から撮る人と分かれています。まずは自分の「効き顔」を見つけるところから始めましょう。
屋内でかわいく写るのには?
室内で写真を撮るときは、窓際の明るい場所で撮るとキレイに写ります。さらに、白い壁をバックにするのも良いでしょう。外が暗い場合は、照明の下で撮影するといいです。また、可能であれば膝の上に白いハンカチやタオルなどを載せて、光を反射させるように写真を撮ると、顔が明るくキレイに撮れます。
屋外でかわいく写るには?
写真撮影には光が重要なポイントですが、晴れた日だと光が強すぎてしまうこともあります。あまり強すぎても逆効果なので、曇りの日が本当はベストなんです。晴れている日は建物や木の陰で撮ってみましょう。また、あえて逆光でフラッシュ付きで撮ってみるのもアリです。
写真を好きになろう♡
どんなに写真写りが悪くっても、たくさん写真を撮っていれば、そのうちコツがつかめてきます。まずは写真を好きになって、たくさん自分の好きな顔を見つけてください。目指せモテ顔♡
18 件