彼との初めてのデート♡
気になる彼との初デート。とりあえずメイクはバッチリだけど、何を着て行くかは迷ってしまうという人もいるかもしれませんね。ここでは、秋冬の初デートの服選びのポイントをお伝えしたいと思います。
デートの服装を選ぶときに意識しておきたいポイント
服のデザインに関わらず、一番大切なのが清潔感や女性らしい服を選ぶことです。特に清潔感は重要です。不潔な感じのする女性が好きな男性はいないはず。清潔感を重視しながら女性らしさも忘れずに服をチョイスしてみましょう。
知っている人も多いかと思いますが、TPOは時と場所、場合のことを指します。当日はどこに行くのか、何をするのかだいたい決めていると思うのでそれに合わせた服装をしましょう。例えば、テーマパークや公園など、たくさん歩く場所に行く場合は高いピンヒールの靴ではなくてヒールの低いパンプスやスニーカーを選ぶと良いでしょう。
デートにおすすめのコーデ
ネイビー×ベージュカラーで上品かつ大人っぽく
ネイビーのワンピースは体形や顔立ちに関係なく着こなすことができるので、着る服が決まらなくて困った時はネイビーワンピを検討してみてはいかがでしょうか。地味めな色だけれど、リボンベルトなどでワンポイントを加えるとかわいらしい印象になります。ネイビーにはベージュが良く合うので、靴やカバンに取り入れてみてはいかがでしょうか。
白ニット×落ち着いたカラーのスカートで女性らしさを表現!
白ニットはそれだけで女性らしさが押し出されるアイテムです。上は白セーターで女性らしい印象を、下は落ち着いた色のスカートなどを合わせてメリハリをつけると良いでしょう。
コートこれで決まり!外れなしのダッフルコート
冬の時期にはコートも必要になってきます。そんな時はダッフルコートをチョイスしてみてはいかがでしょうか。女性らしいしきちんと感も出て一石二鳥です。内側に着る服とダッフルの色が被るともっさりとした印象になってしまうので気を付けましょう。
+αのモテテク♡
最後に、プラス1のモテテクニックについてお伝えしたいと思います。ちょっとした工夫で上品な印象を与えることができるので、試してみてはいかがでしょうか。
シンプルなデザインで上品な印象に
ネイルはシンプルが基本です。ゴロゴロと飾りのついたデコネイルはちょっとお休みして、ラメやワンポイントの小さなストーン程度に抑えましょう。
小さな装飾がポイント
アクセサリーも同様に派手すぎないものをチョイスすることが大切です。小さなパールや装飾は可憐なイメージを演出することができるのが嬉しいポイントです。
香水はハンカチにつけてさり気なく香らせる
初デートでも香水のニオイには要注意です。ハンカチにさっとつけてほのかに香る程度が良いでしょう。つけすぎには注意しましょう。
リップには適度なツヤ感を
デートにつけていくリップやグロスは適度にツヤが出るくらいが◎。そこはかとない色気であなたの魅力を引き立ててくれるはず。
自然なアイメイクで優しい印象に
自然なアイメイクで優しい印象に
リップと同様に、アイメイクもほどほどがポイントです。アイシャドウはベージュ・ブラウンなど肌に近い色を選びます。アイラインは黒を使用している人も方も多いかと思いますが、できればブラウンが良いでしょう。目元の印象を柔らかくしてくれます。
まとめ
この記事では、初めてのデートの服装についてご紹介しました。気に入ったアイテムやコーデがあったら取り入れてみて下さいね。
去り際で彼の心をつかむ!大人のデートテクニック5選 - biche(ビーチェ)

もう一度デートに誘いたい、と相手に思われる大人の女性の振る舞いに憧れませんか?また会いたいと思わせるには、去り際の振る舞いや表情の印象を強く残すのが有効です。恋のチャンスをしっかりと掴んじゃいましょう。
デートにしたい♡キュンとかわいいハートのくりぬきネイル - biche(ビーチェ)

ハートのくりぬきネイルは、そのキュートさと女の子らしさでモテネイルにピッタリのネイルデザインです。デートの時のネイルデザインは、こんなかわいいくりぬきネイルで、指先からも彼をキュンキュンさせちゃいませんか?
恋愛・結婚 - biche(ビーチェ)

「恋愛・結婚」に関する記事が集まったページです。婚活、合コン、初デートなど恋愛に関するテクニックや結婚式、二次会、理想の結婚相手などの結婚に関してのトピックが盛りだくさん。素敵な恋愛、結婚をこれからしたい人、現在進行形の人、失恋したての人に恋愛・結婚の情報をお届けします。