2024年1月5日 更新
髪の毛が伸びるスピードアップ!? 切りすぎた時の対処法とは
気分を変えたくてサロンでバッサリカットしてもらったら、思ったより短くなっちゃった!ってことありますよね。そんな時は早く髪が伸びてほしいと思うもの。そこで、髪の毛が伸びるスピードをアップさせる方法についてまとめました。
切りすぎちゃって困った…

思ったのと違う!
気分一新で髪の毛を切った時、「ここまで切るつもりじゃなかった!」ってことがありますよね。そういう時、伸びるのを待つしかありません。できれば早く伸ばしたいけれど、髪の毛が伸びる速さは調整できるんでしょうか?
髪の毛を伸ばすスピードは変えられる!?

早く伸ばしたい!
髪の毛を早く伸ばす方法はいくつかあります。髪の毛にはホルモンが影響しているので、気をつけたいのが生活習慣です。健康的に過ごすことは、髪の毛を早く伸ばすのに大切なこと。それに不健康だと髪が傷んでしまいます。そこで、キレイな髪を早く伸ばす方法をまとめてみました。
頭皮マッサージで血行を良くする

頭皮マッサージは薄毛対策にもなります
髪の毛が伸びるためには栄養が必要。健康的な髪の毛のためには、髪へ滞りなく栄養が届けられないといけません。そのためには頭皮マッサージが効果的。頭皮の血行がよくなることで、毛根から髪へと栄養がめぐりやすくなります。
ぬるま湯で髪を洗う

しっかりとやさしく洗浄しましょう
髪はぬるま湯で洗いましょう。髪の健康を保つためには洗浄時に脂質を落としすぎないことも大切です。そのために38度前後のぬるま湯で洗浄しましょう。熱いお湯は皮脂を必要以上落としてしまうのです。
しっかり睡眠をとる

質の良い睡眠が大切
質の良い睡眠をしっかりとりましょう。睡眠不足は成長ホルモンの分泌を妨げてしまいます。特に美容に重要なゴールデンタイムといわれる22時〜翌2時の間、きちんと眠ると効果的。髪だけでなく、肌や健康にもいい睡眠の時間帯です。
亜鉛とタンパク質を摂取

バランスのいい食生活を心がけましょう
髪はタンパク質からできています。このタンパク質は体内で作ることができないので、そのもとになるアミノ酸を食事で摂る必要があります。食生活を見直し、アミノ酸やタンパク質、亜鉛を多く含む食事にしましょう。
タバコは吸わない

タバコは健康にもよくありません
タバコを吸うと毛細血管を収縮させてしまうため、髪の毛に栄養が運ばれなくなってしまいます。結果として髪の質が下がることに。タバコを吸う方は、健康を考えても禁煙を目標にしてみてはどうでしょうか。
健康的な生活が髪を伸ばす近道
髪を伸ばすためには健康的な生活が実は一番の近道。また伸ばした髪を健康にしたいならなおさらです。傷んだ後に対処するより、髪が健康的で早く生える方がいいですよね。髪を伸ばしたいと思ったら、一緒に健康的な生活に心がけてみてください♪
関連する記事
こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開
コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
シャンプーのやり方って?役割と効果的な使い方&おすすめ6選
髪の美しさを引き出すために、様々なケアアイテムを使ったり、サロンに通っている方も多いですよね。でもまずは頭皮環境を健やかに保つことが大切。今まで何となくシャンプーをしていた方も、あらためて復習してみませんか?こちらではシャンプーの役割、やり方とおすすめのアイテムをまとめていきます。
【市販トリートメントおすすめ19選】@cosmeランキング上位も
今回は、理想のヘアを叶えてくれるトリートメントを大特集!インバスタイプ、アウトバスタイプといった種類、使い方の違いなど、今さら聞けないヘアケアの基本を大公開。さらにコスパや香り、仕上がり別に、ランキング上位のおすすめ市販トリートメントを厳選しました。パサつきや傷みが気になるけれど、どれを選んでいいのかわからない!という方や、初心者さんはぜひお見逃しなく♡
【広がる髪のボリュームを抑える方法】原因とおすすめアイテム
梅雨の時期、気になるのが湿気による髪の広がり。もともと毛量が多い方や、髪が太い方は特に悩まされるのでは?しかし、日頃のケア&スタイリング次第でボリュームを抑えることが可能!今回はインバス・アウトバスともに、おすすめのアイテムを解説していきます。