今日からおしゃれ着洗いを始めよう
おしゃれ着洗いって?
みなさんはおしゃれ着洗いを使っていますか? おしゃれ着洗いとは洗濯ダメージを最小限に抑え、衣類のケアまでできちゃう洗濯方法です。洗濯の仕方やおしゃれ着洗いに最適な洗剤などを紹介していきたいと思います。洗濯機にも「おしゃれぎ洗い」「自宅クリーニング」「手洗いコース」などメーカーにより呼び名は違っても弱水流で洗うコースがありませんか? そちらを使用する場合もいつもの洗剤とは異なりオシャレ着洗い用洗剤を使うと良いと言われています。
ニットのおしゃれ着洗い
ニットを洗おう!
ニットはまずたたんで洗濯ネットに入れ洗濯機のドライコースで洗います。脱水まで終わったら干しますが、この時に軽くたたいてしわを伸ばして襟の部分が伸びないようにハンガーにかけて干すようにしましょう。また、ニットに取れやすい装飾品などが付いているときはあらかじめ裏返しにして洗濯機に入れてください。
レーストップスのおしゃれ着洗い
レーストップスを洗おう!
レーストップスは手洗いで洗います。レーストップスを裏返して洗濯ネットに入れ、力を入れすぎないように推し洗いしましょう。洗い終わったら洗濯機を使い脱水します。脱水が終わったら軽くたたきながらレース部分を整えハンガーにかけて日陰で乾かしましょう。
シャツ・ブラウスのおしゃれ着洗い
シャツ・ブラウスを洗おう
シャツやブラウスは洗濯機の手洗いコースで洗います。リボンやビーズなどが付いているものは裏返して洗濯ネットに入れて洗濯してください。洗濯・脱水が終わり干す際はある程度しわを伸ばし、襟などはしっかり整えて干すようにしましょう。
シフォンスカートのおしゃれ着洗い
シフォンスカートを洗おう!
シフォンスカートは洗濯ネットに入れ洗濯機の手洗いコースで洗うようにしましょう。汚れが気になる部分には洗濯ネットに入れる前に洗剤をかけておくようにしましょう。洗濯後の脱水は1分程度にし、干す際は軽くしわを伸ばして日陰干しをするようにします。
おしゃれ着洗いをするときに使いたい洗剤まとめ
洗剤選びも大事
おしゃれ着洗いをするときには使う洗剤にも気を付けるようにしましょう。というのも、せっかくおしゃれ着洗いをしても洗剤のせいでノビやヨレが出てしまうことがあります。おしゃれ着洗いが必要な衣類は特にデリケートなものが多いのでこの洗剤選びはお気に入りの服を長く着るうえで非常に大事になってきます。
おしゃれ着洗いにおススメの洗剤その①
via www.cosme.net
via www.cosme.net

via www.cosme.com
フレア フレグランス / フレア フレグランス フラワーハーモニー
¥
おしゃれ着洗いをするなら柔軟剤は必須。1日中、香りをキープし、ふんわりと素肌に心地良い洗い上がりへと導きます。抗菌・防臭効果で臭いをブロック。シワや静電気も抑えます。
洗濯洗剤・香りつき洗濯洗剤ランキング(最新口コミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)の洗濯洗剤・香りつき洗濯洗剤ランキングページです。洗濯洗剤・香りつき洗濯洗剤の最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。
まとめ
洗い方や干し方、使う洗剤などを少し気を付けるだけでデリケートな服もすごく長持ちしてくれるようになるんです。いままで衣類は全部まとめて洗濯機に入れて洗っていたという方も、まずはお気に入りの服から長く着るためにおしゃれ着洗いを始めてみてはいかがでしょう?
27 件