ベストアイケア 第1位 / バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト4

via www.cosme.net
気になる小ジワを狙い撃ちしながら美白ケア
¥
15g・12,000円 / SHISEIDO
シワの改善効果が認められた「純粋レチノール」を配合したリンクルクリーム。気になる目元や口元のシワにピンポイントにアプローチ。同時に美白有効成分である4MSKを配合。シミ・ソバカスを防ぎながら明るい肌印象に導きます。
シワの改善効果が認められた「純粋レチノール」を配合したリンクルクリーム。気になる目元や口元のシワにピンポイントにアプローチ。同時に美白有効成分である4MSKを配合。シミ・ソバカスを防ぎながら明るい肌印象に導きます。
via www.cosme.net
実際塗ってみると、肌がふくっと柔らかくなった気がして、これだけでも期待度が大。さらに数日使い続けて、そういえば少し目の下のどんより感が晴れた気も?と、なかなかの好感触。
ベストシートマスク 第1位 / SAISEIシート マスク FACELINE

via www.cosme.net
週に2回のスペシャルケアに!
¥
2袋入り・660円 / フローフシ
独自の美容成分、エンドミネラルをシートに直接プリントすることで、肌悩みへの集中的なアプローチを可能にしたシートマスク。あご下までをすっぽりカバーする「FACELINE」は、今までにない立体的なフォルムも特徴的。肌をうるおいで満たすのはもちろんハリや弾力までプラスして、美しいフェイスラインをもたらします。
独自の美容成分、エンドミネラルをシートに直接プリントすることで、肌悩みへの集中的なアプローチを可能にしたシートマスク。あご下までをすっぽりカバーする「FACELINE」は、今までにない立体的なフォルムも特徴的。肌をうるおいで満たすのはもちろんハリや弾力までプラスして、美しいフェイスラインをもたらします。
via www.cosme.net
密着度はかなり高いです。顔をしっかり包んでくれます。
時間がたつほど、ギュッと引き締まる感じがします。目元用もそうでしたが、部分を集中的ってすごいと思います。
ベストまつげケア 第1位 / アイスキンケアシャンプー

via www.cosme.com
ありそうでなかった!まつげのシャンプー
¥
150ml・900円(編集部調べ) / mesiru(メシル)
メイク残りによる皮脂や古い角質をオフして毛穴詰まりを防ぐ、洗うまつげ美容液。こすらず使える泡タイプなので、肌やまつげに負担をかけることなく目元を清潔にキープ。まつエク・まつげパーマの方に好評です。
メイク残りによる皮脂や古い角質をオフして毛穴詰まりを防ぐ、洗うまつげ美容液。こすらず使える泡タイプなので、肌やまつげに負担をかけることなく目元を清潔にキープ。まつエク・まつげパーマの方に好評です。
via www.cosme.net
2プッシュ程度で泡を優しく目元に馴染ませて水で流したところ、
本当に目のキワの汚れがスッキリ!!
やっぱりこれまでメイクが残ってたんだなと実感しました…。
まつ毛エクステをしていても使えるところがありがたいです。
ベストスキンケアパウダー 第1位 / スキンケアパウダー

via www.cosme.com
24時間死角なし!のすっぴん美人に
¥
10g・1,300円 / 素肌記念日
肌に優しい処方で、つけたまま眠れるスキンケアパウダー。毛穴やくすみをカバーして、素肌を生かしながら美しいすっぴん肌を演出します。ナチュラルでありながらほのかな色気を引き出すヌードピンクのパウダーが、日中はもちろん彼とのお泊りにも大活躍してくれるはず。
肌に優しい処方で、つけたまま眠れるスキンケアパウダー。毛穴やくすみをカバーして、素肌を生かしながら美しいすっぴん肌を演出します。ナチュラルでありながらほのかな色気を引き出すヌードピンクのパウダーが、日中はもちろん彼とのお泊りにも大活躍してくれるはず。
つけると毛穴をきれいに見せてくれて、ナチュラルだけどきれいな肌になります!
つけたては粉をつけた感じはありますが、だんだん馴染みます。
朝も夜も使えるので、使う時を選ばないので万能です!
夜使えるパウダーとは思えないくらい毛穴カバー力があります!仕上がりが普通のフェイスパウダーと大差ないです。
ですが、翌朝起きても肌荒れ等もなくサラサラです(^^) 朝、顔がベタつくのでありがたいです。
ベスト化粧下地 第1位 / UV エクスペール トーン アップ

via www.cosme.com
ワントーン明るい肌を叶える光のヴェール
¥
30ml・5,800円 / ランコム
SPF50+・PA++++
2017年に発売されて大ヒットした化粧下地「UV エクスペール」シリーズに、今年はトーンアップタイプが仲間入りしました!毛穴や色ムラをカバーして、光のヴェールをかけたような隙の無い美肌を演出。独自のUVフィルターを採用し、エイジングを加速させる紫外線や汚れた空気から肌を守ります。
SPF50+・PA++++
2017年に発売されて大ヒットした化粧下地「UV エクスペール」シリーズに、今年はトーンアップタイプが仲間入りしました!毛穴や色ムラをカバーして、光のヴェールをかけたような隙の無い美肌を演出。独自のUVフィルターを採用し、エイジングを加速させる紫外線や汚れた空気から肌を守ります。
via www.cosme.net
白浮きせずにお肌をワントーン明るく見せてくれます。何よりも、ツヤ肌にしたい方には最適だと思います。UV効果もこれからの季節にぴったりですし、ファンデーションとの相性さえ良ければ最高の商品だと感じました。
ベストパウダーファンデ 第1位 / ドラマティックパウダリー UV

via www.cosme.com
ひと塗りでふんわりナチュラルなトレンド肌に
¥
ケース・1,000円 / 1セット・4,000円 / 9.3g(レフィル)・3,000円 / ケース・1,000円(編集部調べ) / マキアージュ
SPF25・PA+++
美容液水とパウダーを組み合わせてムースのような軽さを実現。毛穴や色ムラをさらりとカバーして、ナチュラルな仕上がりを叶える人気ファンデーション。360℃美肌パウダーをプラスし、どこから見ても美しい透明感のある肌を演出してくれます。
SPF25・PA+++
美容液水とパウダーを組み合わせてムースのような軽さを実現。毛穴や色ムラをさらりとカバーして、ナチュラルな仕上がりを叶える人気ファンデーション。360℃美肌パウダーをプラスし、どこから見ても美しい透明感のある肌を演出してくれます。
via www.cosme.net
いかにも”塗っています”的な仕上がりにはならず、
あくまで自然な素肌感になります。
重ねてつけても、重くならないのも高ポイント。
ベストリキッドファンデ 第1位 / ディオールスキン フォーエヴァー アンダーカバー

via www.cosme.net
つけているかわからないくらいの軽さ
¥
5,500円 / ディオール
ブランド史上最高のカモフラージュ力を誇るリキッドファンデーション。肌色の補正効果を極限まで高めながら、1日中崩れにくさをキープ!ハイカバレッジを叶えながら、みずみずしく軽やかなつけ心地を実現したところも特徴です。
ブランド史上最高のカモフラージュ力を誇るリキッドファンデーション。肌色の補正効果を極限まで高めながら、1日中崩れにくさをキープ!ハイカバレッジを叶えながら、みずみずしく軽やかなつけ心地を実現したところも特徴です。
via www.cosme.net
今までパウダーも使っていましたが、これには必要なさそう。。これからの時期にピッタリのファンデだと思います。
マスクにも付かない、落ちない、テカらない!
ベストクリーム・ジェルファンデ 第1位 / アルビオン スマートスキン ホワイトレア
出会ったことのない上品な肌感に
10g(レフィル)・4,000円 / マット付ケース・1,000円 / セット価格・5,000円 / アルビオン
SPF40・PA++++
とろけるように伸び広がる、レア=生な感触が新しいファンデーション。しっかりフィットして気になるところを美しくカバーしながら、ナチュラルな素肌感を演出。メントールを配合し、暑い季節でも涼やかな使い心地を堪能できるのもポイントです。
SPF40・PA++++
とろけるように伸び広がる、レア=生な感触が新しいファンデーション。しっかりフィットして気になるところを美しくカバーしながら、ナチュラルな素肌感を演出。メントールを配合し、暑い季節でも涼やかな使い心地を堪能できるのもポイントです。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
もっとベッタリしてパウダーが必要かなと思ったけど全然べたべたしない。カバー力はそこそこですが自然なつや肌になります。そして塗るとひんやりします。夏場は気持ちいいでしょうね~
ベストクッションファンデ 第1位 / SP クッション ウルトラカバークッション BB

via www.cosme.com
ハイカバーとヌーディな仕上がりを両立♪
¥
2,400円 / メイベリン ニューヨーク
SPF50+・PA+++
ポンポンするだけで毛穴などの凹凸をすんなり隠して、ぴたりと密着するクッションファンデーション。薄づきなのにカバー力抜群なので、つるんとツヤ感のあるヌード肌が叶います。
SPF50+・PA+++
ポンポンするだけで毛穴などの凹凸をすんなり隠して、ぴたりと密着するクッションファンデーション。薄づきなのにカバー力抜群なので、つるんとツヤ感のあるヌード肌が叶います。
via www.cosme.net
専用のスポンジで軽く肌にのせていくだけで
簡単にムラなくキレイに肌にのせることができました。
ナチュラルなツヤ肌というかんじで、
さらっとというよりはみずみずしい肌になります。
ベストその他ファンデ 第1位 / パウダリースキンメイカー

via www.cosme.com
リキッドとパウダーのよいとこどりを実現
¥
30ml・1,600円(編集部調べ) / ケイト
SPF10・PA++ / SPF15・PA++
リキッドの密着感とパウダーの軽い仕上がりの両方を実現した、液状パウダーファンデーション。たっぷりのせて伸ばしていくうちに肌の上でパウダーに変化。色ムラや凹凸はしっかりカバーするのに、さらっとした仕上がりです。
SPF10・PA++ / SPF15・PA++
リキッドの密着感とパウダーの軽い仕上がりの両方を実現した、液状パウダーファンデーション。たっぷりのせて伸ばしていくうちに肌の上でパウダーに変化。色ムラや凹凸はしっかりカバーするのに、さらっとした仕上がりです。
via www.cosme.net
デパートのカウンターでパウダーファンデをタッチアップしてもらったときみたいな仕上がりが自宅で実現できる! 時間がない朝でもちゃっちゃとつけられるリキッドファンデってなかなかないので、通勤メイクにはかなり重宝するかと思います。
ベストコンシーラー・ハイライト 第1位 / サイレントカバー コンシーラー

via www.cosme.com
より自然なカバーが叶うプチプラコンシーラー
¥
1,600円 / エクセル
くすみやニキビ跡になじむオレンジ、青みを隠すオレンジベージュ、赤みの補正や色調整に活躍するライトベージュ。3色のスキンカラーを組み合わせるだけで、あらゆる肌悩みのカバーに対応するパレットコンシーラー。ヨレにくさにこだわった固めのテクスチャーで、目元・口元も長時間美しくキープします。
くすみやニキビ跡になじむオレンジ、青みを隠すオレンジベージュ、赤みの補正や色調整に活躍するライトベージュ。3色のスキンカラーを組み合わせるだけで、あらゆる肌悩みのカバーに対応するパレットコンシーラー。ヨレにくさにこだわった固めのテクスチャーで、目元・口元も長時間美しくキープします。
via www.cosme.net
3色パレットでその日の肌のコンディションに合わせて色味を調節できるのがすごくいいです!
薄型軽量でコンパクトなのでポーチの中で嵩張らないし、くすみが気になった時にささっとお直しできるので助かってます。
ベストパウダー 第1位 / マーブルフェイスパウダー シマー
4つのカラーで引き出す透明感!
10g・4,500円 / オンリーミネラル
SPF50+・PA++++
肌本来の透明感を引き出すプレストパウダー。ピンク・ラベンダー・グリーン・イエローのミネラルカラーをさっとなじませるだけで、くすみや色ムラをふわりとカバーします。ノンケミカル処方なので、肌荒れが気になる時に活躍してくれそう。
SPF50+・PA++++
肌本来の透明感を引き出すプレストパウダー。ピンク・ラベンダー・グリーン・イエローのミネラルカラーをさっとなじませるだけで、くすみや色ムラをふわりとカバーします。ノンケミカル処方なので、肌荒れが気になる時に活躍してくれそう。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
サラッとしたパウダーなので皮脂の多い小鼻の周りにも最適です!ツヤ感が生まれました!
嬉しい!
また、目元周りのシミやそばかすが、目立たなくなりました!驚きの補正効果!
ベストBBクリーム 第1位 / ミネラルBBクリーム NM

via www.cosme.com
カバー力に定評のあるBBクリームが新登場!
¥
30g・1,200円 / 毛穴パテ職人
SPF50+・PA++++
塗って5秒で肌に密着する超微粒子型密着パウダーが、毛穴をしっかり密着。重ねても崩れないコンシーラー級のカバー力&キープ力を誇るBBクリームです。1,200円というプチプラで手に入るとあって、多くの@cosmeメンバーさんから支持を集めています。
SPF50+・PA++++
塗って5秒で肌に密着する超微粒子型密着パウダーが、毛穴をしっかり密着。重ねても崩れないコンシーラー級のカバー力&キープ力を誇るBBクリームです。1,200円というプチプラで手に入るとあって、多くの@cosmeメンバーさんから支持を集めています。
via www.cosme.net
毛穴やシミも全体的に綺麗にカバーしてくれて、商品名通り、パテで塗ってるような感じです。
(CsBeautyTips☆さんの投稿写真)