その人の印象を大きく変えるパーツ「眉」
変えたのは眉毛だけなのに別人のようですよね!
特に何かが変だというわけではないけど、垢抜けない感じがする…。そんな悩みを持つ人は案外多いものです。メイクを濃くしたりチークの色を変えたりしてもなんだか違うという時は、眉メイクを変えてみてはいかが?いつものメイクにちょい足しするだけで簡単に垢抜けられる、そんな魔法の様なテクを集めてみました。
カラーアイブロウベースで即効垢抜け効果を狙う!
via www.cosme.net

via www.cosme.com
イプサ / アイブロウ クリエイティブパレット
¥
4,200円
垢抜けた眉メイクをこれひとつでコンプリートできる、持っていて損のないアイブロウコンパクトです。トレンドのプラム系レッドやオレンジのパウダーもセットなのも嬉しい!
垢抜けた眉メイクをこれひとつでコンプリートできる、持っていて損のないアイブロウコンパクトです。トレンドのプラム系レッドやオレンジのパウダーもセットなのも嬉しい!
via www.cosme.net
オレンジ系のチークカラーでおフェロ顔
アイブロウベースの工程と逆なのが眉チーク
オレンジのチークを使って垢抜け眉を作るには、いつものように眉メイクをしたらラインに沿って上からチークをのせるだけ。ブラウンカラーと相性も良く、初めてでも取り入れやすいんです。
オレンジのチークを使って垢抜け眉を作るには、いつものように眉メイクをしたらラインに沿って上からチークをのせるだけ。ブラウンカラーと相性も良く、初めてでも取り入れやすいんです。

via www.cosme.com
キャンメイク / パウダーチークス「ネーブルオレンジ☆」
¥
550円
プチプラなのでお試しでやってみたい人にもおすすめ。普段のチークもこれに変えれば、メイクに統一感が生まれてキリッと締まりますよ。ぜひお試しを♪
プチプラなのでお試しでやってみたい人にもおすすめ。普段のチークもこれに変えれば、メイクに統一感が生まれてキリッと締まりますよ。ぜひお試しを♪
眉毛×コンシーラーで脱・のり眉毛

via www.cosme.net
ハーバー / パーフェクトカバーコンシーラー
¥
2,000円
ハーバーのパーフェクトカバーコンシーラーは筆タイプ。不器用さんでも扱いやすくなってます。毛の流れに沿うように塗り、指でトントンとなじませてから普段通りの眉メイクを。
ハーバーのパーフェクトカバーコンシーラーは筆タイプ。不器用さんでも扱いやすくなってます。毛の流れに沿うように塗り、指でトントンとなじませてから普段通りの眉メイクを。
via www.cosme.net
もはや定番!?眉マスカラでイメチェン
イメージや雰囲気がひと塗りでガラッと変わります
既にやってる人も多い眉マスカラは、大きく印象が変わります。垢抜け感ももちろんありますが、コーデによってその日だけ変えたりと楽しみ方が豊富なのもおすすめポイント。
via www.cosme.net
【メイク】眉毛の書き方!黒髪の方にオススメ!染めなくても明るい! - YouTube
使い方は簡単。普段と同じように眉毛を描いた後、眉毛用マスカラで毛に逆らうようにしてカラーをのせます。一通り色がついたら、最後に毛を整えるように流れに沿って塗ったらでき上がり。
via www.youtube.com

via www.cosme.net
シュウ ウエムラ / アイブロー マニキュア
¥
4g・3,000円
カラーが豊富な眉マスカラ。髪や肌の色に合わせて選べます♪はみ出したり肌についたりしにくいヘッドを採用しています。ウォータープルーフなのも嬉しい。
カラーが豊富な眉マスカラ。髪や肌の色に合わせて選べます♪はみ出したり肌についたりしにくいヘッドを採用しています。ウォータープルーフなのも嬉しい。
via www.cosme.net
シュウの利点はブラシの毛の長さが二種類あって、眉毛の長い場所短い場所で使い分けができること。
カラー展開が豊富なことかな。
目と眉毛の「間」を作って垢抜ける!

via www.cosme.com
キャンメイク / カラーミキシングコンシーラー「No.01 ライトベージュ」
¥
750円
眉毛の下のお肌に使うのにも安心なUVカット機能付きコンシーラー。3色セットで肌の色に合わせてMIXできるのも嬉しいところ。肌色に合わせてMIXできるスペース付き。
眉毛の下のお肌に使うのにも安心なUVカット機能付きコンシーラー。3色セットで肌の色に合わせてMIXできるのも嬉しいところ。肌色に合わせてMIXできるスペース付き。
via www.cosme.net
まとめ
メイクをするパーツの中でも、特に顔の印象に大きく関係のある眉毛。色や形などを変えると全く違う印象になるので、メイクを楽しみやすいパーツとも言えるかもしれません。他のパーツに比べてメイク方法を変える機会も少ないので、垢抜け感が足りないときは眉メイクを変えてみるのが正解かもしれません。ちょい足しするだけでトレンド感をGETできるので、手軽に試せるのもおすすめポイントですよ♪
アイブロウ - biche(ビーチェ)

bicheには「アイブロウ」に関する記事が154件掲載されています。話題の「アイブロウ」に関する記事をご覧ください
33 件