品がいい女性は男性にモテる!
そもそも「品がある」とはどういうことを指すのでしょうか? 調べてみると、「人物の雰囲気や言動や装い、あるいは佇まいなどに、優雅で洗練された印象を感じるさま」というようなことが書いてあります。もし自分が男性だった場合、そういった品を身に着けている女性をやはり好ましく思うのではないでしょうか? 今回はどんな点が品がよいとされるのかを7つまとめてみました。
食事のマナーが身についている
箸の持ち方、魚の食べ方、ナイフとフォークの使い方、ナプキンの使い方など、些細なことですが、意外と男性は見ているもの。食べながらクチャクチャ口を開けている人を見ると気分が悪くなる人もいれば、ナイフとフォークでカチャカチャお皿に音を立てている女性に腹を立てている男性もいるのです。ちょっとした普段の行いが女性の「品格」を表していたのです。
男性にとって上品な女性といえば!?
— ランキングランキング【公式】 (@ranking_rank) October 12, 2016
1位 言葉遣いがキレイ
2位 話し方が穏やか
3位 食事のマナーが良い
4位 仕草がキレイ
5位 姿勢が良い
姿勢よくきれいに座る
脚を組んだり、肘をついたり、まして膝を広げて座ることなどしないのが品のある女性の特徴です。椅子は浅く腰掛け、背筋を伸ばし、足を揃えて座っているその姿勢の良さが品を表しています。実際、この姿勢はキープするだけで筋トレになるため、くびれ美人になりたいなら意識してみて。
笑い方が上品
笑顔の女性は素敵ですが、品の良さを意識するなら、大声を出したり大口を開けすぎるのは控えた方が良さそう。鏡を見ながら、美しい笑顔、美しい笑い方を練習してみましょう。
モテる女性は微笑み上手!魅せる笑顔を作る方法 - biche(ビーチェ)

微笑みは人を感じ良く見せるので、笑顔の美しい女性は自然とモテるもの。魅せる笑顔を自然に作るコツやフェイストレーニングを学んで、ステキな笑顔を身につけましょう!
文字がきれい
今はメールやパソコン文化といえど、ご祝儀袋やサイン、メモ書きなど、ちょっとした手書きの文字の美しさはモテポイントに大きく関わります。どんなに見た目が美しい人でも、雑な文字を書いていると男性は引いてしまうことがあるよう。
字が綺麗な女性←すき、結婚したい
— まっくら (@makura8989) October 11, 2016
字が可愛い女性←すき、付き合いたい
字が汚い女性←上手くなるといいね!
言葉遣いが美しい
「ヤバイ」、「かわいい」など、使いやすい簡単な言葉ばかりを連呼していませんか?言葉遣いが美しい人は言葉の引き出しが豊富です。古語にも精通していればなお良しです。日本には昔ながらの美しい言葉がたくさんあります。そういった言葉一つ一つを大切にしている様が美しく品がある女性と言えるのです。
誰に対しても礼儀正しい
礼儀正しさは優雅でゆとりを感じさせます。そんな女性は男女問わずモテるはず。人から親切にしてもらったことを当たり前と思わすにきちんとお礼ができること、感謝ができることも品の良さを如実に表します。仕事面で言えば、上司や取引相手だけではなく、誰に対しても礼儀正しいその姿勢が裏表のなさを表しています。
清潔感があり派手ではない
服装や髪型、ネイルやバッグなど、トータルにみて、決して派手すぎないことが「品のある女性」の条件に含まれるよう。そこはかとなくおしゃれを身にまとっているけれど、決して主張しすぎていない感じが「品」なのです。
もともと男性は、清楚なイメージの女性が好きな人が多いです。黒髪には、日本人本来の美しさがあります。男性は本能的にそう感じています。
— 心菜@コスメライター (@coconamoto) October 10, 2016
トレンドは抑えつつ清楚にまとめて
誰だって「品がない」と言われるより、「品があるね」と言われたほうが嬉しいものです。今日から品のある女性目指して意識してみましょう。それが自然に身についていけば、男性からの評価も変わってくるかもしれません。男性が周りに自慢したくなるような素敵な大人女子を目指しましょう。
29 件