ふんわりツヤ肌になりたい♡
ふんわりしたツヤ肌を作るためのアイテムは、化粧下地、ファンデーション、パウダー、ハイライトなどいろいろあります。納得のいくツヤ肌が作れなくて、たくさんのアイテムを試してみた方も多いのではないでしょうか?でも多くのコスメを使わなくてもツヤ肌になれるテクニックがあるんです。パウダーファンデーションをブラシで塗る方法をご存じですか?この方法ならツヤ肌が簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。
パウダーファンデーション×ブラシが最強♡
マットな仕上がりの印象が強いパウダーファンデーションですが、ツヤが出るタイプのものをブラシでつけるとふわっとしたツヤ感のあるキレイな肌に仕上がります。リキッドファンデーションのようにテカったりよれたりしにくいのもポイント。ファンデーションを選ぶ時はテスターで試し、肌に密着してなじむものを選びましょう。
塗り方
まずブラシにファンデーションをしっかりと含ませ、余分な粉を手の甲などで落としておきます。最初はしっかりカバーしたい頬、目の下にファンデーションをスタンプするようにポンポンとつけていきます。次にブラシに残ったファンデーションで、顔の中心にも同じようにポンポンとファンデーションをなじませます。目の周りの皮膚が薄いところはさっと左右に滑らせるようにしてつけましょう。そしてフェイスラインの近くへ放射線状に外側へと向かってファンデーションをのせたら完成です。
ミストで崩れを防止します
via www.cosme.net
ファンデーションを塗り終えたら、ミストを上から吹きかけて肌に密着させましょう。ミストをかけたら手で肌になじませ、余分な水分はティッシュでおさえれば、崩れないツヤ肌のできあがりです。ツヤ感をアップさせたい場合には、ハイライトをミストの前につけておいてもOK。
おすすめのファンデーション
ツヤ肌に仕上げるためには、パウダーファンデーションでも保湿力の高いものを選ぶのがポイント。「ツヤ」「うるおい」「保湿」などのキーワードが入っているアイテムだと◎。店頭にあるテスターで試した時、肌にのせたら粉っぽく浮いてくるものは避け、肌にすっとなじんで密着するものを選びましょう。

via www.cosme.com

via www.cosme.com
マキアージュ / ドラマティックパウダリー UV
¥
4,000円 (編集部調べ)
SPF25・PA++
ムース生まれのパウダリーで、つけた瞬間ふんわり軽く広がり、肌にフィットします。毛穴や色ムラ、乾燥さえも軽々とカバーしてくれるすぐれもの。
SPF25・PA++
ムース生まれのパウダリーで、つけた瞬間ふんわり軽く広がり、肌にフィットします。毛穴や色ムラ、乾燥さえも軽々とカバーしてくれるすぐれもの。

via www.cosme.com
24h cosme / シルキーエアヴェールミネラルファンデーション
¥
4,740円
SPF30・PA+++
仕上りの美しさと機能性を追求したパウダーファンデーション。天然ミネラルと保湿成分を配合しているのも、嬉しいポイントです☆
SPF30・PA+++
仕上りの美しさと機能性を追求したパウダーファンデーション。天然ミネラルと保湿成分を配合しているのも、嬉しいポイントです☆
おすすめのブラシ
パウダーファンデーションを均等につけるなら、フラットトップのブラシがおすすめです。とんとんとつければ、毛穴レスな肌になりますよ。圧倒的な人気があるのは資生堂のブラシ。毛先のカットの角度が絶妙で、顔の凹凸にフィットするためしっかりカバーできます。ブラシによって毛の量や大きさなどが違ってくるので、お好みの1本を見つけてくださいね。

via www.cosme.com

via www.cosme.com
via www.cosme.net
まとめ
ファンデーションの塗り方を変えるだけでツヤ肌が手に入るなんて驚きではないでしょうか?パウダーファンデーション×ブラシでふわっとしているのにツヤ感のある肌を楽しんでくださいね!
27 件