ナチュラルな美人眉はアイブロウパウダーで作ろう!
via www.cosme.net
眉のメイクには流行り廃りがありますが、近頃のトレンドはふんわりとした雰囲気のナチュラル眉。でもこれ、意外にきれいに仕上げるのが難しかったりします。そんな時におすすめのコスメアイテムがアイブロウパウダー! アイブロウパウダーを上手に使ってお手軽に美人眉を作っちゃいましょう!
そもそもアイブロウパウダーってどんなアイテム?
アイブロウパウダーは、アイシャドウのようなパウダー状の製品で、ブラシを使って眉を描いていきます。色のグラデーションがつけやすく、また後からぼやかすことができるので、ナチュラルで立体的な眉を作ることができます。眉毛が薄い方や、優しい雰囲気のお化粧をしたい方には特におすすめのアイテムです!
アイブロウパウダーの上手な使い方!
眉毛のキレイな描き方 lesson-2(アイブロウの描き方 パウダー編)
via www.youtube.com
まずは眉山の位置を決めましょう。ナチュラルメイクの場合は本来の眉山の位置をあまり変えないことがポイント。目安としては、黒目の外側のまっすぐ上あたりです。始め、ブラシは眉山から眉尻に動かし、その後眉頭から眉山に向かって動かします。眉頭から眉尻に向かうにつれ、濃いめのカラーを用いるようにするのがコツです。
立体的な美人眉が簡単に作れるアイブロウパウダー

via www.cosme.com
ケイト / デザイニングアイブロウN
¥
1,200円(編集部調べ)
アイブロウ用ブラシとノーズシャドウ用ブラシ付のアイブロウパウダー。三色のグラーデーションカラーでナチュラルで立体的な眉を演出することができます
アイブロウ用ブラシとノーズシャドウ用ブラシ付のアイブロウパウダー。三色のグラーデーションカラーでナチュラルで立体的な眉を演出することができます
今年の眉もこのパレットがあればOK♪
@cosmeベストコスメ大賞 殿堂入りを果たしているケイトのアイブロウは、今年の秋冬も大活躍間違いなし! まだまだナチュ眉ブームは続きます♪
(qufallさんの投稿写真)
(qufallさんの投稿写真)
via www.cosme.net
ずっと眉毛が上手く描けないのが悩みでした。
何故か眉はペンシルで書くものと思っていて、パウダーなんてすぐ落ちそうだし…と嫌煙していた自分を怒りたいです。笑
本当に描きやすい!!
どんなに下手な人でもすっと綺麗に描ける。
ブラシが良いのかなぁ?
どれだけ使ってもパウダーも減らなくてコスパ◎
ノーズシャドウにも使えて最高です。
使うのにコツがいるかな、と思っていましたが、基本3ステップで楽々です!
1. 真ん中のカラーで、眉下に平行に陰を引く。
2. 上・真ん中を合わせ、眉の形を作りながら眉の隙間を埋めていく。眉頭も整える。
3. 下のカラーで眉頭から鼻に向けて、縦にノーズシャドウを引く。
ふわっとニュアンスのアイブロウパウダー

via www.cosme.com
AC MAKEUP(エーシーメイクアップ) / AC アイブロウ パウダー
¥
100円
肌なじみの良い濃淡2色のアイブロウパウダーです。パウダーをぼかして使うことでよりふんわりとした雰囲気の優しい眉を描くことができます。コストパフォーマンスの高いアイテムです!
肌なじみの良い濃淡2色のアイブロウパウダーです。パウダーをぼかして使うことでよりふんわりとした雰囲気の優しい眉を描くことができます。コストパフォーマンスの高いアイテムです!
via www.cosme.net
個人的にはドラッグストアのものよりこちらが好みです。
アッシュっぽい色合いと粉も割と柔らかいので、描きやすく気に入っています。
クリームベースとセットになったお得なアイブロウパウダー

via www.cosme.com
メイベリン ニューヨーク / ファッションブロウ パレット
¥
3g・1,400円
眉尻など細かい部分をクリームベースでラインを描き、その後眉全体にアイブロウパウダーをふんわりとのせ、ぼかすようにして使ってください。最後にノーズシャドウパウダーをひと塗り!
眉尻など細かい部分をクリームベースでラインを描き、その後眉全体にアイブロウパウダーをふんわりとのせ、ぼかすようにして使ってください。最後にノーズシャドウパウダーをひと塗り!
via www.cosme.net
久々にこんな使いやすいアイブロウ発見しました!
1番左、濃い茶色はクリーム状で、眉尻にもピタッとつく。
真ん中はパウダー状で、太いブラシで全体を足していきます。
右の明るいベージュも、全体的にぼかしたい所に使用。
初心者におすすめのペンシル型アイブロウパウダー

via www.cosme.com
デジャヴュ / ステイナチュラR
¥
900円
アイブロウパウダーをペンシル状に固めてあり、軽いタッチでラインを描くことが出来ます。その後ブラシでぼかすことでふんわり眉に。完全に固着するまでブラシで修正できるので初心者におすすめです!
アイブロウパウダーをペンシル状に固めてあり、軽いタッチでラインを描くことが出来ます。その後ブラシでぼかすことでふんわり眉に。完全に固着するまでブラシで修正できるので初心者におすすめです!
via www.cosme.net
色はダークブラウン。赤みがなくいい色です。
太さが一定の繰り出しタイプのため眉尻のラインを繊細に描けること、付属ブラシでぼかして柔らかなラインにできるところが気に入っています。
キャップをすることで芯が乾燥して硬くなるのを防ぎ、描きにくくならないという工夫がありがたいです。
まとめ
眉は顔の印象を決める大切なパーツ。柔らかく仕上がった眉は、優しい印象をプラスしてくれるはず。アイブロウパウダーを上手に使ったふんわり美人な眉で、愛され系ナチュラル女子を目指しましょう!
28 件