ナチュラルメイクは「ちょい太め×ストレート」眉がトレンド♡
via www.cosme.net
今年は『ちょい太め×ストレート』が人気。トレンド感のあるナチュラルメイクの決め手となるのが眉毛なのです。そこで今回は、トレンドのちょい太ストレート眉の作り方と、おすすめアイテムをご紹介します。作り方をマスターして、あなたもトレンドメイクに今すぐシフトしてみませんか?
太いだけじゃいけない!
太めにふんわり
ナチュラルメイクの基本として、濃すぎる眉毛はNGです。ふんわりと薄めに描いて、柔らかい印象に仕上げましょう。
ナチュラルメイクの基本として、濃すぎる眉毛はNGです。ふんわりと薄めに描いて、柔らかい印象に仕上げましょう。
眉山を作らずストレートに
まっすぐストレートな眉毛が今のトレンド。太めのストレートを一直線に、やさしく描きましょう。
まっすぐストレートな眉毛が今のトレンド。太めのストレートを一直線に、やさしく描きましょう。
血色メイクも叶う!
トレンドの血色メイクとの相性もバツグン。ナチュラルな太ストレート眉でふんわり優しい印象に。
トレンドの血色メイクとの相性もバツグン。ナチュラルな太ストレート眉でふんわり優しい印象に。
コツさえ覚えればあなたも旬顔になれる! 美人眉の作り方♡ - biche(ビーチェ)

今年のトレンド眉は太めのストレートアーチ眉。眉毛を変えるだけで、顔の印象がガラっと変わり垢抜けて見えます。そこで今回は、誰でも旬な顔になれちゃう『美人眉』の作り方をご紹介します! クチコミでも大人気のアイブロウも一緒にチェックしてみましょう♪
「ちょい太め×ストレート」眉の作り方
おすすめのアイブロウペンシル
エスプリーク / W アイブロウ (ペンシル&パウダー)
1,600円 / 2,100円 (編集部調べ)
スルスルと簡単に描けるのに、ぼかしこんだようなふんわりナチュラルな眉に仕上がるエスプリークのアイブロウ。密着パウダーで、美眉を叶えてくれます。ブラシもついているのでぼかす時に便利です。
スルスルと簡単に描けるのに、ぼかしこんだようなふんわりナチュラルな眉に仕上がるエスプリークのアイブロウ。密着パウダーで、美眉を叶えてくれます。ブラシもついているのでぼかす時に便利です。
via www.cosme.net
via www.cosme.net

via www.cosme.com
ケイト / アイブロウペンシルN
¥
700円 (編集部調べ)
2010年@cosmeベストコスメ大賞 殿堂入りした実力の持ち主です。1.5mmの超細芯で、眉尻まで美しく描けるペンシルタイプ。プチプラで手に入るのも嬉しいですね。
2010年@cosmeベストコスメ大賞 殿堂入りした実力の持ち主です。1.5mmの超細芯で、眉尻まで美しく描けるペンシルタイプ。プチプラで手に入るのも嬉しいですね。
洗練された垢抜けFACE! うぶ眉×リップで叶える大人メイク - biche(ビーチェ)

今トレンドなのはナチュラルな「うぶ眉」。赤ちゃんのような愛くるしい自然な眉で垢抜けませんか? そこに赤リップをプラスして、洗練した大人の女性に格上げしましょう。おすすめアイテムや眉と口元でつくる大人メイクをHOW TOでご紹介します。
ふんわりナチュラルなアイブロウパウダー
ヴィセ / リシェ カラーリング アイブロウパウダー
3g・1,200円 (編集部調べ)
4色を自由に混ぜながら、髪色や肌色に合わせてオリジナルのカラーを作れるパレットタイプのアイブロウパウダー。カラーリングパウダー配合で、自然な仕上がりを叶えてくれます。
4色を自由に混ぜながら、髪色や肌色に合わせてオリジナルのカラーを作れるパレットタイプのアイブロウパウダー。カラーリングパウダー配合で、自然な仕上がりを叶えてくれます。
via www.cosme.net

via www.cosme.com
イプサ / アイブロウ クリエイティブパレット
¥
4,200円
計算された5色の配色で、プロが仕上げたような美しい眉に仕上がるイプサのクリエイティブパレット。パウダーとブラシが付いているので、眉描きが苦手な方でもきれいな眉を描くことができます。
計算された5色の配色で、プロが仕上げたような美しい眉に仕上がるイプサのクリエイティブパレット。パウダーとブラシが付いているので、眉描きが苦手な方でもきれいな眉を描くことができます。
眉をきれいにカラーリングしてくれるアイブロウカラー

via www.cosme.com

via www.cosme.com
ヘビーローテーション / カラーリングアイブロウ
¥
8g・800円
ひと塗りでしっかり発色する眉マスカラ。地肌につきにくいコンパクトサイズのブラシを採用しているので、ムラが少なく均一な仕上がりになります。
ひと塗りでしっかり発色する眉マスカラ。地肌につきにくいコンパクトサイズのブラシを採用しているので、ムラが少なく均一な仕上がりになります。

via www.cosme.com
【まとめ】あなたもさっそく「ちょい太×ストレート」眉にトライ♪
via www.cosme.net
太眉が似合わないと思っている方も多いと思いますが、ポイントのストレートと濃すぎない優しいカラーというのを意識するとナチュラルにトレンドを取り入れられるはずです。気になる方はぜひ挑戦してみてくださいね♪
30 件