デカ目にするならナチュラルで!
via www.cosme.net
アイメイクによって手に入れることのできる印象的なデカ目ですが、そのアイメイクの仕方によっては濃すぎて「ケバい…」と思われてしまうことも。今、主流はナチュラルメイク。自然かつ、瞳を大きく見せるようなメイクがあるんです。今回は、デカ目へ近づくメイクポイントとおすすめのアイメイクコスメをご紹介します。
アイラインは二刀流!?鉄則は太めに入れること
via www.cosme.net
via www.cosme.net
アイラインは太めがポイント。ただ、太く入れる部分はブラウンのペンシルでぼかしながら入れます。次に必要なのは、黒いリキッドアイライナー。これはまつげの隙間を埋めるように入れ、黒目の上下にだけ太めにいれます。これにより、黒目が自然に強調され、大きな瞳へと近づきます。
職場の先輩にオススメされてブラウンブラックを購入しました。とってもいいです!!そしてとても描きやすいし、滲みません。色味もよい感じです。必ずリピします。
目を大きく見せる鍵は、しっかりとした自然体の太眉
デカ目に見せるには自然な太眉がおすすめ。全体的な毛の流れと形を整えた後、アイブロウでメイクしていきます。全体的に黒いベタっとした太眉は不自然です。ブラウンのグラデーションで自然に描くのがナチュラル太眉のコツ。形は眉山をほとんどつけずに一直線かわずかにアーチにします。眉頭をパウダーでぼかして自然に太くした後は眉山の下に塗り、眉山をナチュラルにします。おおまかな形ができたら全体的な形を整えましょう。
シュウ ウエムラ / ブロー スウォード
※発売終了
斜めの形をした繰り出し式アイブロウ。この特徴的なカットは、細い線も太い線も描ける優れもの。なめらかなタッチで描きやすく、1本1本を立体的に見せてくれます。ぼかしやすいので自然な眉毛を作ることも◎。
斜めの形をした繰り出し式アイブロウ。この特徴的なカットは、細い線も太い線も描ける優れもの。なめらかなタッチで描きやすく、1本1本を立体的に見せてくれます。ぼかしやすいので自然な眉毛を作ることも◎。
via www.cosme.net
不器用な人間でもシャッシャッ、と流すように簡単に綺麗に眉が書けます。すごく描きやすい形です。繰り出し式で、シャープナーとブラシもついているので、とっても使いやすいです。
極めつけは自然な立体感のブラウンアイシャドウ
自然な立体感があるデカ目のポイントは、ナチュラルなグラデーションと涙袋。ベージュやライトブラウンのような明るめのパウダーをまぶた全体に塗り、アイホール、二重ラインへと塗っていきます。使う色数によって、目頭と目尻でシャドウを変える場合も。縦の立体感が欲しい時は目頭より目尻にワントーン濃い色を使ってみてください。次に、明るいパウダーで涙袋を作ります。目の下にハイライトを入れ、涙袋を作り、その明るくなった涙袋の下に、自然なシャドウを入れると涙袋が強調されます。
via www.cosme.net
奥二重の私ですが、なかなか上手にアイメイクができなくて、目が小さく見えがちでした。
こちらを試したら、目がぱっちりなって感動しました!
まとめ
しっかりメイクもいいけれど、一見ナチュラルなのに大きな瞳に見えるなんて魅力的ですよね。自然なナチュラルメイクで印象的なデカ目になってみませんか?オフィスでも使えるナチュラルメイクで好感度もアップすること間違いなしです。
20 件