うるツヤレッドコーラルで華やかに仕上げて♡

via www.cosme.com
ロレアル パリ / シャインオン「916 ブラッシュエクスプレッション」
¥
2,000円
ツヤ成分を約60%配合し、ぷるんとしたうるおいたっぷりの唇を叶えるリップ。メルティー成分配合でとろけるように伸び、派手に見えるカラーも肌にしっくりとなじみます。「916 ブラッシュエクスプレッション」はこの春加わった新色。イエベさんにおすすめの顔全体が華やぐレッドコーラルです。
ツヤ成分を約60%配合し、ぷるんとしたうるおいたっぷりの唇を叶えるリップ。メルティー成分配合でとろけるように伸び、派手に見えるカラーも肌にしっくりとなじみます。「916 ブラッシュエクスプレッション」はこの春加わった新色。イエベさんにおすすめの顔全体が華やぐレッドコーラルです。
via www.cosme.net
新色の916は
誰にでも使いやすそうなコーラル系の色で
見た目はマットですが 塗ると綺麗なツヤが
顔がパッと明るい印象になりました。
つけた瞬間、顔色明るく☆鮮やかな朱赤

via www.cosme.com
M・A・C / リップスティック「レディデンジャー 」
¥
3g・3,000円
豊富なカラバリが魅力の「M・A・C」から発売されている、マットな質感の朱赤リップ。はっきりとした鮮やかな色ですが、イエベの肌になじんで顔色を明るく見せてくれます。
豊富なカラバリが魅力の「M・A・C」から発売されている、マットな質感の朱赤リップ。はっきりとした鮮やかな色ですが、イエベの肌になじんで顔色を明るく見せてくれます。
via www.cosme.net
レディデンジャーはイエローベースにおススメとゆう事で、購入しました。
サラっとしたつけ心地で髪の毛が唇にくっつくのが苦手な私には良かったです。サラッとしている分、乾燥しやすいと感じたので、小まめに保湿しながら使ってます。
【まとめ】イエベさんならではの透明感メイクを楽しんで♡
イエベさんの肌色を生かして透明感をアップさせる方法をご紹介しました。下地で黄みを調整したり、肌色が映えるカラーのチークやリップを選んだりすることで、パッと輝いて見えるようになります。黄ぐすみが気になるという方も、ぜひコスメ選びの参考にしてくださいね♡
ブルべ?イエベ?似合う色がわかるパーソナルカラー診断が再ブーム★ - @cosme(アットコスメ)

最近、自分の肌色タイプを診断したうえで、その肌色タイプに合ったコスメを選ぶ人が増えてきています。今回は、「パーソナルカラー診断」についてと、ブルべとイエベ、それぞれに似合う色とおすすめコスメをご紹介します。
運命の口紅見つけた♡イエローベースに合う赤リップ8選 - @cosme(アットコスメ)

日本人に多いと言われるイエローベース。口紅の色が似合ってないと言われる時はこのベースカラーを間違っていることもしばしば。特に濃い赤リップは肌との相性も重要です。イエベに似合う赤リップを8本ご紹介します。
盛らずに美人顔♪色白でピュアな印象になれる「透明感メイク」 - @cosme(アットコスメ)

透明感はメイクで作れる!今回は肌が元からキレイな人のように仕上がる「透明感メイク」の方法を大公開。おすすめの化粧下地やアイシャドウ、チーク、リップを使って、美人に見える印象を作り上げてみませんか?
(三上さんさんの投稿写真)