大人クリスマスなら上品なモノトーン
白と黒でホワイトクリスマスを楽しむ
もうすぐクリスマス。家の中も外もインテリアに少し加えてクリスマス気分を味わいたい、けれどあまりに「いかにもクリスマス」というディスプレイよりもっとおしゃれにしてみたいと思いませんか? 今年はおしゃれなモノトーンのクリスマスはいかがでしょうか。100均でも手に入るアイテムや、おしゃれなインテリアを参考にクリスマスを楽しみましょう。
人気のセリアからモノトーンクリスマスアイテムが登場!
自分好みにできるオーナメントボール
おしゃれな雑貨で人気のセリアではモノトーンのクリスマスアイテムが登場。中には、透明なオーナメントになるボールがあり、自由に好みのオーナメントを作成することもできます。
おしゃれな雑貨で人気のセリアではモノトーンのクリスマスアイテムが登場。中には、透明なオーナメントになるボールがあり、自由に好みのオーナメントを作成することもできます。
クリスマステキスタイルはタペストリーに
セリアでは、クリスマスについて書かれたアルファベットのテキスタイルを使ってタペストリーに。あまりクリスマスらし過ぎない、さりげなさが魅力的です。
セリアでは、クリスマスについて書かれたアルファベットのテキスタイルを使ってタペストリーに。あまりクリスマスらし過ぎない、さりげなさが魅力的です。
モノトーンのクリスマスオブジェ
サイドボードなどに飾りたい黒いシルエットのようなクリスマスオブジェ。モノトーンなのでいろんなインテリアに合わせやすい商品です。
サイドボードなどに飾りたい黒いシルエットのようなクリスマスオブジェ。モノトーンなのでいろんなインテリアに合わせやすい商品です。
リースやツリーをモノトーンに
黒とシルバーの大人な組み合わせ
クリスマスと言えばリース。黒とシルバーを基調にしてあるので、空間をおしゃれに演出してくれます。
クリスマスと言えばリース。黒とシルバーを基調にしてあるので、空間をおしゃれに演出してくれます。
白い大きなツリーの輝き
大きなクリスマスを白く仕上げてディスプレイ。部屋全体がモノトーンに寄せた配色で落ち着いた空間になっています。
大きなクリスマスを白く仕上げてディスプレイ。部屋全体がモノトーンに寄せた配色で落ち着いた空間になっています。
飾るスペースがない人にツリー型に貼ったステッカー
飾る場所がない人はモノクロのステッカーや写真を使ってツリー型にレイアウト。白い壁に映える場所を取らないクリスマス飾りです。
飾る場所がない人はモノクロのステッカーや写真を使ってツリー型にレイアウト。白い壁に映える場所を取らないクリスマス飾りです。
モノトーンの星やオーナメントでシックなクリスマス
星のクリスマス飾り
星のモチーフを重ねたフラッグ。たくさんつなげて、屋根や扉、部屋を飾ってみてはいかがでしょうか。
星のモチーフを重ねたフラッグ。たくさんつなげて、屋根や扉、部屋を飾ってみてはいかがでしょうか。
クリスマスを祝う白いトナカイ
白い小さなトナカイのオーナメント。お部屋に飾るだけで、とっても上品な雰囲気に。角の上に乗っかっているのは"JOY NOEL PEACE”というクリスマスをお祝いする言葉です☆
白い小さなトナカイのオーナメント。お部屋に飾るだけで、とっても上品な雰囲気に。角の上に乗っかっているのは"JOY NOEL PEACE”というクリスマスをお祝いする言葉です☆
グリーンを添えてクリスマスを演出
ブラック&ホワイトの小物で作るディスプレイ。モノトーンでまとめた後に、濃いグリーンの植物を添えることで、差し色のようにおしゃれな印象が増します。
ブラック&ホワイトの小物で作るディスプレイ。モノトーンでまとめた後に、濃いグリーンの植物を添えることで、差し色のようにおしゃれな印象が増します。
枝に飾るクリスマススタイル
飾りやすいモノトーンオーナメント
ツリーではなく、枝に飾るオーナメントなら断然モノトーンがおすすめ。部屋全体のイメージを邪魔しないでおしゃれにスタイリッシュに仕上げます。
ツリーではなく、枝に飾るオーナメントなら断然モノトーンがおすすめ。部屋全体のイメージを邪魔しないでおしゃれにスタイリッシュに仕上げます。
モノトーンに染めた枝と黒いリボン
部屋全体をモノトーンにまとめたインテリアなら、オーナメントも黒と白で。リボンも取り入れれば、やわらかい印象もプラスされます。
部屋全体をモノトーンにまとめたインテリアなら、オーナメントも黒と白で。リボンも取り入れれば、やわらかい印象もプラスされます。
枝を白く染めて
まるで白銀の世界!?白い枝に銀の星のオーナメントを下げるだけで、クリスマスらしいイメージになります。
まるで白銀の世界!?白い枝に銀の星のオーナメントを下げるだけで、クリスマスらしいイメージになります。
シンプルなモノトーンが映えるライトやキャンドルディスプレイ
モノトーンとライトがおしゃれ
照明もディスプレイには重要なポイント。モノトーンクリスマスで使うなら断然シンプルな色がおすすめ。影もまたインテリアのひとつです。
照明もディスプレイには重要なポイント。モノトーンクリスマスで使うなら断然シンプルな色がおすすめ。影もまたインテリアのひとつです。
壁から間接照明
白や黒でまとめた小物をディスプレイして、壁から間接照明で照らすインテリア。直接照らすより、やわらかな明かりがおしゃれです。
白や黒でまとめた小物をディスプレイして、壁から間接照明で照らすインテリア。直接照らすより、やわらかな明かりがおしゃれです。
白い枝や黒い飾りが映えるホワイトライト
オフホワイトではなく、真っ白なライトを使うインテリアはまたイメージが変わります。黒ベースでスタイリッシュなデザインに似合う照明。ライトの明かりひとつひとつが星のようです。
オフホワイトではなく、真っ白なライトを使うインテリアはまたイメージが変わります。黒ベースでスタイリッシュなデザインに似合う照明。ライトの明かりひとつひとつが星のようです。
まとめ
明るくカラフルな赤&緑の色もクリスマスも素敵ですが、モノトーンでまとめたクールなクリスマスインテリアも良いですね。落ち着きもあって、大人のクリスマスとしておすすめです。100均で手に入るアイテムも上手に活用して、いつもと違ったクリスマスを演出してみてはいかがでしょうか。