セミロングに似合うパーマはいっぱい!
via airly.co
サロンでオーダーしたいセミロングはやっぱりパーマスタイル。セミロングはヘアアレンジで印象がガラッと変わります。どんなパーマが思い通りのヘアスタイルを作ってくれるんでしょうか。セミロングのパーマヘアをチェックしてみましょう。
パーマの種類は知らないほうがいい!?
via ameblo.jp
ヘアスタイルをオーダーする時、どんな風に頼むか悩んでしまいますよね。パーマは種類も多くてわからない言葉もたくさん…。実はあまり気にする必要はありません。オーダーは言葉より切り抜きなどビジュアルで見せる方がおすすめ。同じウェーブの印象でも使うパーマが異なることもあります。どんな印象のパーマが何のパーマで作られるかは一例に過ぎないこともあるんです。
ゆるふわパーマはデジタルパーマで
ゆるふわパーマはゆるくデジタルパーマがおすすめ。デジタルパーマは熱パーマの過程で更に熱を加えてしっかりと弾力をつけるパーマです。長持ちしやすいので取れやすいゆるパーマに使うとゆるいウェーブを長く持続させることも可能。きれいなカールのゆるふわになります。
ストカールは縮毛矯正+パーマ
最近流行のストパーマはストレート&パーマ。つまり縮毛矯正してからパーマを当てるスタイルです。しっかりストレートを作る縮毛矯正の後に巻き髪にすることで自然できちんとしたヘアスタイルが作れます。ストレートに内巻きやニュアンスをつけるだけのものから、すそにかけて巻き髪にするスタイルも。
しっかり強めのくせ毛風パーマ
ミックスパーマは大小ミックスしたウェーブを混ぜあわせたパーマです。くせ毛は統一されたウェーブよりミックスさせたパーマがくせ毛風のニュアンスが出やすいスタイルになります。レイヤードを入れると更に毛先の動きが出て軽快に。
エアパーマでウェーブ
専用マシンを使って空気の力で作るエアウェーブパーマ。ダメージが少なく、ふわふわ感が出やすいので人気のパーマです。根元からしっかりボリュームアップさせることができ、しっとりとした仕上がりがトリートメントのようです。
水コスメパーマでニュアンスウェーブ
ゆるいクラシカルなニュアンスパーマをセミロングにも。水コスメパーマは蒸気の力で薬剤を浸透させる水パーマと化粧品登録をしている刺激が少ない薬剤を使ったパーマ。水コスメパーマは髪にやさしい負担が少なく長持ちしやすいパーマです。
これでサロンも怖くない♡
via www.ozmall.co.jp
どんなヘアが何のパーマでできているかなんとなくわかれば、オーダーした時に聞いた単語にもドキッとせずにすみますね。あくまでスタイルと方法の組み合わせは一例です。いろんなセミロングスタイルがあるので、オーダーで印象をはっきり伝えて思い通りのヘアスタイルを手に入れましょう。
24 件