冬のファッションには片側寄せヘアアレンジがお似合い
コートを着たりマフラーをつける機会の多い冬の季節。首元をスッキリさせるとおしゃれですよね。そんなときにぜひおすすめしたいのが「片側寄せヘアアレンジ」なんです。色々楽しめちゃうアレンジ方法を伝授します。
片側寄せヘアアレンジのメリットとは?
via goodmasks.ru
via www.bezzia.com
セクシーさが演出できる片側寄せヘアアレンジ
via hair.cm
ねじってバックスタイルをきれいにキープ
髪をねじってピンで固定。手ぐしで髪を横に流しておくだけでも片側寄せヘアアレンジになりますが、こうしてピンでとめておくと乱れることなくいつでも片側に髪が寄っていて、バックスタイルもキレイにキープできるんです♡
via www.agnos.jp
華やかの中にもスッキリとした雰囲気!サイドテール
バックスタイル
そのまま結ぶだけではなく、3か所程度ねじってから結ぶと後頭部が立体的に見えるのでおすすめ。ねじった髪は一度バンスクリップなどで留めておいて、3か所ねじれを作ったものをまとめるように結ぶときれいに仕上がります。
via www.stupidcat.ru
via girlssn.com
華やかな編み込みスタイル
via ryoimada.com
編み込みサイドアップを自分でヘアアレンジ!! - YouTube
編み込みの片側寄せヘアアレンジを作る方法。編み込みがよくわからないという方も動画でチェックしましょう♪
via www.youtube.com
くるりんぱで簡単におしゃれに
via airly.co
via airly.co
via airly.co
via airly.co
フィッシュボーンでワンランク上のスタイルに
フィッシュボーン×片側寄せヘアアレンジ
三つ編みとは違って、薄く仕上がるフィッシュボーンで海外レディ風に。細かな編みがリッチなのにこなれ感のある仕上がりに。サイドで仕上げるので鏡で確認しやすくきれいに結べるのも嬉しいですね。
via websta.me
via websta.me
首元をスッキリ見せることのできる、「片側寄せヘアアレンジ」ですが、三つ編みやフィッシュボーンなど、いろんな方法で楽しめます。マフラーの付け外しで髪がぐちゃぐちゃになってしまったり、コートで起きる静電気もできるだけ防げるヘアアレンジ。おしゃれだなだけでなく万能なので、ぜひ冬のアイテムとコーディネートしてみてください♡
28 件